[DIY]ファーストシューズのディスプレイボックスをつくる。-子どもの記念品-

子どもが赤ちゃんの時に使っていた品物って
とっておく人が多いと思います( *´艸`)
特に、ファーストシューズは記念品として贈られていたり(購入したり)、
高価なものだったりすることが多いアイテムかと♡
今回はしまっておくだけだった『子どもの記念品』をディスプレイしてみようと
ボックスをDIYしてみました(`・ω・´)ゞ

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 44390
  • 148
  • 0
  • いいね
  • クリップ

完成品はこちら。

そあら ameblo.jp

ベビーサイズのかわいい靴がわたし好みのテイストに合うよう工夫しています( *´艸`)

作り自体は簡単で、小物の使い方などをこだわってみました♡

もうすっかり普通のお話しができるようになっている4歳息子のお誕生日に合わせて
「こんなにちっちゃい(小さい)靴はいてたんやよ~」って見せてあげました(*ノωノ)

我が家のファーストシューズは、旦那が男の子とわかるや否やで購入を決めたジョーダンのベビーシューズ。
布製とかではない、普通のスニーカーをファーストシューズとしましたので
少し大きめなディスプレイボックスとなりました♡

◎作成時期は昨年の9月末です◎

使うもの。

そあら ameblo.jp

【メイン資材】
●ウッドフレーム(セリア)
●木材・・・今回は杉材を使用(ボックス分)/余りで足置き用板にも使用
●ベニヤ板(背面板として)
●人工芝マット(キャンドゥのものがおススメ)


【パーツ類】
●蝶番(ちょうつがい)→今回はセリアのものを使用(お好みです)
●結束バンド→今回は黒いものを使用(特に指定はありません)
●ビス(固定用)、トラスタッピングねじ(オメカシ用)

【道具類】
●電動ドリル&ドライバー(手動でも可)
●のこぎり
●はさみ(厚物カット用があれば便利)
●ニッパー
●ボンド
●やすり

【塗装類】
●アンティークワックス/ダークオーク(お好きな塗料を使ってください)
●ウエスまたは、いらない布(普通の塗料の場合は筆)
●ステンシル風はんこ(セリア)
●はんこ用インク(セリア)


++++++++++

◎杉材・ベニヤ板はセリア木材でも代用可、人工芝マットもセリアで見かけました(*'ω'*)
1回でお買い物済ませたい~!って方は〔全てセリア商品〕でも完成できるかと♡

そあら ameblo.jp

こちらがセリアのステンシル風はんこです(*'▽')

今回はステンシルシートを作らず、このはんこを使って
名前と生年月日(暗証番号などには使用しておりません)を捺していきました♡


つくる。① -木材加工編-

早速、木材をカットしていきましょう(*´▽`*)

そあら ameblo.jp

フレームの大きさに合わせてそれぞれ、縦横をカット。
同じく背面板もカット。
余った板も靴置き台用、記念日プレート用として適度にカット。

カットが終わったら全体的にやすりをかけて、アンティークワックスを塗りこんでいきます。
今回は内側になる部分は塗装なしにしました。

※はんこやステンシルをする場合はワックスを塗る【前】です!

そあら ameblo.jp

■記念日プレート

ワックスを塗る前に、はんこを捺します。
ずれても気にせずポンポンと♡

◎ワックスの場合、あとの塗料・インクがのらない(のりにくい)場合があります。
先ほども書いたとおり、塗装前にしてください。

はんこのインクが乾いたらワックスを塗りこみます。(↑画像はワックス前です)

そあら ameblo.jp

■フレーム扉

裏についているパーツ類はすべて取り外し、台紙も取り除きます。

元々フレームについている透明シートをボンドで貼り付けます。
不安ならミニビスやミニ釘など(フレーム枠が割れないように注意!)で固定してくださいね(*'ω'*)

ボンドをよく乾かしておきましょう。

つくる。② -組み立て編-

メインのボックスを組み立てていきましょう(*'▽')

そあら ameblo.jp

特に説明することでもないかもですが・・・

それぞれ下穴をあけてビスで固定していきます。
ビスではなく釘やこびょうでも大丈夫です。

固定が難しい場合、あらかじめボンドでくっつけおいてから作業してみてください♡

そあら ameblo.jp

背面板も取り付けます。
こちらもビスでも釘でも( *´艸`)

オメカシ。-人工芝マットの加工-

さて、下準備が整ったのでディスプレイに向けて
ボックスをオメカシしていきましょう~(*´▽`*)

今回わたしが選んだのは、靴をイメージしやすい?!芝です♡
靴の色が白なのでグリーンに映えるかと(*'ω'*)

そあら ameblo.jp

人工芝マットをボックスの内寸のサイズきつめにはさみでカット。
そのまま背面部分に入れ込みます。不安な方はボンドをつけてもいいかと♡

そあら ameblo.jp

靴置き台にも同じく人工芝を敷きます。
こちらはサイズにカットして、目立たないようにビスで四隅を固定しています。

ビス頭は芝をわしゃわしゃっとして隠しておくと目立ちませんよ(*´з`)

そあら ameblo.jp

プレートを取り付けるように穴をあけます。

◎今回は背面板が薄いベニヤ板のためビスが打ち込めず、結束バンドで固定させます。

結束バンド用なので、取り付けたいプレートの角の位置に穴をあけ
すぐ隣にも穴をあけておきます。
文字ではわかりにくいと思いますので、画像を参考にしてください(;'∀')

そあら ameblo.jp
そあら ameblo.jp

プレートを取り付けたところです。

上部のみ結束バンドで固定し、トラスタッピングねじ(きのこみたいな形のねじ)は飾りです。
裏まで突き出ない長さのものを取り付けています。

裏側はこんな感じです。

余分な結束バンドはニッパーでカットしておいてくださいね。

そあら ameblo.jp

仕上げ。 -完成編-

あとは扉を取り付けて完成です♡

そあら ameblo.jp

蝶番を使ってフレーム扉を取り付けます。

今回は記念品のディスプレイボックスなので、
あまり触ることもないと思い扉は上下開閉式にしました。

特に固定金具やマグネットをしなくても大丈夫なよう、そういった仕様にしました(*´ω`)

そあら ameblo.jp

完成です。

好きなようにディスプレイしましょう(*´▽`*)
靴置き台は背面から固定させて位置をかえてもいいかもですね♡

ガラスじゃないので少しは安全ですよ♡

まとめ。

せっかくの記念品、しまっておくだけなんてもったいない!(*´Д`)

どっちみち処分しないものならディスプレイして楽しみたい!
そんな気持ちから何年か越しでやっとこさ段ボールから出しました。

ボックスにしたので、記念品に直接ホコリがついたりしないです♡

我が家は子どもがまだ1人なんですが、兄弟分並べたりしても
かわいいかもですね(*´ω`)♡

ぜひ参考にしてみてください。

  • 44390
  • 148
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

本格的過ぎないものから家具まで、DIY・リメイクを楽しんでいます。男前なものが好みで、主に茶×黒×シルバーなどの作品が多めです。H28年末に念願のマイホーム完成…

そあらさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア