エアコン室外機カバーをDIY

むき出しだと見栄えがイマイチなエアコンの室外機に、カバーを作成します。
1枚目の写真は以前の自宅用の写真ですが、友人宅2軒向けに依頼を受けたもので、作り方を振り返ります。(この記事の初出は個人ブログです。)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 20517
  • 150
  • 1
  • いいね
  • クリップ
KOSSII

■主な材料
・杉板:90mm×12mm×(長さ):横に通る板
・ホワイトウッド:60mm×27mm×(長さ):柱
・パイン集成材:厚さ18mm:天板
・フロア釘(頭が目立ちにくい)
・アングル、固定ネジ
・水性塗料<屋外用/水性>

【デザインスケッチ】
 まずは、設置場所の寸法を測って、依頼主の要望を聞いて、スケッチを描きます。
カバーの背面に、プランターなどを引っ掛けられる壁を作ります。エアコンの配管は変形しにくいので、配管を通すところは予めよけておきます。

KOSSII

【設計】
●依頼主にオーケーをもらったら…細かい部分まで寸法を決めます。
 今回は同時に2件の依頼だったので、材料の寸法や数を間違えないように、念の為3D-CADで製図しました。(手書きでも全く問題はないです。)

KOSSII

【材料購入】
●どの材料を何枚買わないといけないか、木取りを考えた上で、ホームセンターで木材を買います。(画像粗くてすみません。)

●直線のカットは全てホームセンターでやってもらう(1カット20円でした)と、作業が早く進みます。

KOSSII

【罫書き、組立】
 どの位置で、組み立てるのかを鉛筆で下書きして、木工ボンドと釘で固定していきます。釘は頭が目立ちにくいフロア釘を使いました。

(釘打ちなど音がする作業は、ホームセンターの加工室で作業しました。)

KOSSII

【塗装】
●組み立てが済んだら、塗料で塗装。依頼主と一緒にやりました。(子供も巻き込む)

KOSSII


【完成】

KOSSII
  • 20517
  • 150
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYする二児の父。より簡単に、リーズナブルに、でもできるだけ綺麗に作ろうと思っています。diy-tonest.com

KOSSIIさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア