
星型のクッキーを重ねるだけ!簡単・クッキーツリーの作り方
クリスマスのお菓子というと、なんだか材料ばかり多くてちょっと難しい印象がありませんか? 今回ご紹介するお菓子はクッキー生地だけで作れてしまうのに、とってもかわいくて存在感が抜群なんです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11285
- 201
- 0
-
いいね
-
クリップ
星型のクッキーを重ねて作ろう
このクッキーツリー、見た目はかわいいのに使う材料はとってもシンプル。クッキーは大きさの違う星型で生地を抜いて焼いたものを使い、アイシングで接着するだけ。アイシングは粉砂糖に卵白を加えるタイプではなく、卵白の代わりにレモン果汁を加えるので、クッキーだけ食べても爽やかな風味でおいしいですよ。
クッキーツリーは作製して数日オブジェとして飾っておけるのもうれしいところ。クリスマスパーティーのテーブルのオブェとしてもおすすめです。今年は親子で一緒にクリスマスの準備として作ってみるのはいかがでしょうか?
【材料 ツリー約1組分】
・無塩バター……50g
・A粉糖……30g
・A塩……ひとつまみ
・卵(L寸)……30g(1/2個)
・薄力粉……120g
・粉糖……50g
・レモン果汁……8g
・アラザン、リボンなど……適量
【作り方】
1. 無塩バターは常温に戻して、泡立て器でほぐしてAを加えてすり混ぜます。
2. 卵を少しずつ加えて混ぜます。
3. ゴムベラに持ち替えて、ふるった薄力粉を加えて全体に混ぜたら、手でひとまとめにします。
4. ラップに包んで3mmに伸ばし、約18×22cm程度の大きさに整えたら冷蔵庫で2時間以上休ませます。
5. 長さが約8cm、7cm、6cm、5cm、4cm、3cmくらいの大きさの違う星抜き型に打ち粉(分量外 小麦粉)をつけて、各3~4枚生地を抜き、一番小さく抜いた生地の半分は箸などで中央を丸く抜きます。オーブンシート(オーブンペーパーでも可)を敷いた天板に並べ、あらかじめ170度で予熱をかけていたオーブンで15〜16分焼いて冷まします。このとき生地がやわらかくなっていたら、再度冷やしてから天板に並べましょう。残りの生地はもう一度ひとまとめにして3mmに伸ばして休ませ、好みの大きさで抜いて焼きます。
6. 粉砂糖にレモン果汁を加えてよく混ぜ、アイシングを作ります。絞るのに固すぎるようなら、微量のレモン果汁を足してください。
7. 6を絞り袋、もしくは三角にカットしたオーブンペーパーを筒状に尖らせたところに入れて、先端を少しカットし、同じ大きさのクッキー各2枚ずつに絞って乾かします。
8. 中央にアイシングを絞り、生地を重ねていきます。穴の空いた生地にはリボンを結んでアイシングで接着し、最後にアラザンをアイシングで接着します。
クッキーツリー作りのポイント
クッキー生地は薄くてダレやすいので、生地を抜く時にやわらかくなっていたら必ず冷やしてから抜いたり、焼いたりしてくださいね。やわらかい生地で焼いてしまうと綺麗な星型にならないので気をつけましょう。
クッキー生地は混ぜていくだけ。生地を型で抜いたり、アイシングでデコレーションするのも比較的かんたんな作業なので子供でも担当しやすい工程です。かんたんなのに立体的なので、お子さんも「作った!」という実感が強く、満足度が高いお菓子です。ぜひ挑戦してみてくださいね。
●ライター 木村幸子
- 11285
- 201
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
簡単かわいいボタンクッキー♪あなたも思わずひもを通したくなっちゃうかも?chiho
-
お手軽ワックスペーパーを使ってロールケーキタワー♪あいりおー
-
コーヒーとクルミのサクサクサブレあいりおー
-
フードプロセッサーで簡単生地作り!レモンクッキー♪あいりおー
-
レインボークッキーellyhana
-
100均のシフォン型でプレゼントしたくなるレモンシフォンあいりおー
-
百均クッキー型でかわいいガナッシュサンドクッキー*友チョコにもおすすめ!momo
-
材料4つの簡単スノーボールをセリア製菓グッズでデコ♪可愛いスノーマンボールクッキー!momo
-
ふわふわが美味しいココアロールケーキ!あいりおー
-
【レシピ】紅茶のクッキー アールグレイの香り料理家&クリエイター 豊田亜紀子
-
ダイソーのクッキー型で簡単可愛い食パンクッキーmomo
-
クリスマスにクセになる美味しさジンジャークッキーあいりおー
-
簡単&プチプラで叶える♪バレンタインにぴったりなチョコスイーツレシピ3つ♪chiho