
【DIY】セリアの〇〇で猫のご飯台を作りました♪
以前にも、猫のご飯台を作りご紹介しましたが、新たな猫が加わり、食べるエサが違うため、ご飯台を分け、2匹分なので、幅を取らないコンパクトな物にしました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2557
- 47
- 0
-
いいね
-
クリップ
出来上がりから!
材料です!
1匹分の材料です
*コーヒードリップスタンドスクエアタイプ
2個
*CG-174木製インテリアトレー(フレンチ)
1個
*お茶碗 2個
セリアで購入しました!
他に使用した物!
作業用マット 作業用手袋 ノコギリ 紙やすり 鉛筆 定規 色を塗る場合は塗料 ハケ 塗料を入れり容器など(私は木部水性ニスナチュラルベージュをセリアで購入した物を使用しました)
作り方です!
コーヒードリップスタンドスクエア2個分の、文字が無い側の穴の空いている側から5㎝で印を付けていきます
印を付けた物です
文字のある側の穴が空いている側から8㎝で印を付けます
印を付けた物です
印を付けた部分をカットしていきますが、
ケガに気を付けて作業して下さい
カットした物です
カットした部分を紙やすりで整えます
後は、カットしたコーヒードリップスタンドをトレイにのっけるだけです
出来上がりです!
こちらのお茶碗もセリアで購入しました
お茶碗をセットしました!
私は、手前側に色を塗り、それぞれの名前のハンコを押してみました
いかがでしたでしょうか?簡単に作れて、コンパクトなので場所も取りませんし、傾斜がついているので、猫も食べやすそうでした!
最後までご覧頂きありがとうございました!
- 2557
- 47
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
☆100均アイテムで収納ボックスをDIY☆sakurako
-
カットの手間無し!100均の6角形トレーをくっつけるだけの簡単3段棚!Miki Kiku78
-
簡単!100均トレイで用途色々小物入れ!Miki Kiku78
-
キャンドゥのワイヤーメッシュゴミ箱で、シャビーシックなミニサイドテーブルを作ってみたurucoto
-
100均カッティングボードでリモコン収納ボックス!Miki Kiku78
-
100均のセメントとアイテムで簡単に作れちゃう!セメント雑貨3アイテム‼︎momorin
-
ダイソーの木製プレートを使えば簡単♪ヘリンボーン柄のミニトレイとコースターDIYHANDWORKS*RELAX
-
セリアのモロッカンタイルシールを使って♪自分好みの雑貨に変身~☆rumi
-
ダイソーの木材と家にあったタイルで目地なしの鍋敷きを簡単DIYmaca Products
-
夏休みの工作に⁈100均材料で作るお店の看板みたいなボックスライトの作り方♬Mily
-
【夏休みの工作】万年カレンダー&多機能収納BOXを100均材料でDIY♪mirinamu
-
100均だけで完成!すのこでかわいい可動式シェルフ&チェスト花宮令
-
100均木箱をアンティーク風スタンプケースにリメイクURRK*ものづくりCafe