
これだけ!?炊飯器de♡絶品カオマンガイ
料理研究家(料理愛好家)/モデル/カメラマン/イラストレーター/各種デザイナー・クリエイター/ etc...をやらせていただいておりますanrilela(アンリレラ)です。
毎日の食卓を少しだけスペシャルに、そして丁寧にをモットーに『anCafe gohan』を連載させていただいております。
今回はナンプラーが苦手な人もそうでない人も、美味しすぎてついつい食べ過ぎちゃうレシピを公開しますーー!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 15083
- 431
- 0
-
いいね
-
クリップ

「あ!カオマンガイを作ろう! 」 と、急に思い立ったおいら。
近年レシピ本でも普通に掲載されているくらいメジャーとなった食べ物 『カオマンガイ』🌿
実は一度も食べた事がない
カオマンガイ←
あまりタイ料理屋さんに行かないおいらとTommyは食べた事がナッシング。
お洒落なみんなは普通に、お店で女子会したりして日常的に食べてたりしてるものなのかな?
食べたことはないけれど、写真で見たりすると美味しそうだなーと思いますよね。
色々と調べた結果💡
生姜の効いたナチュラルなチキンライスにネギソースをかけて食べる食べ物で、どうやら 『海南チキンライス』 とも 『シンガポールチキンライス(シンガポールライス)』 とも言うらしい💡
好きなのか嫌いなのかも分からないので、試しに色んなレシピの中間を取ったソースを作って舐めてみると…
…吃驚する程マズイ。←
なーーんでーーー!💦
何が駄目なんだろうと思ったら、どうやら私はナンプラーがとっっっっても苦手らしい。
ナンプラーを食べたことがない人は、ナンプラーは魚醤だから、おいらと同じ魚粉が苦手な人は苦手かもですよ…。
Tommyにも味見してもらったら「うへぇ~」と成ってました。苦笑
そこで💡
今回はナンプラーが苦手な人もそうでない人も、美味しすぎてついつい食べ過ぎちゃうレシピを今日は公開しますー‼️
炊飯器にポンするだけで、生姜の効いた絶品チキンライスも出来ちゃいます♡
作り方
材料(お米2合分)
・お米 2合
・鳥肉(ももor胸)1枚
・長ネギの青い部分 1本分
○鶏ガラスープの素 大さじ1
○おろししょうが(チューブ)小さじ1
○おろしにんにく(チューブ)小さじ1/2
○塩、胡椒 少々
=タレ=
・長ネギ(みじん切り)10cm分
・生姜(すりおろしorチューブ)小さじ1/2
・醤油 小さじ2
・オイスターソース 小さじ2
・砂糖 小さじ1
・味噌 小さじ1
・レモン汁 小さじ1
・水 大さじ1
・ごま油 小さじ1/2
(ナンプラーが好きな人はここにナンプラー小さじ1)


①研いだお米と○を入れてから、
規定量(2合の線)よりも少し少なめの水を入れ、よーく混ぜてー

②その上に長ネギ、フォークでブスブスと穴をあけた鶏肉を皮目を下にして入れて、炊飯器のスイッチをオンするだけ‼️

③タレは全部の材料を
よく混ぜるだけ!
お好きな人はナンプラーもここで入れて混ぜちゃってください♬


ソースとお好きな野菜を添えて🌿

お肉が吃驚する程
ホロッホロに柔らか~❤️

この発明したソースがまた絶品過ぎて
夢中でパクパク食べちゃいます❤️

Tommyにとっても初のカオマンガイ!
「カオマンガイって美味しいんだなー! 」と大はしゃぎで食べてくれたけれど、Tommyもナンプラー系がNGだから、本場のカオマンガイは苦手だろうな~苦笑
ついつい食べ過ぎちゃう美味しさです❤️


副菜は新食感タラモ🌿


ごちそうさまでしたーⓛⓞⓥⓔ♡
ブログも毎日更新しております◎
公式トップブロガーになりました!

最後まで読んでくださってありがとうございました◎
- 15083
- 431
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
豚ひき肉で作るコクうま「ガパオ」がうますぎ〜♪再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
炊飯器に入れるまで5分!お肉とごはんが一緒に出来る♪みそだれチキンライスぱお
-
♡5分deヘビロテ♡油そば風焼きそば♡【#簡単#時短#節約#麺】Mizuki
-
「すき家の牛丼」の再現レシピ再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
大絶賛の調味料4つでできるビビンバと中華スープのレシピ!お弁当にも最適!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
チャチャッと美味し😋キャベツの大量消費にもオススメ とん平焼き(山田奈味❇︎料理研究家)
-
♡5分de完成♡旨だれ豚丼♡【#簡単#時短#節約#ノンオイル】Mizuki
-
関西人も大絶賛のたこ焼きレシピ!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
知って得する!チヂミが手軽に作れるレシピ♡** 厨房編〜chieko_nozaki
-
春休みお昼ご飯特集!鶏胸肉で濃厚クリームパスタ!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
夏バテに効果テキメン!!いくらでも食べられちゃう「豚生姜つけそうめん」!リュウジ
-
煮込み不要の野菜たっぷりキーマカレー!冷蔵庫にある中途半端野菜を使い切ろう!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
【調味料2つ】10分でできる絶品「タコライス」♪お弁当にも最適!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥