ディアウォールを使った板壁と本棚を作る〈中編〉

壁を傷付けずに板壁の作り方を調べてたら
ディアウォールを見つけたので試してみました

2×4や1×4とか杉の野地板などがホームセンターで格安で手に入り楽しくDIYやってます(^ ^)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 25130
  • 266
  • 0
  • いいね
  • クリップ
今はこんな感じです。
前回までです 作り始めたときはまだ残暑残る夏模様だったのでブルー系でした(=゚-゚)ノ

年末に家族が1人増えましてバタバタしてたので
ほとんど手を付けていなかった板壁がやっとこほぼ完成しました←いいわけ…

ほぼ…とは まだ完成ではないのですよ トホゥ…
照明とかステンシルとかやれてないので あともう少し頑張りたいとおもいます(^ ^)

実はクリスマス前に前回の野地板の差し色部分
をブルー系からクリスマス用に赤と緑に模様替えして靴箱を作った時点で経過を載せようと
おもってたら予定日よりはやめにチビさんが
出てきてくれたので あとほったらかしでした

もともと野地板の部分は着せ替え用に考えてたので 少し色味が違いますが暖色を加えた
冬仕様ということで(*゚‐゚)





因みにクリスマスカラーに使った塗料は
少し前に見かけてて使ってみたかった 何故か
くまモンの顔が載ってるムースの水性ステイン
良く伸びて使いやすいのですが私は液体のが
好みかな?発色は最高でした(o''∀'')b

それとあるとは思わなかった真っ赤なステイン
木目もちゃんと残るので嬉しかったです
探してみるものです(*゚‐゚)
前に別のものを作って余った
1000×90×12の杉材15枚ほどと

私が良く使う定番的な
30本セットで1000円の
2000×60×9の杉野地板4本
この杉材と野地板は天板と地板と棚板に
使います

1×4の920を2枚側板に使います

あと棚受けに余った雑材2、30角のもの

その材料で仮の靴箱兼ベンチを
板壁の下に作りました

塗料はブライワックスのジャコビアンと
ニッペンオイルステインのエボニーブラック
です

玄関の靴箱を作るまでは部屋の中で
靴箱としてつかいますが
玄関のができたら本棚兼ベンチにかえる
予定です
とにかく小説と漫画本が多くてどうにか
しないといけないのですが、、、

ブースやシューズの高さをみて天板の高さと
棚板の位置を決めます
天板と棚板の位置がきまれば隅木と棚受けを
2、30角の端材で付けていきます
完成です

余った杉材で板壁に本棚BOXをつくりたかったので薄い野地板をあいだに入れて幅を稼ぎました
色をかえてるのでなんとなくかっこよくみえてるか…な…

棚はある程度までは引き出しのように引っ張りだせます

左端はとりあえず大きな雑誌を入れる場所にしてます



そしてこれが余った杉材で作った棚BOX

板壁の色をかえてる所を残したかったので左側は棚BOXを付けずに右側に寄せて3つ付けました
下からと中から金属の棚受けを付けたので
かなりの重量でも大丈夫です
BOXの下の大きめの棚受けも中の小さい棚受け
も100均です
ホームセンターで買っても100円くらいですよ

板壁はディアウォールの上から1×4をビス留め
してるので20か25ミリのビスで棚受けを留め
れば頑丈です

照明は以前作ったライトと投光器です(^ ^)

最後にステンシルを終わらせたら載せようと思います

奥にある縦長の棚もこのあいだ作ったので
作り方をまた載せようと思います

以上です 細かい作り方を端折ってすいません
あらっぽい説明ですがみていただいてありがとうございました(^ ^)

  • 25130
  • 266
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

休日によっこらよっこらと 主にベランダで何か作ってます(^ ^)  木に携わる仕事をしてますのでたまに端材や余った雑材をただで貰えます。そこだけは(←強調)お得…

G.さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア