切って貼るだけ!簡単だけど可愛いホワイトクリスマスリースを作ってみよう! ホワイトクリスマス!素敵ですよね♪今年は しんしんと雪降る夜になるのかな♪ 待ち遠しいクリスマスまで お部屋を白いリースで飾って今年も楽しいクリスマスを迎えませんか? 今回もとっても簡単に出来上がるハンドメイド。クリスマスリースのご紹介をさせて頂きますね♪ ak3 76214 860 2018年11月06日
正体は100均ワックスペーパー!?立体的なクリスマスリースを誰でも簡単に手作り☆ 前回までの記事でペーパーナプキンを使った クリスマスリースの作り方をご紹介しました。 全く同じ要領でワックスペーパーでも クリスマスリースが作れたのでご紹介します♪ ____pir.y.o 98005 334 2018年11月07日
とっても簡単!ダイソーの木製トレーをカフェ風壁掛けに簡単リメイク♡ ダイソーで見つけたおしゃれな木製トレー。そのまま使ってもおしゃれなんですがこちらを壁掛けにしてみました(*˙︶˙*)ノ" *youko* 140244 375 2018年11月01日
【DIY】アイアンペイントで、お部屋のインテリアが変身!すぐ試したくなるDIYアイデア♪ 塗装するだけで、鉄や金属の質感が出せることが特徴のアイアンペイント。部屋の中にある家具や小物に塗ってDIYすると、ヴィンテージな雰囲気のインテリアに生まれ変わります。今回は、アイアンペイントを使ったDIYの様々なアイデアをご紹介します。 LIMIA DIY部 30299 162 2018年11月17日
欲しいものは自分でつくる!人気クリエイターwagonworksさんの木材DIYアイデア集【DIYクリエイターFILE】 DIYクリエイターとしてリミアでも大人気のwagonworksさん。100均やホームセンターの木材を使って、収納に役立つアイテムや、自分で作りたくなるインテリアのDIYアイデアを発信してくれます。ここでは、そのアイデアをまとめてご紹介します! LIMIA編集部 65390 298 2018年11月03日
【賃貸でも大丈夫】クッションフロアを使って部屋の雰囲気をガラッと変える方法! 「お部屋のイメージを変えたいけど、賃貸だと大胆なことはできないな……」と考えたことはありませんか? そこで今回ご紹介するのは、クッションフロアを使ってお部屋のイメージを変える方法。和室、トイレ、玄関、キッチンなど床に敷くだけで簡単にお部屋の印象を変えることができるんです。賃貸だからこそ、床を傷つける心配のないフロアクッションで暮らしを楽しむアイデアをまとめてみました。 LIMIA DIY部 93758 556 2019年01月05日
【❤️100円廃材❤️】で作るチェキ用フォトフレーム📷シンプルはもちろん、色を塗っても可愛いよ💕 チェキがまた見直されているから買ってみたものの、可愛いフレームが無いって事で、自分で作ってみました! lovekuma_emily 33907 58 2018年10月29日
【DIYレシピ】物入れにも変身♡便利すぎるミニスツールを作ろう! DIYをしてみたいけれど、手始めにどんな物を作ればいい? DIYをよくやってるけど、何を作ろうか迷ってて手が止まってる……、そんな方いませんか? 今回はDIYホームセンターの〔エンチョー〕がとっても便利なミニスツールの作り方をお伝えいたします。高いところの物をとる際の踏み台や、軽くて、天板がパカッと開いて物入れとしても活躍してくれるので、アウトドアでも使えます。ぜひ参考にしてみてくださいね! 株式会社エンチョー 17587 120 2018年10月16日
【100均DIY】ダイソーの立方体ブロックでウッドツリーをDIY 100均の立方体ブロックで木製ツリーを作りました。 ペイントするカラーによってバリエーションも増えて楽しいリメイクです♪ HANDWORKS*RELAX 81021 400 2018年10月19日
【セリア】100均あの商品をヒンメリ風のクリスマスリースに簡単リメイク☆ ゆらゆら揺れる姿が癒される〝ヒンメリ〟は 取り入れるとお洒落なインテリア雑貨の1つです。 自分で作るにはなかなか難しいですが… なんとセリアのあの商品を5つ繋げると ヒンメリ風のスターリースが出来ちゃいます♪ 今年のクリスマスリースにいかがでしょうか? ____pir.y.o 64479 415 2018年11月13日
【DIY】ラブリコでリビングに収納と安全をプラス(前編) 工具なしで簡単に支柱が建てられるという 突っ張り式の"ラブリコ"に初挑戦! リビング内に収納と安全性をプラスしよう、と DIYに踏み切りましたヽ(^^*) リビングの天井の高さが2.3m以上あり 木材を運べないことから 今回は2×4材を2本繋ぎ合わせての DIYを行います。 ずっと気になっていた不安定なスペースが かっこよさと実用性を兼ねた 魅せるスペースへと変化ヽ(^^*) 前編では主に"設置の方法"について 後編では"アレンジ・カスタマイズ"について 書かせて頂こうと思います。 それでは詳細を‥‥ ↓ 我が家 259720 2074 2018年10月15日
100均すのこでルーバーラティス✨ ナチュラルインテリアには欠かせないルーバーラティス✨ホームセンターに行くとガーデン用のルーバーラティスは売っているのだけれど、お部屋に置くには大きすぎる( ̄▽ ̄;)ならば、作ってみようかな🎵そんな気持ちでDIYしてみました✨雑貨を飾る背景にピッタリな小さなラティス✨100均すのこで作ってみました✨ホワイトもいいし、茶系もいいな~🎶この際両方作ってみようと色違い2つ作って飾ることにしました❤ a_calm_day 62182 99 2018年10月20日
100均のすのこで作る100均に見えないキャスターシェルフの作り方! 組み合わせ次第で色んな使い方ができる「すのこ」。 しかも100円ショップで簡単に入手でき、軽くて加工が容易、形状をそのまま利用できるのでDIYの材料としても人気を集めています。 そこで今回は100円だけど100円に見えないキャスターシェルフの作り方をご紹介させていただきます。 稼働式なのでブックラックやおもちゃ入れに大活躍です! ゆぴのこ 190647 3414 2018年10月10日
【DIY工具】ラチェットドライバーとは? 定番のベッセルでその実力を試してみました! 家具の組み立てやDIYでネジを木材に締め込むときに便利な、ラチェットドライバーをご存知でしょうか。DIY好きからプロにまで愛用されている『ベッセル』の定番商品『ボールラチェットドライバー』をモデルに、その使い勝手をチェックしてみます! LIMIA編集部 72595 41 2018年12月17日
タオル掛けの壁 カビ対策をおしゃれに解決 タオル掛けがある壁の一部。 カビが発生して困ったことはありませんか? そんな悩みを簡単な方法で解決できればと考え、工夫してみました。 ちょっとおしゃれになれば良いなと思います。 てけぽん 69658 257 2018年10月02日
ウッドデッキに天然木のおしゃれな物干し竿を簡単DIY 1年前にウッドデッキを作ったんですが今回はそのウッドデッキに物干し竿を作ってみました。 maca Products 162914 799 2018年09月27日
DIY初心者さん向け♪電動ドライバーの基本的な使い方をご紹介☆ DIY女子の必須アイテムといえば電動ドライバー! 家具の組み立てや木材の穴あけなど 一台持っているととても便利です♪ 興味はあるけど、出来るか不安…という方のために 基本的な操作方法やネジ締めのコツなど 詳しくご紹介していきたいと思います。 ____pir.y.o 58926 400 2018年10月09日
DIY初心者さん向け♪100均塗料って実際どう?の疑問を解決!〜ミルクペイント編〜 前回は〝100均塗料って実際どうなの?〟をテーマに ダイソーで販売されているスプレータイプの塗料についてご紹介しました。 今回は同じくダイソーのミルクペイントについて 施工中の写真を交えて詳しくご紹介したいと思います。 ____pir.y.o 40614 289 2018年10月06日
憧れのウッドデッキをDIY!初めてさんでも意外とできる作り方まとめ ウッドデッキのあるおうち、憧れますよね……♡ 最近ではDIYブームということもあり、ご自分でウッドデッキを作ってしまう方もよく見かけます。でも、女性の1人暮らしや旦那さまが忙しいご家庭では、なかなか力仕事に踏み切れなかったり腰が重かったりするもの。そこで今回は初めてでもできるウッドデッキのDIYアイデアをご紹介します! LIMIA DIY部 69117 199 2018年10月07日