多機能なサイドテーブルをDIY

こんにちは。
andA+です。
模様替えをしていたら
ソファー横のスペースが空いてしまって
サイドテーブルがいいかなと
廃材をかき集めて作ってみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 8553
  • 104
  • 0
  • いいね
  • クリップ

まずは完成したもの

ソファーの横に机を設置していましたが、
撤去することにしました。
撤去したらこのスペースがさみしい。
そこで、作ったのがこれサイドテーブル。

サンダーを使って

以前、カラーボックスの天板として利用していた板。
サンダーでホワイトに塗っていた片面だけ塗装をはがしました。

用意するもの

サイズは参考にしてください。
天板に合わせています。

【天板】
710×400
【脚】
1×4材325×4本
1×4材350×2本
角材285×2本

脚の組み立てはダボを使っています。
組み立てが苦手な方は
この形でホームセンターで売られていたりしますので、お近くのホームセンターを調べてみてください。

組み立てます

天板と脚を固定していきます。
今回はこんな形にして脚を取り付けます。

矢印をつけた4箇所にアングルを使って脚を固定します。

ビスで固定していきます。

脚が固定できました。

塗ります

水性ステイン(ウォルナット)で塗ります。

天板も同色で塗ります。

★1月10日限定ポイント最大45倍【送料無料】【アサヒペン/ASAHIPEN】水性ステイン ウォルナット 1L 【ニス・ステイン類】
\SPUでポイント最大16.5倍!/
商品情報を楽天で見る

キャスターをつけます

キャスターをつけることで
サイドテーブルも移動しやすくしました。

カラフルなキャスターはこれ↓

田辺金属工業所 カラフルキャスター Neoo 75mm 【4個】 ミントブルー×ライトグリーン(GG-75)・ネイビー×オレンジ(BO-75)・グレー×サックスブルー(GB-75)[ TANNER キャスター DIY 建具金物 車 家具 インテリア おしゃれ カラフル ]
\SPUでポイント最大16.5倍!/
商品情報を楽天で見る

雑誌などを置けるスペースを作ります

①910×100mmを2枚
②910×60mmを1枚
それぞれ600mmにカットします。

これを2組作ります。

ボンドで固定したあと、補給のためさらにタッカーで固定。
水性ステイン(ウォルナット)で塗装します。

上段の板は用途によって差し込みに

下段はビスで固定します。
上段は差し込むだけ。
用途によって取り外しが可能です。

収納ケースを置いた場合、
高さがあるため上段の差し込み板は
外しています。

ブランケットを置いたり

上段に雑誌を収納したり

上段のスペースは50mmほどはあります。

勉強机になったり

ちょっとした宿題をするのにも使えます。

サイドテーブルになったり

いかがでしたでしょうか。
色々と使えそうなテーブル。
少しでも参考になれば嬉しいです。

Instagramにも遊びに来てください

  • 8553
  • 104
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

中学生と小学生の母。フルタイムで働いています。週末のド素人ながらdiyをしたり、100均リメイクをしたり楽しんでいます。

and_a_plusさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア