1. もうすぐ完成!!3LDK戸建貸家『コンフォレア』 全4棟!! 

    ☆旭小学校まで150m、セブンイレブンまで140mの好立地!! ☆エアコン3機、全室照明、浴室乾燥機・追い焚き付の充実設備ですヨ~💛 物件名  コンフォレアA~D 全4棟 交通機関 JR東北本線 小山駅 車 5分 間取り  リビング13.5帖、洋室6帖、洋室6帖、洋室5.5帖 建物構造 木造 主要採光 南側 駐車場  2台分家賃込 引き渡し 3月上旬 現 況  未完成 設 備  エアコン3機、全室照明付、追い焚き、浴室乾燥機、      プロパンガス、システムキッチン・3口のガスコンロ付、      広々した1坪風呂、ルームハンガー、全室洋室、      1階・2階共トイレあり

    小山市の不動産会社『スマイルーム』
    • 1517
    • 9
  2. ライトグリーン色をテーマカラーとしたナチュラルコーディネート事例

    アクセントクロスとして一面のみライトグリーンの壁紙のある内装に対して、ライトグリーン色をテーマカラーとしたナチュラルコーディネート事例をご紹介! 北欧スタイルといってもいいコーディネート事例ですが、ダイニングチェアは弊社でも人気の英国、アーコール社製のウィンザーチェアを提案! ウィンザーチェアのある暮らし、アーコールのある暮らしを提案させて頂きました! 北欧チェアのルーツでもある英国のウィンザーチェア! ウィンザーチェアと相性のいい丸テーパー脚の家具を中心にコーディネート ダイニングテーブル、リビングテーブル、テレビボードはすべて丸テーパー脚で ソファも丸脚のデザインで統一! 家具のデザイン性を統一し、ライトグリーン色というテーマカラーを取り入れることでよりまとまりのある空間となりました!

    INTERIOR SHOP BIGJOY
    • 4533
    • 25
  3. セルフリノベでお家丸ごとインダストリアルな空間に!

    壁紙を貼り替えたり、 壁をジャンクな風合いに塗装したり、 塩ビ管を使ったりして、 工場の倉庫のような、路地裏のような雰囲気に なるよう、家の中のインテリアを統一してみました。 後藤照明や工業用ライトが似合うような壁作りから インテリア小物まで、全てセルフリノベです。 特に、吹き抜けの壁のジャンク塗装と文字入れは、 危険が満載で、ものすごく苦労しました。

    maca Products
    • 24383
    • 144
  4. 『お友達のおうち大改造!』何もないところに壁を作るよ!!

    お友達のおうちを、 絶賛DIY中です\(*´▽`*)/ ワンルームだから簡単かな?と思っていたけど、 いろんな試練はありました… 3月中には完成させる予定です!! 》》》》》》》》》》》》》》》 (4月2日 追記) ↑3月中ムリでした(*_*; 4月には完成させます!!! あとはトイレのリメイクと、 壁紙を貼ったら完成かなぁ??

    Runten
    • 79063
    • 395
  5. 2016年 阪急バレンタインイベントまとめ

    今年もやってきました!!女子にとっては年に一度の大イベント「バレンタインデー」!!! 最早、チョコレートの祭典となりつつある近年ですが、今年も阪急百貨店でのバレンタインイベントに潜入して参りましたので、130枚撮った筆者の写真から厳選写真をお届けします。 ちなみに、今年のイベント規模は昨年と比べて約2倍だとか。動員も大変多いものでした。バレンタインデーまであと数日!まだチョコを買ってない方は阪急へ急げ〜! いっぱいアクセスして、これを見ながら阪急イベントを楽しんで回って下さったならば、筆者と致しましては本望で感無量でございます。

    理恵.。.:*・゚☆
    • 4074
    • 20
  6. 無垢の桐床と断熱塗料ガイナで寒いトイレを暖かくリフォーム

    トイレの寒さ対策の提案。床は無垢の桐フローリング、壁と天井は断熱塗料ガイナを塗装しました。共に、断熱性能が非常に高い建材。但し、そのものが熱源ではないので、小さな暖房機の効率がとても高くなりあたたかな空間に変えるリフォームです。ちなみにガイナは消臭、防音効果もあります。

    コバヤシ住クリエイト
    • 1248
    • 7
  7. DIYが人生を変えた!話題の女性DIYクリエイター〜SWAROさん〜

    SWARO(スワロ)さんは日本最大の部屋のインテリア実例共有サイト「RoomClip」を始め、ブログやSNSで人気の女性DIYクリエイター。もちろん我がLIMIAでも自身のアカウントを通して日々DIYやセルフリノベーションなどのネタを発信しているヘビーユーザーなのです。また、自身のプロダクトを販売するWEBショップ【S.W.R -vintage alphabet-】も運営。若い自作派ユーザーにとってはお手本にしたい注目するべきカリスマクリエイター、SWAROさんにLIMIAが直撃取材。その素顔に迫ってみました。

    LIMIA編集部
    • 127452
    • 166
  8. ***有孔ボードで玄関を便利でかっこよく!DIYで収納を自作!

    ホームセンターで購入できる『有孔ボード』を使った収納を自作するDIYは、今では定番です。築26年の賃貸アパートの玄関の収納は備付の靴箱のみだったので、少しでも便利に、見た目もかっこよくしたいと思い有孔ボードを使って身支度グッズの見せる収納場所を自作しました!

    ehami123
    • 275275
    • 691
  9. 幾重にも回遊できる家

    角地で100坪弱。 ゆとりある敷地の個性を活かし、 室内から庭に伸びる広いウッドテラスがその繋がりを作っており、 テラスの先には様々な樹木が植えられ、四季の移ろいを楽しむことができる。 居間、食堂、そして和室、1階の主要スペースは、 この広いウッドテラスと繋がることで、横への広がりが作られ、 それと共に、居間の吹抜けによって、縦空間のゆとりが感じられる。 このような室内外の空間が、縦そして横へと共鳴し合うことで、 伸びやかで落ち着いた暮らしが、営まれることを期待してみた。 撮影:大沢誠一

    本間至/ブライシュティフト
    • 2480
    • 20
  10. ファン号泣!500点のアートワークが集結・ピクサー展が開催

    「トイ・ストーリー」や「ファインディング・ニモ」など、数々の名作アニメを世に送り出してきたピクサー・アニメーション・スタジオ。2016年3月5日(土)〜5月29日(日)、スタジオ設立30周年記念の「ピクサー展」が東京都現代美術館にて開催されます。展示作品は約500点。キッズよりも大人が盛り上がってしまいそう!?

    LIMIA ニュース部
    • 2955
    • 28
  11. アメリカンビンテージ家具は一生モノ。@ACMEファニチャー

    ビンテージスタイルのアメリカンファニチャーを取り扱うACME Furniture(アクメファニチャー)の魅力に迫る本稿。中編の今回は、メインプロダクツである家具を取り上げてみたいと思います。前編でもお伝えした通り、プロダクツは大きく分けて、本物のUSビンテージ家具の販売と、その時代のビンテージ家具を忠実に再現したオリジナルプロダクツの2つとなります。ではそれぞれを詳しく紹介していきましょう。

    LIMIA編集部
    • 27180
    • 30

おすすめのアイデア

88385件中 84901 - 84920 件を表示