サニタリールーム 収納 DIY

サニタリールームのチェストの上には、毎日使う物が乱雑に置かれていて、見た目も悪いし、使いにくい!
ここに圧迫感のないように薄型の棚を作って、おしゃれで、使いやすいように、DIYしていきました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 16397
  • 134
  • 2
  • いいね
  • クリップ

ゴチャゴチャと汚い洗面台の横のチェストの上をスッキリ片づけられるように、棚を作っていきまーす!

圧迫感がないように棚の厚みは1×6材の幅にします!
14㎝なので、物を収納するにはちょうどいいです。

チェストの上から横の洗面台の高さに合わせますので、サイズは決まってます。

そこから木材のサイズを割り出していきます。

棚板はチェストの幅と同じ

50.2㎝×3枚

柱となる横の板は

179㎝×2枚

端材でティッシュボックスの蓋と横板をまかないました。

直線だけはホームセンターで切ってくれますが、後は家でカットしました。

今回は先に色を塗りました。

柱となる木材だけ、黒て塗り、
後は全てワトコオイルのダークウォールナットで塗りました。

チェストが、若干可愛くなりすぎたので、引き締めたかったのと、
我が家は男が3人いるので、ナチュラルでありながら男前風にしたいなと思いました。

ここまで出来たら、もうちょっとで完成だ!

…といつも組み立て前にはそう思います。

組み立てるまでが結構大変なんですね。

黒の柱に棚の位置を印を付けて

棚板を40㎜のビスで止めていきました。
ダボ処理などはナシです。

ネジ山が気になったので、後で黒の塗料で塗りました😊

ティッシュボックスの仕切りや蓋も付けていきます。

そのあと、チェストにはまるのか?不安になったので、一度チェストと合体させました😃

チェストのギリギリはまりました。

棚板をチェストと全く同じサイズにしたので、ほんとキッチキチで😥

2~3㎜余裕を持たせたらよかったです。

でもがたつきなど皆無でしっかりと収まっているので結果オーライで😅

今まで使ってたセリアの木箱をサイズ調整して再利用します!

以前雑貨屋で買った鏡を入れました。

そして、シェーバーのコードを通すため穴を開けました。

一番上の棚板はタオルを収納するので、番線を通すため、6㎜の穴を二ヵ所開けました。

そして棚が直角になってるか、確認してから
(横板と縦板だけでは歪んでいることがあるため)
背板(ラワン合板)をビスでとめました。


完~~成❕

まず恒例の?ビフォー
(ほんとに汚いよ~)

アフター

ティッシュボックスは前後に二つ入ります。

タオル収納の上に1×4材を乗せてます(ビスでとめてます。)

隣の洗面台と一体感が出ました。

こうなってくると、洗面台がゴチャゴチャして見えてきました((T_T))

DIYとは終わりなき自分との闘いw

一部変更。

小物入れの100均の木箱を前板を付けて、取っ手も付けました。

いかがでしたでしょうか。

塗料を入れても3000円ぐらいで出来ました。

安くて、何より使いやすくなり、オシャレ感もあり、自分としては満足しました😃

我が家の男たちは、無言でしたので( ̄ー ̄)

「どう?どう?」としつこく聞いたら
「…いいと、思う。」とまぁ、暖簾に腕押しなのですが(笑)

DIYで、皆使いやすい収納が作れてよかったです。

ブログでも細かく書いております、よければ見てください。

  • 16397
  • 134
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

いいね、とフォロー本当にありがとうございます(^_^)お礼やお返しが出来なくてすみません。物作りが好きです。カフェ風 男前家具 アンティーク風 ヴィンテージ風 …

スプレモさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア