壁紙選びに困ったら…Check it out!タイプ別壁紙の選び方♪

時短劇的リフォームに欠かせない壁紙♪
種類が多すぎてなかなか選択できませんよね!?
柄で選ぶ?お値段で選ぶ?貼りやすさで選ぶ?
いろんな種類の壁紙を貼った結果から
私流壁紙の選び方をまとめてみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 17345
  • 154
  • 2
  • いいね
  • クリップ

初めて壁紙を貼ったのが約1年半前の
娘の鍼灸院のセルフリノベーションの時。
WALPAさんで輸入壁紙と施工道具セット(糊付)を購入し
娘と何とか貼って…慣れて上手くなったころに出来上がり!
面白くなり、それからいろいろな場所の壁紙を貼り変えました。
自宅はもちろん実家まで…(笑)
1番貼りやすい壁紙を求めて
国産の糊なし、国産の糊付、シールタイプ、
輸入の裏フリースタイプ、裏紙タイプ
すべて試してみた結果のご報告となります。

初めての壁紙貼り♪~輸入壁紙~

壁紙の種類♪

国産壁紙と輸入壁紙があります。

大雑把な特徴は以下の通り↓

①国産壁紙               
(幅) 約 90cm ~ 1 m
端にミミがある
糊付きと糊なしがある        シールタイプがある  
裏地が紙素材

②輸入壁紙 
(幅) 約 50 cm ~ 55 cm
端にミミがない
糊なし
シールタイプがある
裏地はフリース素材と紙素材がある          

国産壁紙と輸入壁紙を比較する♪

壁紙の幅では・・・

国産壁紙の幅は約90cm ~ 1mなので、
女性が両手を開いて何とかギリギリ貼れるかな?!ってくらいです。
2人で貼るならまったく問題ありませんが、
1人で貼るにはチョット貼りにくいと思います。

輸入壁紙の幅は約 50 cm ~ 55 cmなので
女子1人でも両手をいっぱい広げる必要もなく
扱いやすく貼りやすい幅です。

輸入壁紙

輸入壁紙の勝利!

ミミ有りとミミ無しの違いは・・・

国産壁紙にはミミがあります。

なので、横へ横へ貼り進めるときに
ミミがしっかり隠れるように重ねて貼り、
カッターでカットしてミミを切り落とす必要があります。

輸入壁紙にはミミがありません。

なので、柄あわせがないものはどんどん横へ横へ!
側あわせがあるものは柄を合わせながら
隙間なくきっちりと横へ横へ!
貼り進めるだけです。

煉瓦柄輸入壁紙使用♪
本棚柄輸入壁紙使用♪輸入壁紙ならではの柄!

カットする手間がないので…

輸入壁紙の勝利!

糊付けの仕方は・・・

国産壁紙は裏が紙なので、
壁紙に糊を付けてから貼っていきます。

輸入壁紙には、裏地が紙素材の物とフリース素材の物が有り、
紙素材の物は国産同様、壁紙に糊を付けてから貼っていきます。

フリース素材の物は、壁側に糊を塗り、そこへ壁紙を貼っていきます。

糊を塗った壁紙を貼る時は
どうしても手に糊が付いてしまいますが、
壁に糊を塗ってからそこへ貼り付ける時には
手がべちゃべちゃになるというストレスはありません。

結果、私は壁に糊を塗る派です。

ということで…こちらも輸入壁紙の勝利!

価格を比較♪

価格はどちらもピンからキリまでありますが
平均的な価格を比較してみると
国産壁紙は、¥350~¥1,000 / m 位
輸入壁紙は、¥500 ~ \1,500 /m 位 が多いです。
(カッコイイなと思ったら¥3,000/m位でビックリします)

でも、輸入壁紙の幅は国産の約1/2なので
輸入壁紙の方が高価ということになります。

お値段では、国産壁紙の勝利!

幅は広いですが…ミミをCUTしなくてはなりませんが…
国産壁紙にもカッコイイのがたくさんあるので
お値段のことを考えると国産壁紙も有りです。

コンクリート柄国産糊なし壁紙使用♪

国産壁紙の糊付と糊なしを比較♪

糊付きと糊なしがあります。

糊付きはこのような↓シートを外すと
すぐに貼れるというものです。


糊を塗る必要がないのが長所です。

…が、とにかく重い!
1ロール1人では運ぶのは大変でした。
重いので当然貼る時もかなりの力が必要でした。

シートを外しながら貼るのですが、
手や腕に糊がついてしまいかなり扱いにくかったです。


長期間糊が付いたままで保存されてる為、
壁紙が水分を含んでふやけてる感じなので
破れやすく、カッターで切るときにもスッキリ切れません。

あと、貼り始めるとすぐに貼ってしまわないといけません。
付いている糊が乾いてしまい使えなくなります。

扱いにくい為、結局時間短縮にはなりませんでした。
私の場合、壁紙に糊を塗ってから貼る方が時間短縮だと思いました。
2人で貼る場合なら広範囲を速く貼れてCUTし辛い点以外はいいと思います。

国産壁紙、糊付か糊なしどちらを選ぶか?
糊なしだと原状回復できる糊を使うこともできるし…
断然、糊なしをお勧めします。

国産糊付壁紙、頑張って取り敢えず貼れました!の図

シールタイプの壁紙について♪

シールタイプは裏シートをはがすだけでササッと貼れるし、
ほとんどの物が原状回復OKなので使いやすいです。
平面に貼るにはとても貼りやすいと思います。
…が、形が複雑な場所に貼るのは貼りにくいです。
裏同士がすぐに引っ付いてしまうので…。
あと、空気が抜きにくいので少しずつそっと貼っていくのがいいです。
シールタイプ、国産にも輸入壁紙にもありますが、
輸入はごく少ないです。

煉瓦柄輸入シールタイプ壁紙使用♪

↓このようにCUTして部分的に使うには
シールタイプが使いやすく便利でバッチリ!でした。

壁紙の選び方のまとめ♪

以上、いろいろ試してみた結果の
私的タイプ別ひとりで貼りやすい壁紙は…

No.1は 輸入壁紙の裏フリース素材!
以下、
No.2 輸入壁紙の裏紙素材  No.3 糊なし国産壁紙 No.4 シールタイプ輸入壁紙
NO.5 シールタイプ国産壁紙 NO.6 糊付国産壁紙

という結果になりました。

壁紙選びの参考になれば幸いです♪



 

  • 17345
  • 154
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

築約57年の自宅を自分好みにリメイク中です。10年前、木工が大好きで木をこよなく愛していた亡父から木板や工具類を託されたことをきっかけにDIY生活に突入しました…

Mineふぁくとりぃ☆さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア