
作っておけばアレンジし放題!釜揚げしらすのガーリックオイル漬けの作り方
mika
自家製にトライすると意外と作りすぎてしまう燻製。
ちょっとひと手間くわえるだけでワンランクアップのごちそうに!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
わが家では燻製を自家製するのですが、ついつい大量になってしまいます。。
そんなときのアレンジレシピ “オイル漬け” です!
まずは燻製の下ごしらえを。
牡蠣 は軽く茹でて海水と同じ濃度の漬込液に2時間、
ししゃもは日本酒に30分浸します。
その後、市販の脱水シートで4時間水抜きし、
65~70度の温燻で2時間燻します。
今回もたくさんできました。
ひまわり油でひたひたに。
オリーブオイルでもおいしくできます。
2~3日おいてまろやかになると食べ頃です。
チーズ、フレッシュサラダ、美味しいパン、白ワインを用意して待ちましょう◎