DIYer必見!ステップにもなるかっこいいスツールをDIY!座面のビスを隠すとっておきの方法!

DIYで何を作ろう!と思った時に作ってみたいものの一つ、スツール!
ダボつぎなしで簡単にでき、しかもおしゃれな加工方法を公開します!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 114294
  • 440
  • 1
  • いいね
  • クリップ

材料

杉材

角材 30×40×270㎜
板材 210×295×25㎜

ホームセンターで揃います。端材コーナーの端材で作れる分量と大きさですよ。
板は破風板と言って屋根の構造材。

カインズホームで購入したものをカットしています。
スライド丸ノコを使って角度を13度の斜めカットしました!
ホームセンターでは角度カットはしてもらえないので、
ホームセンターのスライド丸ノコを借りてカットするか、
もしくは、ソーガイドというツールを使ってカットすることができます。
卓上の丸ノコを使うとあっという間。

板の裏側に脚の位置を決めます。

裏側から少し角度を付けてドリルで穴を開けました。

写真では4カ所ですが、外側2か所で良いです。

脚の接合部分には強度の為に木工ボンドもつけました。

表側から2本6cmのビスを打ちます。
2本の間の少し上に1本、下穴なしで打ちました。

脚の長さが27cmと短いので、これでかなり強度が出ています。
形はこれで完成!座面のビスが気になる~
ウレタンを入れて布張りにしても可愛いかな~って思ったけど、
もっと手軽にビスを隠してかっこよく仕上げられないかと考え、

ブックカバーの余りのクラフト紙を木工ボンドで貼ることに!

わざと、ちょっと斜めに置いて、はみ出した部分は切ってしまいます。

ちなみにこちらのクラフト紙の印刷はレーザー印刷です。
インクジェット印刷だと滲む恐れがあります。

レーザー印刷はコンビニ等でできますが、
お好みポスターや紙袋、包装用紙や雑誌などでもこの方法が可能です!

クラフト紙の裏側に少し水で薄めた木工ボンドを塗り、

急いで貼ります!
(急ぐ理由は紙が丸まってくるので・・・笑)

貼ったら手際よく布でシワをのばします!

乾いたら、角を中心にやすりで紙と木をやすり、馴染ませます。

座面の裏にはハンコをおしました!

仕上げにオスモのチークを塗ります。

紙に塗るのでトロリとしたジェル状のステインかニスがお勧めです。

ちょっとダメージも加えて

完成!

大きさはこれぐらいです。

クラフト紙のデザインを変えるとがらりと印象かわりますよ。

ぜひお試し下さいね!

WAGON WORKS(ワゴンワークス)
chiko(ちこ)

ライブドア公式ブロガー
DIYクリエイター・スタイリスト
著書『let's diy! カフェみたいなお家を作ろう』宝島社から発売中!

【WORKS】
DIY記事ライター(コラム、レシピ、新聞連載)
住宅、店舗、工房のリノベーションデザイン
SNS広告コンサル・セミナー講師
全国でワークショップ、イベント、講演
作家さん向けコンサル
市と空き家問題対策の取り組み
テレビ・ラジオ出演
DIY記事や番組等の監

  • 114294
  • 440
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

DIYクリエイター のchikoです。(愛知、東京、大阪、名古屋、札幌にて活動)DIYインテリア、雑貨アイディア、スタイリング。DIYに関するワークショップ、D…

wagonworksさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア