
【簡単】素焼鉢をおしゃれにリメイク!素焼鉢のペイント方法♪
通気性&排水性がよく、さまざまな植物と相性のよい素焼鉢。そのままでもシンプルでいいですが、「なんだか味気ない…」と思った方!!簡単リメイクペイントで、いつもの素焼鉢をおしゃれに変身させてみませんか?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11339
- 107
- 1
-
いいね
-
クリップ
用意するもの
・素焼き鉢
・水性塗料
・キッチンスポンジ (塗るときに使用)
・刷毛
・植物(お好きなもの)
・鉢底ネット
・鉢底石
・培養土
・スコップ
水性塗料は、今回は「TURNER’S (ターナー)」シリーズの「ミルクペイント」を使用しました。水で薄めず原液のまま塗ることが出来ます。
塗装する
下地塗装
刷毛を使って素焼鉢全体をペイントします。
塗った後はよく乾燥させてください。
アレンジ塗装
下地塗料が完全に乾いたら、スポンジを使って塗装していきます。
キッチン用のスポンジを2~4㎝角にカットしたものを用意しましょう。
●デコボコした仕上がりにする
カットしたスポンジの硬い部分に塗料を付け、スタンプを押すようにポンポン押しながら塗るとデコボコした仕上がりに!
●ツルっとした仕上がりにする
カットしたスポンジに塗料を少し付けて滑らせるように塗ると、ツルっとした感じに仕上がりに!
お好みの植物を植えましょう
鉢に塗った塗料が完全に乾いたら、お好みの植物を植えましょう♪
多肉植物を植える場合は、水はけをよくするために鉢底石を多めに入れましょう。
植物を入れ、横からスコップで培養土を入れれば完成です♪
こちらでは素焼鉢のリメイクペイントのやり方を動画でご紹介しています♪↓↓
DCMホールディングスのホームページでは、生活に役立つコラムの配信やおすすめの商品のご紹介を行っております!ぜひご覧ください!↓↓
- 11339
- 107
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
よくある素焼きの茶色い鉢をザラザラベースでモルタル風にリメイク!maca Products
-
100均ゴミ箱とセリアのプレートリメイク!かっこいいインテリア雑貨に変身♪HANDWORKS*RELAX
-
100均の二スとペパナプでデコパージュ♡ayu__maman
-
セメントリメ缶DIY♪yuna
-
余った漆喰でモルタル風のリメ缶を作ろうURRK*ものづくりCafe
-
100均セメントが使いやすい♪100均だけで作れるリメイク缶の作り方HANDWORKS*RELAX
-
ダイソーのオイルポットを受け皿付き鉢に簡単リメイクDIYits.moca
-
セリアの漆喰とコルクボードでお気に入りのドライフラワーをディスプレイできる雑貨を作りました♬Mily
-
簡単なのに本格的!ザラザラベース+こだわりペイント技で作るグリーンディスプレイDIY☆aya-woodworks
-
空き缶などを再利用♪ガーデニングにもインテリア雑貨としても大活躍のリメイク缶HANDWORKS*RELAX
-
【100均リメイク】便利で簡単!レンガ調ねんどを使って難しくないレンガ造形リメイク☆aya-woodworks
-
【100均】ついに出た!ダイソーの新しい塗料『ナチュラルミルクペイント』初心者さんでも試しやすい♪ペイントリメイク☆aya-woodworks
-
\100均リメイク/ダイソー素焼き鉢を海外インテリア風リメイク☆R