
【動画】皮までおいしくいただいちゃう♡カブの丸ごとすりおろし汁
みなさんはカブに春と秋の2回旬があるのを知っていますか? 「春カブ」は皮も葉もやわらかいので、丸ごと食べるのがおすすめです。そこで今回はカブを余すことなく使うすりおろし汁をご紹介します! ぜひチェックしてみてくださいね♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3598
- 12
- 0
-
いいね
-
クリップ
カブを丸ごと使うすりおろし汁♡
出典:https://moguna.com/recipes/101012A0779
材料(2人分)
・カブ……150g
・カブの葉……40g
・梅干し……2個
・水溶き片栗粉……大さじ1
A
・水……300ml
・料理酒……大さじ1/2
・醤油……小さじ1
・顆粒和風だし……小さじ1
作り方
1. カブをよく洗っておきます。
2. カブを皮ごとすりおろします。
3. カブの葉は1cm幅に切ります。
4. 鍋にAを入れて中火に熱します。沸いたら3を入れます。
5. カブの葉に火が通ったら、2を入れて、再び沸いたら水溶き片栗粉を入れます。
6. 梅干しをグリルやフライパンで、軽く焦げ目がつく位に焼いておきます。
7. 5にとろみがついたら火を止め、器に盛り付けて6の梅干しをトッピングしたら完成です!
お好みで生姜も入れて♪
トロトロとしたカブのみぞれ汁と梅干の酸っぱさに食欲がそそられる一品です。辛いものやさっぱりとしたものが好きな方は、お好みでおろし生姜を加えても◎。カブを丸ごとおいしくいただけちゃうので、ぜひみなさんも作ってみてください♪
- 3598
- 12
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【水切り不要!超ヘルシーで糖質オフ!】和風ガパオ豆腐リュウジ
-
煮込みは10分♪スープまで飲み干す美味しさ♪『鶏ネギ甘辛鍋』Yuu
-
汁まで飲み干す美味しさ♪胃腸にやさしい♪『とろとろ大根のうま塩にんにく鶏スープ』Yuu
-
やみつきになる香りと食感!ごぼうが香る豚の甘辛つくねの作り方mika
-
フライパンで簡単!お肉がとろとろ柔らかチキンのおろし煮♪ぱお
-
【フライパン一つで!こっくり美味しい】ブリねぎまリュウジ
-
ポイント3つで感動の柔らかさ♪むね肉で♪『辛うまねぎだく♡ぷるぷる水晶鶏』Yuu
-
春キャベツた〜ぷり*ふわふわつくねかおチャン
-
【胡椒のピリ辛味がやみつきに!5分で出来る】厚揚げの黒胡椒ソースリュウジ
-
大量消費や作りおきにオススメ!!”絶対ビール!”な『激ウマ♡きゅうりレシピ10選』Yuu
-
【レンチンして裂いて和えるだけ!】茄子のユッケリュウジ
-
【箸が止まらない!!超簡単】悪魔のキムラ豆腐リュウジ
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu