
トマトとアボカドの角切り麺つゆサラダ~簡単野菜消費レシピ
人気のサラダ野菜、トマトとアボカド。
安いとついつい買い溜めして野菜室の中でいつの間にかダメにしてしまう事もよくあります。
角切りしてあえるだけの何にでも合う万能サラダで冷蔵庫に余っているトマトとアボカドを一気に消費しませんか?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5154
- 141
- 0
-
いいね
-
クリップ
栄養価と美味しさで人気の野菜、トマトとアボカド。
冷蔵庫に必ず入っているという人も多いのでは無いでしょうか?
どちらも日常的によく使いますが、買い溜めて冷蔵庫に入れておいたら熟れすぎて傷んでしまった・・・という事も。
せっかくのおいしい野菜、美味しい内に残さず食べきりたいですよね。
買っておいて溜まってしまった賞味期限間近のトマトとアボカド。
定番の組み合わせを今回は麺つゆとポン酢の和風味で何にでも合う漬けサラダにしました。
まとめて消費するのにピッタリの簡単レシピです。
トマトとアボカドの角切り麺つゆサラダ
材料(3~4人分)
トマト 中玉 1個
アボカド 2個
砂糖 小さじ1
麺つゆ(3倍希釈) 大さじ1
ポン酢 大さじ2
ハーブソルト 適量
胡椒 適量
オリーブ油 大さじ1
レモン汁または酢 小さじ1~2
作り方
1.トマトは湯剥き、アボカドは種と皮を取ってそれぞれ2センチ程度の角切りにする。アボカドは変色しないようにレモン汁か酢をかけてあえておく。
2.ボウルに砂糖、麺つゆ、ポン酢とハーブソルト、胡椒を入れて砂糖が溶けるまでよく混ぜ、オリーブ油を加える。
3.2に1のトマトとアボカドを加えてあえて出来上がり。レタスや冷奴などと盛り付けていただく。
単品はもちろんレタスやキャベツなどの葉物野菜のドレッシング代わりにも、冷奴のトッピングにも美味しい1品。
ドレッシングであえてしまえばアボカドの変色も気にならないので翌日に残っても美味しくいただけます。
定番の組み合わせの分アレンジは色々
より和風のキリッとした味がお好みなら胡椒を練りワサビに、まろやかにしたいならマヨネーズをプラスすればクリーミーな味わいに早変わり。
合わせる料理で変えてみればマンネリも防げます。
アボカドやトマトの量が少ないなら塩もみしたきゅうりや玉ねぎ、サラダ豆などを加えてもボリュームが出てまた違った味わいに。
大抵の野菜に合う味ですが水分が多いものが入りすぎるとどんどん味が薄くなってしまうので塩もみするかよく水気を切ってから入れましょう。
コクが欲しいならツナ缶もオススメです。
赤と緑の見た目にも鮮やかなビタミンカラーのサラダは1品食卓に添えられるだけで忙しい日のレトルトのご飯もちょっと健康的にしてくれます。
消費レシピとしてはもちろん、普段から冷蔵庫にあると便利な常備サラダ。
今まさに冷蔵庫に食べ忘れていたアボカドやトマトがある!という方は是非お試しあれ。
- 5154
- 141
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
夏バテに負けるな!CLASSICOトマトソースを使って簡単✨具沢山ミネストローネ✨niko
-
これどうやって作ったの⁈って絶対聞かれる持ち寄りレシピ、蓮根と大豆のバルサミコの作り方mika
-
フライパンひとつで!すぐできる「キャベツとツナのパスタ」武田真由美(節約アドバイザー)
-
低カロリーで高タンパク質!ひよこ豆をまるごと味わう簡単常備菜&サラダのレシピ4選★アンナのキッチンinドイツ
-
まるでデリ!あの有名店の豆腐とひじきのサラダ作っちゃいましょう!mika
-
めんつゆ&ポン酢で失敗なし♪『万能梅だれ de 冷しゃぶと茹でレタスのサッパリおかずサラダ』Yuu
-
安くて使い回しの効く常備菜「味キノコ」を使って、あっという間の4品ダーリンのつま
-
モチモチ美味しい😋生春巻きのレシピhitomi_kawakami
-
抱えて食べたい☆10分でできる!チキンと野菜のマヨチリソース和え武田真由美(節約アドバイザー)
-
一度食べたらやみつき☆簡単!韓国風ピリ辛うどん武田真由美(節約アドバイザー)
-
アボカドと水菜の思いがけない美味しさっ!意外な調味料プラスでデリの味わい「アボカドと水菜のサラダ」ダーリンのつま
-
意外とみんなが悩んでる!『水菜』使い切りお助けレシピ3選料理家&クリエイター 豊田亜紀子
-
超簡単!大根の葉のオイル蒸しで旨みたっぷりな作り置きを!mika