DIY・工具のアイデア(34ぺージ)

「DIY・工具」に関するアイデア一覧です。住まい・暮らしのメディアであるLIMIA(リミア)は、「DIY・工具」についての豊富な情報を提供していきます。

  1. 日常生活で大活躍!メンディングテープ活用術|セロハンテープとの違いも

    メンディングテープを使ったことはありますか? セロハンテープのように貼ることができるのに、目立たず、黄ばまず、書き込める便利なアイテムです。最近では、〔ダイソー〕や〔セリア〕など100均で買えることも人気の理由のひとつ。そんなメンディングテープを使い方を写真つきで紹介します。

    LIMIA DIY部
    • 91259
    • 349
  2. 100均すのこで看板風ミニウェルカムボードを簡単DIY!

    100均すのこ1個だけ使ってミニ看板風ウェルカムボードを簡単DIY! 裏にちょっとした小物入れをつけたので、ハンコや幼稚園、学校で使うネームタグをいれることができるので玄関に置くと便利です。 小物入れを表につけ、そこにドライフラワーやフェイクフラワー、グリーンや多肉植物をいれてもいいですね! 文字もハンコで押すだけなので簡単です! お部屋や玄関に合ったウェルカムボードを自分好みにDIYしてみてください♪ すべて100均で揃います。

    its.moca
    • 53694
    • 671
  3. PSコントローラーのスタンドを100均材料だけでDIY❗

    ゲーマーな息子。 プレステでゲームするのはいいけど、問題はその後。コントローラーが出しっぱなしだったり、定位置に片付けなかったり。我が家には市販のコントローラースタンドがありません…… これは作るしかない❗と思い作成しました。インテリアにも馴染むデザインです。作り方は簡単❗では、ご紹介します。

    TOMO
    • 76070
    • 486
  4. 【100均だけで作る】憧れのヘリンボーン柄のトレイ

    インテリア雑貨などでよく見るヘリンボーン。 壁紙やインテリアシールでも売られています。 木の組み合わせが素敵でかっこいいですよね。 そんなヘリンボーン柄が100均だけで作れたらどうですか? しかも1,000円かかりませんでした。 憧れのヘリンボーン柄のトレイを作ってみましたので ぜひ参考にしてみてください。 これ、すべて100均材料です!

    and_a_plus
    • 88978
    • 514
  5. 指定袋対応!折り畳み式ゴミ袋ラックをDIY

    アトリエで作業しているとゴミ箱では追い付かないくらいの大量のごみが出ます。 なので普段は作業のそばに指定袋をどんと床に置いていたのですが、あまりに味気ないのでラックを作ってみました。 作業時はもちろん、キッチンでも活躍してくれそう♪ またゴミ袋だけでなく、ランドリーバックをかけて脱衣かごとしても使えますよ! 使わないときは折りたたんで省ペース収納できるのでお一つあると便利です(^^♪

    ゆぴのこ
    • 152358
    • 637
  6. 防水パンのカバーを簡単DIY♪「掃除も楽」で「見た目」も「機能性」もアップ!

    前回「ランドリースペースDIY」で、床はどうなっているのか? いくつかお問合せもいただいていました。 防水パンのカバーをDIYして7年。問題無く使い続けていますし 簡単DIYの割りに、凄く優れモノだったポイントも含めて 作り方をまとめてみたいと思います。良かったら参考にしてください^^

    cafefeel
    • 297040
    • 978
  7. 【すのこDIY】賃貸でも壁面ディスプレイを楽しめる 立て掛け式ディスプレイスクリーン

    100円ショップで手軽に手に入る すのこ をリメイクして、立て掛け式のディスプレイスクリーンを作りました 工具はドライバー1本でできる簡単DIY 立て掛け式なので、壁に穴を開けられない賃貸のおうちでも 壁面ディスプレイが気軽に楽しめますよ

    sacha - さしゃ -
    • 139958
    • 1292
  8. ダイソーの大理石風シートで古ーいドレッサーをリメイクDIY!

    こんにちは! 小学校高学年になる娘の部屋を着々と改造中のmaiikkooです。 子供たちが小さい頃は、完全にあたしの趣味でいわゆる『子供部屋』を作っていましたが、今は子供たちも大きくなりこーしたい、あーしたい、こんな部屋がいい!などいろいろ要望を言ってきます^^; そんな娘の要望の中の一つが 『ドレッサーが欲しい♡』 いうことだけは一丁前に女子らしいですね(*´꒳`*) 母の前でそんな話をしていたら、あたしが中学生の頃に使っていたドレッサーがまだ実家にあるからそれ使いなさい、と。 あたしが中学生の頃ってかれこれ20うん年前(笑) しかもキティちゃん(笑) 一度は断りましたが、愛着もあったしもったいないなーと思い直し リメイクしてみることにしました! さて、20うん年前のドレッサー、どこまで変身出来るでしょうか〜(≧∀≦) 今回はダイソーのリメイクシートを使ってみますよー♡

    maiikkoo
    • 216940
    • 1496
  9. ☆収納スペースに収まらないっ!リカちゃんハウスの存在感をインテリアに馴染ませる簡単アイデア☆

    すごーくピンポイントなネタですみません。 誕生日、クリスマス… イベントの度にオモチャが増えますね💦 年齢ごとに欲しいものが具体的になるので 大人の都合通りには行かなくなって来ます(泣) 収納スペースがもっと取れたらいいのですが、 最新のブームオモチャがリカちゃん!1軍です。 …が、収まらない! どうしても出しっ放しにするしかなく ピンク色が妙に気になる。 オモチャは一時的なものなので、 いずれ売ったりすることを考えている方には、 オススメできる方法ではありませんので ご注意下さい! それ以上にお子さんの同意を得ることを お忘れなく〜w

    mont-blue☆imoan
    • 66789
    • 110

あなたにおすすめ

おすすめのアイデア

1630件中 661 - 680 件を表示