
普通の部屋の窓を野地板と100均バーベキュー網でマリンテイストの古窓っぽくDIYしました
西海岸風の古い小屋をイメージして部屋づくりをしてるので 淡い色やブルー系を使って板を染めます。
今回も下地にマロンブラウンを使いその後ターナーミルクペイントのトリトンブルーを使ってます。
留め金、棚受け、チェーン、引手などは色んな100均で買い溜めしたのを使いました。
蝶番は ホームセンターで買ったものを使用しました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 20291
- 129
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは。
今回も いつもながらの野地板と野縁材で普通の殺風景(←自分で選んだマンション)なアルミサッシの窓を西海岸テイストの古窓みたいな感じにDIYしました。
野地板は2000×120×12で枠と棚に使います
野縁材は2000×35×15で扉に使います
棚と棚受けを作ります。前に使った幅90ミリの野地板が余ってたのでそれを正方形にカットしてその半分にまたカットして三角形にします。120幅のも同じように三角形のを作りました。
塗装が乾いたら本体にビスで固定しました。
塗装が乾いたら本体にビスで固定しました。
塗装です。
下地は画像ではガードラックラテックスのグレーになってますが同じメーカーのマーロンブラウンを使いました。マットがかったブラウンです。
乾いたら上からターナーミルクペイントのトリトンブルーを塗りました。荒めに薄くのばすして塗ると古めかしくなります。
下地は画像ではガードラックラテックスのグレーになってますが同じメーカーのマーロンブラウンを使いました。マットがかったブラウンです。
乾いたら上からターナーミルクペイントのトリトンブルーを塗りました。荒めに薄くのばすして塗ると古めかしくなります。
ミッチャクロンが乾いたらまずミルクペイントのブラスターメディウムを塗ります。ざらっと感がほしかったので。乾いたらトリトンブルーより濃い色のブルー系の色を塗ります。
水性ワイドVのウルトラマリンです。これも荒く塗ってブラスターメディウムのざらっと感を目立たせます。
水性ワイドVのウルトラマリンです。これも荒く塗ってブラスターメディウムのざらっと感を目立たせます。
扉と金物類を付けます。扉は開口部分より上下左右2ミリずつ余裕を見て作ります。木が元々反ってたり 後々乾燥や湿気で反ってきたりすると綺麗にはまらないので初めに計算して引いとくといいと思います。
扉の留め金と開いたときの固定用チェーンはセリアで。
チェーンの先の留め金具はダイソーで。
取っ手はキャンドゥで。蝶番はホームセンターで買いました。
扉の留め金と開いたときの固定用チェーンはセリアで。
チェーンの先の留め金具はダイソーで。
取っ手はキャンドゥで。蝶番はホームセンターで買いました。
あとは装飾金物です。ホルンみたいのは蚤の市で買ったものです。
蜘蛛の巣模様の棚受けはナチュラルキッチンで買いました。今ちょうどハロウィンのものをたくさん売ってて見つけて衝動買いしてしまったので使えてよかったです。
蜘蛛の巣模様の棚受けはナチュラルキッチンで買いました。今ちょうどハロウィンのものをたくさん売ってて見つけて衝動買いしてしまったので使えてよかったです。
狭い部屋ですが物置兼 書斎兼 作業部屋兼 サボり部屋。そのうち子供が大きくなったら子供部屋になると思いますがそれまでは楽しんで使いたい部屋です。
また長々と失礼しました。観覧していただきありがとうございましたヽ(*´∀`)

500冊以上の本を見えない収納。見えてるところはソファーのうしろの上の2段の本棚。そんな収納棚をDIYしました
G.
- 20291
- 129
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
玄関開けて丸見えの1DK。間仕切りでカフェのようなお部屋に。eden
-
ネコが楽しく遊べるカフェ風小屋をDIY!ノリエ
-
DIY★味気ないアルミサッシの窓枠を温もりのある木枠の窓に☆ASTY-STYLE
-
「「DIY お部屋の雰囲気に合わせてドアや窓を洋風にリメイク♪おうちのドア大公開!」Latan
-
ナチュラルアンティークなトイレにDIY〜②Latan
-
クロゼットの折れ戸扉を現状回復でリメイクhiro
-
【DIY】コンクリートの壁に1×4材で板壁をつけましたhiro
-
【簡単DYI&リメイク】テレビ台をおしゃれに!アイデア事例大公開LIMIA DIY部
-
【DIY】我が家の下駄箱リメイク3変化*アンティーク・ビンテージ・古民家系*家具は扉だけでこんなにも変わる!maca Products
-
吊戸車でドアをインダストリアルな吊り扉にしてしまおう。この重圧感は主役級swaro109
-
古くなった障子をレトロな磨りガラス風にリメイク♪K.T.W.S
-
端材でスクラップウッドな壁をDIY!ノリエ
-
え?ここバスルームなの?を目指してPART2swaro109