
ダイソーの木製プレートを使えば簡単♪ヘリンボーン柄のミニトレイとコースターDIY
ダイソーの植物の名前などを書きこむのに使う木製ネームプレートを使ってかっこいいコースターやミニトレイを作ってみました。
- 23910
- 324
- 2
-
いいね
-
クリップ
準備するもの
ダイソーの木製ネームプレート
ボンド
ダイソーの角材
ベニヤ板
カッター・のこぎり
作り方
土台になるベニヤ板をカットします。
細長く(だいたい8センチ幅くらい)カットするといろんな組み合わせが楽しめると思います。
木製プレートにやすりをかけて表面を滑らかにします。
ペイントします。
ベニヤ板のちょうど中央に墨付けをします。
ボンドをつけて
角を墨付けしたしるしに合わせるようにL字に組んでいきます。
どんどん貼って
全部貼れました~!
重石代わりのものを乗せてボンドをしっかり乾かします。
ベニヤ板からはみ出したところはカッターでカットします。
カッターでカットするのはやはり少し大変だったのでこの後電動サンダーでカットしました。
また大きめのベニヤ板に乗せてボンドで貼ります。
周りをダイソーの角材で囲みます。
角材は斜めカットしてあります。
ベニヤ板の裏側と角材にオールドウッドワックスを塗布しました。
角材に釘を刺してから
本体に設置します。
隙間が気になるときは木工パテを塗りこみます。
全体にやすりをかけます。
ポイントにラベルを貼ってつや消しニスを塗って仕上げます。
完成です!
プランターの下に敷いたり
カフェタイムのお供にも。
ミニトレーとしても使えます♪
雑貨を置いても♪
色違いも作りました。
今回は土台になるベニヤ板を角材を置く部分も確保しました。
ベニヤ板にボンドを塗った角材を置けば釘を使わず完成です。
ヘリンボーンの向きを変えたり、組み合わせを変えるだけでデザインをいろいろ楽しめます。
彩り豊かなカフェタイムになりました♪
本来の使い方以外でも楽しめるのがDIYの楽しさです。
ぜひトライしてみてください!
LIMIAからのお知らせ
楽天ポイント最大50%還元♡楽天スーパーDEAL!
人気ブランドから日用品までポイント高還元!毎日更新中!
- 23910
- 324
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キャンドゥのワイヤーメッシュゴミ箱で、シャビーシックなミニサイドテーブルを作ってみたurucoto
-
カフェの黒板メニューボードの作り方ノリエ
-
DIYの材料の定番!ホワイトウッドを使ったDIYのアイデアまとめLIMIA DIY部
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
時計リメイクDIY・レトロな振り子時計風。そあら
-
【ミニ階段が可愛い!】100均のスノコや角材でディスプレイラックを作ってみました♡Le_lien
-
100均すのこと木箱でアンティーク風ソーイングボックス♪あこ*
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
セリアでカフェ風アンティーク風パンケース(ガラスケース)の作り方あこ*
-
100均カレンダーを素敵に見せる♪カレンダーホルダーを作ろう!mirinamu
-
セリアの木製チョークケースをリメイクして作ったピアスケースhiro
-
ダイソーの木材と家にあったタイルで目地なしの鍋敷きを簡単DIYmaca Products
-
100均だけでシャビーなミニドレッサーをDIY♪ままごとにも♪我が家
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【節約】プロパンガス(LPガス)会社は変えられる!「お得に」生活をするための方法とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/02/26)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/02/26)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/02/26)LIMIA お買い物部
-
【え、こんなに安いの?】家電・モバイルのお買い得ランキング10選(2021/02/26)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/02/26)LIMIA お買い物部