
大きくても火が通る!美味からあげレシピ。
ゴロゴロっとボリューミーなからあげは安定の人気メニュー。
フライパンに1cmほどの油で揚げ焼きにすると後片付けも楽々です♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 9139
- 202
- 0
-
いいね
-
クリップ

材料
・鶏むね肉 2枚(小ぶりは3枚)
⚫︎下味
・オイスターソース 大さじ1
・マヨネーズ 大さじ1
・昆布茶 小さじ1
・ごま油 小さじ1
・すりおろしにんにくチューブ 5cm
・すりおろししょうがチューブ 10cm
⚫︎衣
・小麦粉 1/2カップ
・緑茶 茶葉 大さじ1 (お好みで)
・こしょう 小さじ1/2
・塩 小さじ1/2
・サラダ油 適量 (フライパンに高さ1cmほど)
作り方

鶏むね肉は1枚あたり4〜5等分に大きく切り、厚みのある部分に切り込みを入れておきます。

ビニール袋に切った鶏むね肉と、下味の材料(オイスターソース 大さじ1、マヨネーズ 大さじ1、昆布茶 小さじ1、ごま油 小さじ1、すりおろしにんにくチューブ 5cm、すりおろししょうがチューブ 10cm)を入れもみもみ。30分冷蔵庫で寝かせます。

衣は小麦粉1/2カップ、塩とこしょうは小さじ1/2ずつ、お好みで細かく砕いた緑茶茶葉を大さじ1混ぜます。緑茶の代わりに青のりを入れても美味しいです♡
→フライパンに1cmほどのサラダ油を熱し170度に。

鶏むね肉は3〜4回に分けて揚げ焼きにします。揚げるぶんだけ衣をしっかりまぶします。

油が170度になれば弱中火にし、下側がキツネ色になるまで動かさずにじっくり揚げ焼きに。キツネ色になったタイミングで返します。

返した側もキツネ色になったタイミングで強中火にし、フライパンを傾けて鶏肉が油に浸かった状態でこんがり色付けます。

↑ このぐらいこんがり色付けばOK!
引き上げて3分置き、中まで火が通っていれば完成です。まだ火が通っていない場合は、フライパンを傾けたところに投入し、火が通るまで揚げ焼きにします。
残りの鶏肉も同様に揚げ焼きにします。
・全量を熱々で出したい場合は、揚げ終えた鶏肉をトースタートレーに置き、熱したトースターに入れておくと保温できます。

ゴロゴロっと大きなからあげにすると満足度もアップ!
しっかり切り込みを入れるだけで簡単です。
マヨネーズを使った衣にするとジューシーに仕上がります♡
お試しくださいませ♪
- 9139
- 202
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
もも肉には戻れない!?ふわふわジューシー♪『昔懐かし♡本気のから揚げ』Yuu
-
絶品!マーマレード醤油焼豚ゆーママ(松本有美)
-
5分でできる ごはんがススム!やみつき系簡単おかず【キャベツと魚肉ソーセージの卵炒め】武田真由美(節約アドバイザー)
-
カリカリ!ハッシュドポテト〜冷凍作りおき〜ゆーママ(松本有美)
-
作っておいて損はない!簡単鶏チャーシューの作り方♡mika
-
鶏むね肉が驚くほど柔らか♪簡単スイートチリマヨスティックチキン♪ぱお
-
豆腐でヘルシー!ピーマンの肉詰め-豆腐ハンバーグ*ケチャップ*簡単*節約どめさん
-
焼肉のタレで絶品!やわ鶏むね肉のコク深炒め レシピMEG♀
-
味しみ抜群♪レンジ&ワンボウルで『お惣菜屋さんのあの味♡中華風春雨サラダ』と『オススメ春雨サラダ3選』Yuu
-
母惣菜♡【小じゃがいもの煮っころがし】レシピ。MEG♀
-
簡単すぎる♪ジップロックコンテナde絶品焼豚ももたくママ
-
【無限チキン】感動の柔らかさ♪『むね肉 de こくうま♡ガーリック醤油チキン』Yuu
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu