
お家で美味しくピェンロー鍋
我が家も大好きなピェンロー鍋、ドラマカルテットでも食べていてびっくり!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 989
- 3
- 0
-
いいね
-
クリップ
豚バラ軟骨スープでピェンロー鍋
以前は鳥の手羽元でスープを取っていましたが、今回は最近はまっている豚バラ軟骨のスープを使ってみたら今まで食べた中で一番美味しくできました。
圧力鍋にかけるだけでこんなに濃厚なスープが取れます。
干し椎茸8枚を水でもどしておき、
4枚はスライスにして、戻し汁と
鳥の皮、水、白菜を圧力鍋なべにかけます。
昔は歯ごたえのある白菜が好みでしたが最近はトロトロ白菜も大好物。
トロトロとシャキシャキ半分にしてもいいかも。
豚バラ軟骨スープに圧力鍋の白菜を汁ごと加えます。
スライスした椎茸、水で戻しカットした春雨もいれてコトコト。
ごま油をたっぷり加えたら
豚バラを投入ししゃぶしゃぶ
器に塩、多め、一味をいれていただきます。
塩は多めが美味
家族も鳥より美味しいと完食!
干し椎茸の残りを使い使い煎り豆腐
豆腐半丁、干し椎茸二枚、人参1/2本
醤油大さじ1と1/2 鰹節大さじ3
フライパンに豆腐をいれ水分をとばしながら炒める少し水気がのこるくらいで豆腐だけ取り出してからみじん切りの干し椎茸、人参を加え炒め煮します。干し椎茸の戻し汁を加えてもOK、できたらかいた鰹節、なければパックの鰹節を加え仕上げに醤油で味付けすればできあがり。
和風シチュー
豚バラ軟骨のスープを取ってから
生姜と味醂でコーラ煮→
バターオリーブオイルで肉を炒め小麦粉、玉ねぎを炒める。
赤ワイン、トマトソース、少しだけ煮汁、酒、赤味噌、塩、鰹出汁、醤油で銀の塔風シチューの完成。
生クリームと三つ葉をトッピングしてみました。ごはんでもパンでもどちらでも合うシチューです。
三つ葉、生クリーム
- 989
- 3
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【痩せたいときにこれ一杯!!もやしを麺に見立てた】肉そば風もやしリュウジ
-
丸亀製麺の牛すき釜玉を作ってみた♩miki______k
-
煮込みは10分♪スープまで飲み干す美味しさ♪『鶏ネギ甘辛鍋』Yuu
-
30分で簡単に♩ストウブでパエリアmiki______k
-
洋風も実は美味しいんです!戻さず簡単に作る切り干し大根のコンソメ煮の作り方mika
-
炊飯器で水なしこくうま♪鶏肉がとろけるチキンカチャトーラぱお
-
やみつきになる香りと食感!ごぼうが香る豚の甘辛つくねの作り方mika
-
超簡単!大根の葉のオイル蒸しで旨みたっぷりな作り置きを!mika
-
【水切り不要!超ヘルシーで糖質オフ!】和風ガパオ豆腐リュウジ
-
ポイント3つで感動の柔らかさ♪むね肉で♪『辛うまねぎだく♡ぷるぷる水晶鶏』Yuu
-
安くて使い回しの効く常備菜「味キノコ」を使って、あっという間の4品ダーリンのつま
-
フライパンで簡単!お肉がとろとろ柔らかチキンのおろし煮♪ぱお
-
知って得する!チヂミが手軽に作れるレシピ♡** 厨房編〜chieko_nozaki