
気になるクリーム豆腐を作ってみたら
テレビ番組で気になった、豆腐を美味しく食べる方法、半信半疑で試してみたら。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4394
- 7
- 0
-
いいね
-
クリップ
豆腐をフードプロセッサーにかけてクリーム状に
テレビ番組でみたクリーム豆腐が気になり、早速試してみました。
スーパーのかなりお手頃な豆腐で試してみましたが、最初の一口は濃厚であり!
酸味のないヨーグルトみたい。
でもすぐにあきてきます、一緒によだれ鳥を食べていたのでタレをかけて食べました。
大豆を1日水に浸しミキサーにかけてから鍋に移して豆乳とおからを作る
豆乳にクリーム豆腐をくわえると、にがりが溶け出来立ての豆腐になるらしい、豆乳がなかったので、大豆から豆乳をつくりました。
弱火で10分、さらしなどで火傷しないように菜箸などをつかい絞り、おからと豆乳にわける。
改めて豆腐をフードプロセッサーにかけ、容器にわけ、九条ネギ、あんかけ、生姜をたっぷり。
そのままたべるより美味しかったけれど
チャンツアイとピータンみたいな具材のほうが合うのかな。
おからは卯の花に
人参、戻した干し椎茸、あれば揚げを炒め、おからは、戻し汁、鰹だし、酒、砂糖、味醂、塩、薄口醤油、仕上げに九条葱。
豆乳に塩を加えてフードプロセッサーにかけたクリーム豆腐を加え3分、ふつふつしてきたら火を止めて蓋をして7分放置。
テレビで見た通りに試してみました、フードプロセッサーにかけただけのクリーム豆腐よりかは豆乳を加えたほうが味も濃くもあり美味しかったけれど、やはりお豆腐は美味しくそのままの方が好みでした。
今回は豆乳を買わずに自分で作ってみた、おからも豆乳も美味しかったので次回はにがりをいれて自家製豆腐を作ってみたいとおもいます。
- 4394
- 7
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
スジよりもヘルシーな牛のアキレス使いでお店のような味わい「アキレスカレー」の作り方ダーリンのつま
-
安くて使い回しの効く常備菜「味キノコ」を使って、あっという間の4品ダーリンのつま
-
鮭の白子は唐揚げで決まり!秋の美味しい食材を堪能しようダーリンのつま
-
作っておけばアレンジし放題!釜揚げしらすのガーリックオイル漬けの作り方mika
-
低カロリーで高タンパク質!ひよこ豆をまるごと味わう簡単常備菜&サラダのレシピ4選★アンナのキッチンinドイツ
-
知って得する!チヂミが手軽に作れるレシピ♡** 厨房編〜chieko_nozaki
-
丸亀製麺の牛すき釜玉を作ってみた♩miki______k
-
ずっともっちもち❤️トックから手作りの簡単トッポギ作っちゃおう🎵en
-
見た目は地味でもジュワッと美味しい❤︎茄子としらすの煮物、出汁いらずの簡単レシピ!mika
-
まるでデリ!あの有名店の豆腐とひじきのサラダ作っちゃいましょう!mika
-
夏バテに負けるな!CLASSICOトマトソースを使って簡単✨具沢山ミネストローネ✨niko
-
ローストビーフより簡単で旨い!記念日やおもてなしに作りたい♡絶品な鴨肉のローストアンナのキッチンinドイツ
-
ねぎ塩焼きそばがあっという間に作れる、万能ねぎ塩ダレの作り方鈴木美鈴