【クリスマスDIY】親子でできるかんたんスノーマン小物入れ♪

細々した物を収納できる小物入れはいくつあっても困らないアイテム!
インテリアのアクセントにもなるのでオブジェ感覚で飾っても◎。
そこで今回は間近に迫ったクリスマスのオブジェとしても使えるスノーマン型の小物入れの作り方をご紹介したいと思います。
基本の木箱作りをちょこっとアレンジするだけ!
お子様とご一緒に楽しめるDIYです♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 36161
  • 78
  • 0
  • いいね
  • クリップ

材料

・杉材(12×90㎜)
 ├Ⓐ100㎜・・・2枚
 ├Ⓑ45㎜・・・2枚
 └Ⓒ120㎜・・・1枚*
・杉材(12×66㎜)
 ├Ⓓ66㎜・・・2枚
 ├Ⓔ100㎜・・・2枚
 └Ⓕ45㎜・・・2枚
・角棒(9×9㎜)
 └Ⓖ60㎜・・・2本
・角棒(3×9㎜)
 └Ⓗ40㎜・・・1枚
・なべねじ&ナットM3(黒)・・・2セット
・小鋲(19㎜)・・・28本

道具:木工ボンド、金槌、3㎜ドリル、塗料、刷毛、ヤスリ紙、はさみ

※Ⓒはあらかじめ両端を30度カットしておく。
 カットが難しい場合はそのままでもOK!

 

作り方

Ⓐ1枚のネジを通す目の部分に3㎜ドリルで2か所穴をあける。
位置はお好みで。
写真は上から35㎜、側側から32㎜の位置に穴をあけています。

写真のように本体と蓋部分の木材を平面に置く。

Ⓓの四面、ⒺⒻの両側面に木工ボンドを薄く塗り伸ばし、ⒺⒻ→ⒶⒷの順に起こして接着する。

乾いたら小鋲で固定する。
側面は本体・蓋ともにⒹとの接地面に各1か所ずつ。

前後板は、本体は四隅とⒹに向かって計5か所、蓋はⒻに向かって各1か所、Ⓓに向かって各1か所の計3か所を固定する。

蓋の小口に木工ボンドを塗り伸ばし、

Ⓒを中心に乗せ、Ⓒ側から蓋との接地面に向かって計4か所を小鋲で固定する。

その上に角棒Ⓖ2本を木工ボンドで接着し、小鋲で2か所ずつ固定する。
位置は端から30㎜、上下から15㎜。

角帽Ⓗを人参型にはさみでカットする。

全ての木材をヤスリ紙で木肌を整え、お好きな塗料でペイントする。
今回はターナー色彩のミルクペイントを、本体部分はスノーホワイト、蓋部分はインクブラック、
鼻はダイソーのアクリル絵具の茶を使用しています。
ペイントが乾いたら目の穴にねじを通して内側からナットで固定し、
木工ボンドで鼻を接着する。

完成です!
つぶらな瞳がなんとも可愛くないですか?( *´艸`)

デスク周りの細々したものの収納に。

あるだけで冬っぽくなります。
デスクワーク中にふと目が合った時、ほっこり癒されるんですよね~(*´ω`*)

キャンディ入れにするとお子様もおやつタイムがより楽しみに♡

かんたん可愛いほっこりスノーマン小物入れ、ぜひ作ってみてください(^^♪

その他のクリスマスDIY関連記事

yupinoko's DIY&INTERIOR STYLEBOOK (MSムック)
商品情報をAmazonで見る
yupinokoの初著書!
「yupinoko's DIY & INTERIOR STYLE BOOK」が発売されました!
機能的で見た目にもこだわった家具や雑貨が35作品、すべてレシピ付きで載っています。
また今回の著書に合わせて模様替えしたわが家のインテリアも初公開!
ぜひお手にとって見てみてください!!!
  • 36161
  • 78
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

🔨DIYer💠アメブロインテリア・DIY部門公式トップブロガー🔱オリジナル家具&雑貨「Y.P.K. WORKS」運営🔗http://www.ypkwor…

ゆぴのこさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア