
【ハンドメイド】100均の材料だけで門松のペーパークラフトに挑戦!!
LIMIA お買い物部
クリスマスツリーの一番上に何を飾ろうか迷います。
以前は大きいリボンをつけていたのですが
今回は大きい星を付けたい!
でも自分が欲しい大きい星なんて売っていないので
段ボールでDIYしました。
結構簡単に出来ますよ。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
適当な段ボールを用意します。
(うちは大体水のペットボトルが入っていた段ボールです)
折りまげることを考えて太めの星を書いていきます。
書き終わったら折り曲げやすいように、
カッターでなぞるように切れ目を入れていきます。
切れ目に沿って折り曲げます。
それを二つ作り、合わせて写真のようにテープで止めます。
ちょっと太くなりましたが、星を差し込む穴もつけました。
上の写真はまた違う星ですが
段ボールで形が作り終わったら色を塗りやすいように、
新聞紙なのでデコパージュします。
あとはお好きな色にペイントしてください!
迫力がある星ができましたー!!
うちのツリーは210cmなのですが
やはり大きい星だと迫力があり大成功です(^▽^)/
大きめのリボンでした!
その大きなリボンは
ガーランドとして使ってます!