
レンジで楽々♪肉まんレシピ。
作業時間は約15分!
あっ!っという間に出来て、おいしーい肉まん。
加熱時間はレンジで5分の驚愕楽ちんレシピです
今日は大きな1個 または 標準サイズ4個の2パターンが出来る分量で作ります♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7779
- 131
- 0
-
いいね
-
クリップ

材料 特大サイズ1個 または 標準サイズ4個
⚫︎生地
・薄力粉 200g
・ベーキングパウダー 大さじ1
・砂糖 大さじ1.5
・塩 ひとつまみ
・サラダ油 大さじ1
・体温ぐらいのお湯 100cc
⚫︎あん
・豚ひき肉 150g
・白葱 1/2本 みじんぎり
・しいたけ 2個
・中華だしの素 小さじ1
・片栗粉 大さじ1
・オイスターソース 大さじ1/2
・すりおろしにんにくチューブ 2cm
・すりおろししょうがチューブ 5cm
・こしょう 少々
作り方

→まずは生地を作ります。
ボウルで薄力粉200gにベーキングパウダー大さじ1、塩ひとつまみ、砂糖大さじ1.5を混ぜ、
真ん中めがけてサラダ油大さじ1と人肌ほどのぬるいお湯を100cc注ぎます。初めは木べら等で混ぜ、ポソポソ固まってきたら手でこねます。

ボウルに付いていた粉がおおよそ無くなるまでこね、生地が滑らかになったら丸めて、ラップをかけて25〜30分常温で置きます。

→生地を寝かす間に『あん』を作ります。
白葱としいたけは、みじんぎりに。
しいたけは綺麗であれば石づきだけ落とし、軸も刻んで使います。

豚ひき肉、白葱、すりおろしにんにくチューブ2cm、すりおろししょうがチューブ5cm、片栗粉 大さじ1、中華だしの素 小さじ1、オイスターソース 大さじ1/2、こしょう 少々を、ひき肉の粒感が無くなるまでまぜまぜ。
あんの完成です。
生地を寝かし終えたら次へGO!
特大サイズを作る場合

① 生地をクッキングシートで挟み、めん棒で伸ばします。3mmほどの厚みに伸ばしたら、②フチを5cmほど残してあんを全量伸ばします。
③両サイドから真ん中目掛けてクルクル巻き付けて棒状にしたら
④クルクル巻きます。
耐熱皿に大さじ1の水を入れ、その上に耐熱皿より大きくカットしたクッキングシートを敷きます。巻いた④を置き、フワッとラップをかけて、600Wのレンジで5分チン♪
真ん中を切ってみて、火が通っていたら完成です
火が通ってない場合は様子をみながら追加チンします。
標準サイズ4個を作る場合

① 生地を4等分にして、
②各々丸めます。
③あんも4等分に。
④生地を伸ばすときは
⑤クッキングシートで挟むとスムーズです。
⑥生地を引っ張り伸ばしながらあんを包みます。
→ 耐熱皿に大さじ1の水を入れ、その上に耐熱皿より大きくカットしたクッキングシートを敷きます。④を置き、フワッとラップをかけて、600Wのレンジで5分チン♪
切ってみて、火が通っていたら完成です
火が通ってない場合は様子をみながら追加チンします。
迫力満点の特大サイズは切り分けて…

とどーん!と、どうぞ♡

標準サイズは…
ちょっと包むのは難しいですが、標準サイズに作ると、割るときのホカホカ具合がたまりません

作り始めから完成まででも40〜50分。作業時間は15分ほど。
休日のおやつにピッタリ!
お好みのサイズでお試しくださいませ♡
- 7779
- 131
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
カリカリ!ハッシュドポテト〜冷凍作りおき〜ゆーママ(松本有美)
-
秋だね♪さつまいものパウンドケーキかおチャン
-
豆腐でヘルシー!ピーマンの肉詰め-豆腐ハンバーグ*ケチャップ*簡単*節約どめさん
-
癖になる☆味噌と黒豆の和パウンドケーキかおチャン
-
絶品!マーマレード醤油焼豚ゆーママ(松本有美)
-
オーブン不要★フライパンで焼くシナモンロールレシピan
-
クリームたっぷりシュークリーム♪あいりおー
-
めんどくさいコロッケの手順をシンプルに!簡単に作れるおしゃれなスモークサーモンのコロッケの作り方mika
-
ザクザクが美味しい簡単チョコスコーンあいりおー
-
水切りヨーグルトでヘルシー♪スフレチーズケーキ【バター・生クリ不要】ゆーママ(松本有美)
-
おうちでふんわり揚げたて!イーストドーナツレシピan
-
電子レンジですぐでき!あっという間にできる♩厚揚げと野菜のレンチン煮武田真由美(節約アドバイザー)
-
おうちで簡単!ふっくらどら焼き!あいりおー