ランドセルラックを1からつくる

春から一年生になる息子のために、部屋にあうランドセルラックを1からDIYしました。
かなり大雑把な説明ですが、参考になれば。。。(^^

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 10512
  • 124
  • 0
  • いいね
  • クリップ

土台を作ります。薄い合板をカットします。今回は作りながらサイズを決めたので、板だけ買ってきて、現場合わせで作業をしました。

このような形にしました。

裏側。見えないので、こんな感じ。余ったベニヤを取り付けて強度UPさせました。

サイドに板を取り付けます。SFP材を使用しました。再度からビスで固定しました。

引出にはこの木箱を利用しました。そのままだと使えないので、解体し、ステンシル部分のみ使用します。

引出を作る際にはこちらのスライドレールを採用しました。引出がスムーズに開け閉めできるようになります。

引出を作ります。杉板で箱を作りました。

引出の表面には解体した木箱を取り付けます。ボンド+小さい釘を使用しました。

箱のサイドにレールを取り付けます。

反対側にも板を取り付け、レールを取り付けます。水平になるように気を付けました。

取り付けてみて、スムーズに開閉できるか確認。

同じ要領で引出を2つつけました。

両サイドのSPF材をカットします。

教科書を乗せる部分を作ります。強度がほしいので、厚めの合板にしました。カットします。

このような形にカットしました。

引出の上部に乗せ、両サイドからビスで固定します。

棚を作ります。SPF材を3枚用意します。

仕切り用に杉板も用意しました。こちらはお好みで。私は3枚用意し、黒に塗装しました。

ビスで固定します。これで棚は完成です。

天板を作ります。ランドセルを乗せる場所なので、きれいなパイン材にしました。こちらも棚にあうようにカットします。角は安全の為、丸くしました。

上部からビスで固定し、穴はダボで隠しました。

金具を取り付けます。こちらはセリアのアイアンフックです。

ハンガーをかけるバーの代わりにセリアのアイアンバーを使用しました。こちらも取り付けます。

ハンガーの下があいているので、こちらに余った杉板でボックスを作りました。文字入れをします。

引出の取ってはホームセンターで一つ300円でした。

仕上げに全体にワックスを塗ります。今回はこちら、
ターナーのアンティークワックス ジャコビアンを使いました。

完成です。
材料費は金具をもべて込で7000円くらいでした。まだ教科書がないですが、これから大事に使ってくれたと思います!

  • 10512
  • 124
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

壁紙屋本舗さんの第8回リフォーム選手権にてグランプリ頂きました♪ヒルナンデスのインテリアコーナーにも出演させていただきました。JKK東京の団地プチリノベに参加さ…

あーこさんさんさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア