【ふくろうかわいい…】アイスボックスクッキー「メンフクロウ」のレシピ

森の番人フクロウは人気のモチーフ。首をかしげたハート形の白い顔に、吸い込まれそうな黒い瞳。神秘的なフクロウを作りましょう。【解説】みのたけ製菓(河村愛子)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 228
  • 1
  • 0
  • いいね
  • クリップ

森の番人フクロウは人気のモチーフ。首をかしげたハート形の白い顔に、吸い込まれそうな黒い瞳。神秘的なフクロウを作りましょう。【解説】みのたけ製菓(河村愛子)

本稿は『切っても切ってもかわいい みのたけ製菓のアイスボックスクッキー』(マキノ出版)の中から一部を編集・再構成して掲載しています。

執筆者のプロフィール

みのたけ製菓(河村愛子)

菓子制作。雑誌の編集部に勤めるなかで料理関係の編集者を志すようになり、ル・コルドン・ブルー東京校に入学。フランス菓子と料理を学び、グランディプロムを取得。2012年より手づくり市等のイベントで、こだわりの素材を使った焼き菓子を販売。カフェやデリのメニュー開発等も手がける。なかでも、愛嬌ある動物を中心としたオリジナルデザインのアイスボックスクッキーが話題となり注目を集めている。著書『切っても切ってもかわいい みのたけ製菓のアイスボックスクッキー』(マキノ出版)が好評発売中。

(Instagram)

▼冷凍時間は目安です。室温や冷凍庫の条件によっても異なるため、様子を見ながら調節しましょう。
▼焼き時間は、機種や条件によって異なります。様子を見ながら調節しましょう。
▼本記事で紹介しているクッキーの保存目安は、生地の状態で冷凍保存して2カ月です。焼成後は陽の当たらない室内で保存し、2~3週間を目安になるべく早く食べ切りましょう。
▼本記事のクッキーデザインの商業目的での利用はご遠慮ください。

材料 (長さ6㎝/ 約7〜8枚分)

※生地は下記の分量を目安に多めに用意しましょう。
※カラー生地は少量で作ると計量しにくいため、使用する分量が少ない場合も、50g、100g単位で作るのがおすすめです。

▼プレーン生地(白) (できあがり約270g)
ベース生地 135g
薄力粉 112g
アーモンドパウダー 23g

▼きなこ(薄)生地(薄ベージュ)(できあがり約250g)
ベース生地 125g
薄力粉 90g
アーモンドパウダー 18g
きなこ(薄) 18g

▼ブラックココア生地(黒)(できあがり約30g)
ベース生地 15g
薄力粉 9g
アーモンドパウダー 3g
ブラックココアパウダー 2g
ココアパウダー 1g

▼ココア生地(茶) (できあがり約20g)
ベース生地 10g
薄力粉 7g
アーモンドパウダー 2g
ココアパウダー 2g

▼カボチャ生地(黄) (できあがり約20g)
ベース生地 10g
薄力粉 7g
アーモンドパウダー 2g
カボチャパウダー 2g

基本の作り方

1 色ごとにそれぞれ生地を作る。
2 Aの目、Bのくちばしのパーツを作る。

Parts 基本のパーツ

*長さはすべて6㎝

A[目]ブラックココア生地の円柱直径1.2㎝×2本

B[くちばし]カボチャ生地の三角柱1辺1.5㎝

C[茶色い模様]ココア生地20g

D[肉づけパーツ(くちばしの上用)]プレーン生地20g

E[肉づけパーツ(顔・内側用)]プレーン生地170g

F[肉づけパーツ(頭部・内側用)]プレーン生地80gをざっくりと三角柱に整えたもの

G[肉づけパーツ(顔まわり用)]きなこ(薄)生地250g

How to make 作り方

①パーツを用意する

Aの目、Bのくちばし、Cの茶色い模様、D〜Gの肉づけパーツを用意する。AとBは、使う直前まで冷凍しておく。

②くちばしの上を作る1

ラップを敷き、Dの肉づけパーツ(くちばしの上用)を上底1㎝×下底2㎝×厚さ2㎝の台形の四角柱に整える。

③くちばしの上を作る2

ラップを敷き、Cの生地を伸ばして厚さ0.2㎝のシートを作る。その上に②を横に倒してのせ、②の厚さに合わせてシートをカットする。

④くちばしの上を作る3

反対側も同様に、Cのシートをつける。

⑤くちばしをつける

④の上底にBのくちばしをのせ、ラップで覆って境目を指先でなじませる。

⑥顔の内側を作る1

Eの肉づけパーツ(顔・内側用)をラップで挟み、生地の中央にのし棒を押し当ててくぼみを作る。

⑦顔の内側を作る2

上にかぶせたラップを外し、⑤のくちばしの先端を下にしてのせ、ラップごと包む。

⑧目の位置をくぼませる

⑦でかぶせた生地の内側に丸箸を押し当て、くぼみを作る。

⑨目をのせる

⑧のくぼみにAの目をのせ、外側の生地で包み込むように埋め込む。

⑩頭部を作る

Fの肉づけパーツ(頭部・内側用)を⑨の目と目の間に差し込むようにしてのせる。

⑪丸く形を整える

⑩でのせた生地を押し潰し、ラップで覆って丸く整える。

⑫頭部に切れ込みを入れる

ラップを外し、ナイフで頭部にV字に切れ込みを入れる。

⑬切れ込みをなじませる

ラップをかぶせ、⑫で入れた切り込み部分を指先でこすり、角を滑らかにする。

⑭形を整える

頭部が写真のようなハート形になるように全体の形を整える。

▼15-20分 冷凍

⑮顔まわりを作る1

Gの肉づけパーツ(顔まわり用)を20gほど取ってざっくりとした三角柱に整え、⑭のくぼみにのせる。

⑯顔まわりを作る2

くぼみを埋めるように押し広げ、ラップをかぶせて丸く形を整える。

▼15-20分 冷凍

⑰顔まわりを作る3

Gの肉づけパーツ(顔まわり用)の半量ほどをラップで挟み、ざっくりと広げてラップで挟み、生地の中央にのし棒を押し当ててくぼみを作る。

⑱顔まわりを作る4

⑰の上に⑯を横にしてのせ、ラップごと包む。残りのGの肉づけパーツで反面も覆う。

⑲顔まわりを作る5

ラップ越しにこするようにして全体の形を整える。

▼30分以上冷凍

モチーフの完成

切りやすい固さになるまで冷蔵庫で解凍し、0.7〜0.8㎝にスライスする。くちばしの上に2カ所竹串を刺して鼻の穴を開け、目と目の間に線を引く。

170度に予熱しておいたオーブンで15分ほど焼き、温度を160度に下げ、さらに5~8分ほど焼いて完成。

なお、本稿は『切っても切ってもかわいい みのたけ製菓のアイスボックスクッキー』(マキノ出版)の中から一部を編集・再構成して掲載しています。詳しくは下記のリンクからご覧ください。

※④「

」の記事もご覧ください。

  • 228
  • 1
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

1979年創刊。暮らしの中のベストを選ぶ商品情報誌「特選街」のウエブサイトです。家電、スマホ、パソコン、AV、カメラ、車、アウトドアなどの選び方から活用方法まで…

特選街webさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア