
使用済バーベキュー網をオシャレに安価に簡単リメイク♬
バーベキューの網を1回使用しただけで捨てるには‥リメイクする事にしました。
廃材使用で材料費0円♬
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7987
- 87
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
○バーベキュー網
○SPF材 1x4 4本
※網に合わせた長さ各2本、計4本
バーベキューの網を金たわしなどを使って綺麗に洗います。綺麗になり乾いたらラッカーで裏表に色を塗りました。
私はラッカーでしたんですが、網なのでラッカーはもったいない使い方になりました(^-^;
ミッチャクロンなどの下処理も面倒だったので省きました。
SPF材を組み立て、乾いたバーベキュー網を後ろからタッカーでとめたら完成♬
バーベキュー網を取り付ける前、もしくはSPF材を組み立てる前にSPF材に色を塗ります。
こちらはブライワックスジャコビアンを塗りました。
途中経過の写真ありませんが、塗料など除けば400円もかからず簡単にできます(*˘︶˘*)
- 7987
- 87
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
コメント(0件)
この投稿に関して感想や質問を投稿しよう
ログインしてコメントする関連アイデア
-
100均の鏡を5枚使って姿見にリメイクDIY!HANDWORKS*RELAX
-
【ペイントDIY】ペール缶を男前でかっこいいスツールにリメイク!maca Products
-
初心者の方にもオススメ!カラーアングルで男前棚。そあら
-
DIYでデットスペースにビンテージ風の収納BOXを作ろう!wagonworks
-
ダイソーの木材と家にあったタイルで目地なしの鍋敷きを簡単DIYmaca Products
-
100均リメイクシートと木で洗面台をナチュラルに!Yuko
-
発泡ブロックと塩ビパイプでブックスタンドをDIYswaro109
-
カラボにも使える♡ベニヤ板と100均のスノコでパタパタ扉をDIY♪♪yokochin
-
[DIY]セリアのメッシュワイヤーラティスを使った簡単でオシャレな吊り棚を作ってみました^_^K.T.W.S
-
不要になった折りたたみテーブルを男前にリメイクDIY!HANDWORKS*RELAX
-
薄いベニヤ板と角材でおしゃれな海外風の扉をDIY!maca Products
-
\100均材料だけ/海外インテリア風ヘキサゴンシェルフ♪R
-
セリアの網をSPF2×4材でDIY♪アンティーク風木箱の作り方neige+手作りのある暮らし