
電動工具不要!セリア品でつくるトイレットペーパーホルダー
電動工具不要でワンコインで出来ちゃうトイレットペーパーホルダーのご紹介です♪
雑貨やミニ植物のディスプレイも兼ねたラックタイプなので生活感もカモフラージュできますよ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 33418
- 617
- 2
-
いいね
-
クリップ
材料
ⓈウッディスクエアBOX
Ⓢ桐カッティングボード ×2
・ナガネジ(M12) 350㎜
・ナット(M12) ×2
・ビス16㎜ ×8
・お好きな塗料
・ドライバー1番
・きり
・のこぎり
・木工ボンド
・刷毛
・定規
・鉛筆
Ⓢはセリア品。
作り方
スクエアボックスの奥行に合わせて、カッティングボード2枚の両端から275㎜の位置に線を引く。
線を引いたところをのこぎりでカットする。
カッティングボードの取っ手を下にして、ボックスの側面に木工ボンドで接着する。
乾くまで放置。
側面4か所にきりで下穴をあけ、ビスで固定する。
お好きな塗料でペイントする。
カッティングボードの穴にナガネジを通し、両端でナットでとめる。
完成♪
雑貨やミニ植物のディスプレイも兼ねたラックタイプなので生活感もカモフラージュできますよ♪
温かみのある木の雰囲気は男前にもナチュラルにも合わせやすいですよ!
ぜひ作ってみてください♪
- 33418
- 617
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ボックス作りに最適!すのこを使ったボックスのDIYアイデア5選LIMIA DIY部
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
【連載】まるでお重箱?!セリアで作る『積み重ねて持ち運べる3段小物ラック』の作り方wagonworks
-
100均すのこと木箱でアンティーク風ソーイングボックス♪あこ*
-
百均アイテムだけで完成!ミニ食器棚&カフェ風食器棚!花宮令
-
タオルハンガーをDIY!100均アイテムを使用したおしゃれなタオルハンガーの作り方もLIMIA DIY部
-
セリアの木製チョークケースをリメイクして作ったピアスケースhiro
-
100均アイテムだけでできるゴミ分別BOXと3段ショーケース!花宮令
-
【ミニ階段が可愛い!】100均のスノコや角材でディスプレイラックを作ってみました♡Le_lien
-
【DIY】簡単おままごとカフェキッチンの作り方kiki__hus
-
ほぼセリアの材料でアンティーク風の糸ケース引き出しを作りました♬Mily
-
【簡単DIY】ダイソー・セリアの木材は種類豊富!活用アイデア10選LIMIA編集部
-
ちょっぴり男前TOOL BOX(道具箱)を100均材料でDIYあこ*