賃貸でも出来る!壁の有効活用方法|PART1|画鋲でボードをつけよう

賃貸に住んでいる方、壁を有効活用していますか?

壁は、収納アドバイザー的には是非活用して欲しいところ。

大きな雑貨を置くスペースはなくても、例えば、壁に取り付けられる棚に小物を置いたり、壁に絵を飾ったりと、壁にインテリアをとりいれることでお部屋に奥行きや広がりが出て一瞬にして素敵になりますよ。

今回は「画鋲」を使って「ボード」を壁に取り付けてみたいと思います!

賃貸の方でも安心して取り入れられる方法です!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 55067
  • 82
  • 0
  • いいね
  • クリップ

・用意するもの・

□ボード(マグネットボード、パンチングボード、ファブリックボードなどお好きなボード)

□額縁用金具(板吊と呼ばれるパーツ)

□画鋲

□テープ

・step1・額縁用金具に裏返した画鋲を引っ掛ける

まずはボードに金具をとりつけます。今回はマグネットボードを使用します。ボードは何でもok!

次に、金具に画鋲をセット。

※もし、金具にギザギザした部分があれば、そこを下にしてボードに取り付けて下さい。そしてギザギザ部分に画鋲をセットできるように向きを気をつけて下さい。ギザギザがあるとボードがしっかり固定されます。

ouchi-detox

・step2・テープで固定する

画鋲の上からテープをぷすっと貼り付けます。

ouchi-detox

・step3・あとは、画鋲を壁に差し込むだけ!

同じものを3つ並べればまとまりがでてインテリア的にも素敵に。

ouchi-detox
ouchi-detox

あとはお好きなメモやポストカードや写真、雑誌の切り抜きなど、マグネットを使ってなんでも付け替え無限にできますよ(^^)

これなら壁に穴をたくさん開けなくても、壁が使えますね!

先にフックを設置する方法より、高さを揃えて設置しやすいのでおススメです!

以上です、いかがですか?

ボードを壁に付けてしまうことで、最小限の穴で思う存分好きなように壁を使えますね。

小さめのボードなら軽いので画鋲で十分取り付けられます。

人気のパンチングボードやファブリックボードでインテリアも叶えながら、壁を有効活用してみませんか?

...でも、画鋲の穴って賃貸でも開けてもいいの?とお思いの方もいるかと思います。

賃貸歴28年、引っ越し11回、そして今なお賃貸入居中の私の経験から言うと...

ピンは打っても良し!の一言で完結してしまうのが正直なところ。

国土交通省のガイドラインによると…

クギやネジは無理ですが、ピン(画鋲)の場合は、カレンダーなど日常生活で壁に掛けることは想定内としているので貸主負担になります。

ですが大体の契約書には、入居時と同じ状態で退去するように書かれており、壁紙を貼り替えることは借主負担にされるのが常識のようになっているそうです。

以前、一度だけ仲介の不動産業者に「法律では貸主負担では?」と言ったことがあります。

しかし「法律はそうですが、業界的には借主負担が常識で難しい」と言われました。

一応大家さんと交渉してくれて、1万円くらい戻ってきたような記憶があります。

でも、なんだかクレーマー扱いされ、また自分も非常に後味が悪かった...

入居者が変わると、通常、壁紙は貼り替えるもの。

思い返すと、今まで引っ越した物件の壁紙は必ず新しかったです。

その経験から、ピンを打っても打たなくても、結局、結果は同じじゃないか!と思っておりました。

そして2016年、10年借りたお部屋からの引越しの時。

壁中に釘やら画鋲やらを打っていたので、退去時は、壁紙の敷金は100パーセント戻ってこないと思っていました。

…が!

なんと全額戻ってきました!!

住居年数により貸主負担と借主負担は反比例し、ある年数が経つと(確か6年)全額貸主負担になるそうです。

契約書にもグラフが載っていて、法律に則り敷金を戻してくれました。

清掃費やふすま交換は住居年数に関わらず必ず借主負担だそうで引かれました。

結局、きちんとしているところもあるし、できる限り借主に負担してもらおうと考えるところもある。

最初の契約書を確認するしか方法は無さそうです。

日常の豊かさよりも敷金?ちょっと発想を変えて考えてみてください!

敷金から引かれる数万円のために、日常の快適さや豊かさを諦めるなんてその方が損だと思いませんか??

私は、毎日暮らす家なのだから、それも家賃の一部なんだと発想を転換し、暮らしやすくしようよ!と声を大にして言いたい!

私は好きなアートを見て癒されたいし、主人は神棚に毎日お参りしたいだろうし、お子さんがいる家庭なら思う存分絵や作品を飾って欲しいし、毎日使うものは使いやすいところにかけておきたい!

だから、戻ってこないことを『損をした』という発想にせず、『楽しむためのお家賃』と思いたいです。

みなさんも是非、毎日の暮らしを大切に、楽しいおうちにしてみてくださいね!

きっとおうちが今より大好きになりますよ(^^)

★Today’s Keyword★―――――――
今こそ発想の転換!小さな穴を気にするより、
毎日暮らす家なのだから、素敵に暮らしやすくしようよ!
―――――――――――――――――

PART2では穴を開けずに壁を有効活用するテクニックをお伝えしたいと思います。お楽しみに♪

ちょっといい感じなお部屋にしたいな♪と思ったら、おうちデトックスへ♪

Photo by:OuchiDetox

スッキリ片付けてインテリアも楽しみませんか??おうちデトックスにはインテリアコーディネーターもおります。お片付けしながら相談もok♪お試しください(^^)

一生使えるセオリーを身に付けたい方は、、

ouchidetox
  • 55067
  • 82
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

建売住宅モデルルームの装飾と個人宅のコーディネートを行う中で、「見せるためのインテリア」と「実生活でキレイを維持できるインテリア」は全く違うと知り、収納インテリ…

おうちデトックス 大橋わかさんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア