引き出しの動きがシブい時は〇〇を使うとスムーズになりますよ~♪

レールが付いていないタンスの引き出しが「シブい」「キツイ」って感じてませんか?

引出の動きがスムーズじゃない時には、ご家庭にある〇〇を使うと滑りが良くなりますよ~というのが今回のお話し♪

以前に一度ご紹介したことがあるのですが、大事なことなのでもう一度お話ししますね(笑)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 10484
  • 33
  • 0
  • いいね
  • クリップ

どうもこんにちは!


あなたの暮らし応援アドバイザー。
北海道の標茶(しべちゃ)にある平田家具店、

店長の平田敬(たかし)です!


今回はですね。
タンスの「引き出し」のお話しなんですね。

ひらた店長 ameblo.jp

↑ こういう「レールの付いていない引き出し」で
動きが「シブい」「キツイ」という場合のお話し♪



ご家庭にあるもので簡単にできます♪


引き出しの動きがスムーズじゃないって時には、
ご家庭にある〇〇を使うと、スムーズに動かせるようになるんですね。


実は以前にもお話ししたことがあるんですが、
大事なことなのでもう一度お話ししますね♪(笑)


「〇〇」の答えを言うと…












「ロウソク」なんですね。

お仏壇などで使っている普通のロウソクを、
引き出しの「木と木がこすれる場所」にこすると動きがスムーズになるのです!


その詳しいやり方を以前、動画にしたことがあるのですね~。

それがこちら♪







店長が「元主任」の時に作った動画。
社長(兄)が「元店長」でした。

文章で説明すると長くなっちゃうので動画にしてみました♪(笑)

とにかく大事な点は「木と木がこすれる場所にロウソクをこする」ということ。
すると滑りが良くなって、動きがスムーズになるんですね~。

なので、タンスの引き出しだけじゃなくて、
「木製レールのランナーの動きがしぶい時」や、「フスマの動きがシブい時」にも使えたりします。


こういう木製レールの「リングランナー」の動きが悪い時にも。
レールの上部分、天井側をロウソクでこすってみてね♪

あ、ちなみに…


タンスの引き出しがシブい時は、一度引き出しを完全に抜いて、
陰干しで乾燥させてあげるとシブいのが直ったりします。

木材は湿気を吸うと膨張して、スムーズに動くための隙間がなくなっていることがあるんですね。
乾燥させると木材が縮んで、スムーズに動くようになる可能性があります。


よかったら試してみてね~♪

年末の大掃除の時にでも役に立ててもらえると嬉しいです(^^)



さてさて。
それでは今回はこの辺で。

店長でした~!

大掃除と言えば…こちらの記事もオススメです♪

  • 10484
  • 33
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

家具・インテリア

家具やインテリアの基礎知識や豆知識などをメインに、お役に立てる情報を発信できるようにがんばっております。フォローはぜひお気軽に♪こちら、LIMIAさんでの記事投…

ひらた家具店さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア