リメイクのアイデア(18ぺージ)

リメイクしたアイテムには、手間がかかっている分、愛着がわきますよね。ここでは、100均アイテムを使ったリメイク術や雑貨を活用したリメイクのアイデア、すぐにできる簡単リメイク方法などを紹介しています。さまざまなリメイク術を活用して、自分好みの空間を作りましょう!

  1. 無駄なく収納!床から天井まで全部収納できる便利な収納棚DIY☆

    2017年は、無駄なものを減らして『収納シンプル計画』を実行します!! 去年は収納家具を作り過ぎてしまったせいか、とりあえず…と物を置く場所が増えてしまい、その結果物が散乱してしまう状態になってしまいました。 物を減らし収納を見直し、収納棚をリメイクします!

    aya-woodworks
    • 35834
    • 52
  2. 余った壁紙で!フォトジェニックな撮影ボードを作ろう♪

    簡単にお部屋のイメージを変えられる壁紙やリメイクシートはとても便利ですよね♪ リメイクなどに使ってもまだ余っていませんか? こちらのアイデアでは壁紙で出来るSNSウケ抜群の撮影ボードの作り方と簡単なスタイリングをご紹介します。 眠っている壁紙をぜひ活用してみてくださいね♪

    山羊座(*´`*)
    • 36440
    • 82
  3. DIYしたカラーボックス勉強机をリメイク!棚を増設して収納力大幅UP⤴

    末っ子が1年生になる時に作ったDIY勉強机。 使い始めて2年目になると、棚の中の整理しきれず物が増えてゴチャゴチャに。。。 しかも、リビングから丸見えでした(^_^;) 今回は ①収納力を増やす ②使いにくかった部分の修正 ③リビングからの目隠し の3点を考えてリメイクしました(^_^)

    mirinamu
    • 211781
    • 828
  4. 【100均リメイク】電動工具なし!すのこDIYでお家がカフェに!

    DIYレシピでも人気の100均(セリア)の″すのこ″を2枚使って、カフェボードをつくりました。 軽くて加工しやすい″すのこ″。DIY初心者の方も大丈夫!電動工具なしでも作れますよ! おすすめレシピで100均のすのこDIYでカフェなテーブルコーディネートを楽しんでみてはいかがでしょうか!

    wagonworks
    • 151600
    • 1406
  5. 無料ダウンロードで、時計がこんなオシャレに ♪

    「無料・ラベル・素材」などと検索すると オシャレなポスターとか、ラベルとか 山ほどヒットするんですよね。 それも、 全部「無料」でダウンロードができるなんて 有難すぎるシステムです‥‥(-人-)♥ そんな無料ダウンロードの中にあった 素敵な時計の文字盤を使って 時計のリメイクに挑戦! では詳細を‥‥   ↓

    我が家
    • 68506
    • 172
  6. スマホで目が疲れていませんか?【100均リメイク】セリアのアイマスクと小豆で手作りホットアイマスク!

    市販のホットアイマスクを使ったらとっても気持ちがいいし、目の疲れがとれました。 でも、使い捨てで1枚100円ほどします。 今回は100均のアイマスクを使って、毎日使えて効果もしっかりある、 ホットアイマスクの作り方をご紹介します。

    wagonworks
    • 76401
    • 217
  7. 【ステンシル】もう切り抜かなくていい!手書きでサインボード*細い字も曲線も簡単!

    最近、カリグラフィーのような字体が流行ってますよね。 そういった曲線の多い字体ってステンシルで切り抜くのは結構大変で。 とくに私は、ステンシルを切り抜く作業が嫌いなので、どうにか他にいい方法が無いかと思って、こんな方法を考えてみました。 記事を最後まで読んでいただくと、この方法のメリットやデメリット、そして、私が個人的にこの方法をオススメする理由なんかも書いてあるので、良かったら最後まで読んでみて下さい(*'ω'*)

    maca Products
    • 238278
    • 860
  8. 100均の木箱が、塗装だけで見違える!

    DAISOの100円木箱。 そのままでも、十分可愛いんですけど 無塗装なモノって 日当たりや湿度などで、 微妙~に色が変色して来たりするんですよね‥‥ ★ そんなコトがあったので 最近は劣化してから塗り直すよりも はじめから色付けするようにしています (^^) bGood! しかも はじめからアンティーク風にしておけば 劣化が目立たない!(笑) そんな「我が家流アンティーク風塗装の方法」について 書いてみようと思います ヽ(^^*) では詳細を‥‥   ↓

    我が家
    • 88184
    • 333
  9. ☆簡単すぎっ!セリアのポーチでおしりふきケースを簡単リメイク☆

    小さいお子さんがいるママさんなら必需品のおしりふき☆ おしぼりがわりにも何かと便利で、子どものオムツ卒業後も手放せないって人も多いのでは? 赤ちゃん用品店でも専用ポーチが売っていますが、 オムツも一緒にしまえるタイプで大きすぎたり、 お値段もそこそこ‥ 直接おしりふきの取り出し口に貼って 繰り返し使える専用フタも だんだん粘着力が弱まったり、ゴミが付いたり。。。 パッケージむき出しのカラフルも気になる〜! 100円のポーチを使ってオリジナルの 専用ポーチをリメイクしました꒰*´∀`*꒱ これらの悩みが全部解決☆ サイズを変えればウエットティッシュや メイクの拭き取りシートなどにも使えます!

    mont-blue☆imoan
    • 333451
    • 954
  10. 自転車だってオシャレにリメイク!!ごく普通のママチャリをマットペイントでオシャレカフェの似合う自転車に大変身♡

    ごく普通のシルバーのママチャリ。こだわりのマットカラーのペンキでペイントして、自然素材のカゴに変えると、オシャレなカフェが似合いそうな素敵な自転車に♡ペンキの選び方やペイントのコツなどもご紹介します。

    WorkShopSalonCOMO?
    • 101185
    • 69

おすすめのアイデア

424件中 341 - 360 件を表示