ダイソーで全て揃う!電動工具不要!スライド収納ボックスDIY♪ 今は何でも手に入ってしまう?! 100円ショップ DIYの材料になるものも豊富にあります! そこで挑戦!! 100円ショップだけで何が作れるのか? 今回は実用性のある収納ボックスを作ってみました♪ Chiaki 177227 960 2016年11月10日
セリアで大変身♪古い鏡台をフレンチ風に100均DIYリメイク 結婚。。。といえば当時は嫁入り道具は鏡台。もう今はそんな時代じゃないし、インテリアにも合わないブラウン。でも捨てるには惜しいので、部屋の雰囲気に合わせて 思い切って真っ白にペイントリメイクです (2013.10 の記録) neige+手作りのある暮らし 81850 88 2016年10月17日
ダイニングテーブル真っ二つ!!季節に合わせる家具リメイク☆ 朝晩冷え込むようになり、冬はそこまできています♪ 我が家の冬といえばこたつ!! でも毎年悩むのが、こたつを出すと部屋が一気に狭くなってしまうこと。 そんなお悩みを、家具のリメイクで解消しました! aya-woodworks 81076 108 2016年10月19日
☆100均DIY!電動工具なしで男前カフェ看板を作ろう!☆ 100均の材料でできる男前カフェ看板の作り方のご紹介です。 ちょっとした一手間が仕上がりをぐっと素敵に変えてくれます。 お家をカフェのようにしたい人、ハンドメイド作家さんのブース作りや 作家さんや企業さんのワークショップの看板にも! ぜひぜひ、簡単なので作ってみてくださいね♪ wagonworks 103212 494 2016年10月14日
【リメイクレシピ】子供も喜ぶ!残りカレーで絶品「カレーポテトサラダ」!」 「1度にたくさん作ってしまい、毎回残ってしまうカレー。 そのままカレーとして食べるのももちろん美味しいですが、 残りカレーをリメイク・アレンジして「カレーポテトサラダ」に! お弁当にも入れられるので、お子さんもきっと喜ぶはず! 再現レシピ研究家 稲垣飛鳥 41650 74 2016年10月17日
DAISOのガーデンフェンス、色々アレンジでカフェ風空間 ダイソーの木製ガーデンフェンスが、そのまま使えるテイストでありながら、おひとつ100円♥ ガーデンフェンスとして使うだけでは勿体なーい! と、我が家ではあんな使い方や、こんなアレンジを‥‥ ♪ 色んな使い方について紹介してみたいと思います (-人-) 我が家 146594 722 2016年10月10日
DIY・リメイクしたテーブル&机コレクション テーブルや机はどのお宅にも欠かせない家具です。 用途によっていろんなサイズや形状のテーブル・机がありますが、 今回はDIY・リメイクしたテーブルや机をご紹介させていただきます! いろんな場所で活躍してくれて見た目もおしゃれなDIYアイデアを ぜひ真似してみてください。 ゆぴのこ 107918 473 2016年10月05日
鉢を簡単ペイントDIY 使わなくなった鉢はありませんか? サイズは良いけど色が...とか ありませんか? 幼稚園の時 園で鉢に色を塗ったり マジックで 柄を入れたりしませんでしたか? ありますよね♪ そんな感覚で 楽しく鉢をペイントしてみませんか? 私が塗ったペイントと 図案の参考に! なれば嬉しいな~と 15種類デザインも ご提案させて頂きました では 始めますね♪ ak3 60032 98 2016年09月23日
素麺の空箱、捨てないで!!リメイクしちゃおう♪ 夏に美味しくいただいた素麺。素麺の箱は、意外としっかりとした造りなので、リメイクしてみることに♡ 今回は、箱の下側と蓋を別々の物にリメイクしました! mirinamu 132520 193 2016年09月23日
【DIY】我が家の下駄箱リメイク3変化*アンティーク・ビンテージ・古民家系*家具は扉だけでこんなにも変わる! 2年半前にDIYした玄関の下駄箱。 その時の用途や周囲の雰囲気に合わせて、扉をリメイクしてきました。 扉をリメイクするだけで、アンティークからビンテージ、そして古民家系へと、下駄箱全体のテイストがガラリと変わるものです。 今回は、これまでの下駄箱3変化をまとめてみました(*'ω'*) maca Products 72903 228 2016年09月20日
【100均鏡リメイク】DAISOの大判鏡2枚で、ドーンと重厚な鏡が簡単に出来ちゃいます 100均の鏡をリメイクして、味わいのあるインテリアを作る方法をご紹介します。 今は100均のものでも十分実用的な鏡が見つかりますね。ここでは、ダイソーの鏡を端材を使ってDIYし、アンティーク調の重厚なものに変身させます!お求め安い100均で買った鏡に工夫を施して、賢く味わい深いインテリアを作ってみませんか? ayu 101072 255 2016年09月17日
水性と油性どっちを使う?2種の塗料で100均リメイク ペイント‥‥とひと言に言っても 水性とオイル系では、どんな違いになるんだろう?(-_-)? 私はDIYのプロではないし、 知識もほとんどないので 手探り&行き当たりバッタリなんですけど 2種の塗料を使った自己流ペイントで 違いを探ってみたいと思いますヾ(^^;) では詳細を‥‥ ↓ 我が家 62876 295 2016年09月21日
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜 100均が大好き過ぎて、今までいろんな100均グッズをリメイクしてきました♪( ´▽`) 前に作った物や、すでにいろんな方が作ってらっしゃるような物もありますが、DIY入門にピッタリな簡単な物ばかりです(*^^*) その①として、木製の物を集めました! mirinamu 82578 392 2016年09月18日
目指すは足場板!端材を古材風にリメイク☆ 工事現場で使われ、傷やペンキがついて独特な色合いの足場板。 使い古したビンテージ感たっぷりの足場板に近づけるよう、行き当たりばったりで試行錯誤しながら杉材を古材風にリメイクしてみました(^^) aya-woodworks 17178 23 2016年09月15日
【100均ハンドメイド】手ぬぐいを二箇所縫うだけ♪簡単あずま袋の作り方(動画あり) 100円ショップでかわいい手拭いを見つけたらかわいいバッグに大変身させてみませんか? ミシンをわざわざ出さなくても、手縫いでもできちゃうくらい 簡単な手作りのあずま袋の作り方を紹介しちゃいます♪ おうちにある手拭いでも作ってみてくださいね! neige+手作りのある暮らし 59344 635 2016年08月29日
ハンドメイドのパーツ収納に最適!100均の収納雑貨を使った便利な活用法 ハンドメイドで手作りをしているといつの間にか少しずつ増えていくこまごまとしたパーツや資材。 100均でみつけた便利な収納雑貨やカトラリーケースなど、用途を変えながら 収納雑貨を便利に活用しています neige+手作りのある暮らし 59732 109 2016年08月28日
100均の塗装ハケのマルチな使い方 ♪ 塗装用の刷毛が 結構使えるんですヽ(^^*) ♪ 刷毛は100均でもありますが ホームセンターでは、 なんと100円以下のモノも! ただ、 そのままだと残念なモノもあるので セリアでおめかしヽ(^^*) ♪ では詳細を‥‥ ↓ 我が家 50263 141 2016年08月28日
【100均DIY】工具無しの簡単DIY!すのこと木箱で3段カフェシェルフを作ろう! 100均アイテムを組み合わせるだけで簡単にできる3段シェルフ! 真ん中を引き出せるようにしてみました。 デザインはカフェっぽく! キッチンがすっきり、かっこよく片付きますよ! wagonworks 149923 3540 2016年08月24日
DIYセルフビルドの小屋づくりが完成♪板壁と漆喰とトタン壁。端材で作るジャンク床♪ 変形土地でも作れる小屋づくりの紹介や、板壁や漆喰、端材で作った床の仕上げ方など 素人ならではの発想で楽しくDIYしている様子を紹介しています これから何かを建てようと思っている方のDIYの発想のヒントになれば嬉しいです neige+手作りのある暮らし 64367 198 2016年08月22日