
使い道豊富!カラーボックス収納アイデア&簡単DIY18選|ニトリ・100均
カラーボックスを使った収納術やリメイク方法、簡単DIYアイデアを18種類厳選。〔ニトリ〕や100均アイテムを活用した引き出し収納術、テーブルやソファのリメイクアイデア、キャスターや扉をけるDIYアイデアを紹介しています!
- 47578
- 1052
- 0
-
いいね
-
クリップ
カラーボックスの収納力をフル活用したおすすめアイデアを紹介
リーズナブルで収納力のあるカラーボックス。重宝している方も多いのではないでしょうか? こちらの記事では、カラーボックスをさらに便利に活用できるよう、LIMIAに投稿されたおすすめの収納アイデア、リメイクアイデア、DIYアイデアを紹介します。
全部で18個のおしゃれなアイデアをピックアップしました。気になるアイデアを見つけたら、ぜひチェックしてください♪
カラーボックスおすすめ引き出し収納アイデア
カラーボックスの収納活用例を紹介します。〔ニトリ〕のファイルケースやインナーボックスを使った横置き収納アイデア、100均アイテムを使った棚や引き出し収納アイデアをピックアップしました。どれも簡単にできるアイデアばかりなので、気軽にチャレンジしてみてください♪
〔ニトリ〕のファイルケースを使用|カラーボックス横置収納アイデア
akane920さんは横置きしたカラーボックスに〔ニトリ〕のファイルケースを使用した収納アイデアを紹介しています。ちなみに、〔ニトリ〕のファイルケースは普通サイズとワイドサイズを組み合わせて、1つの棚に使用するとぴったりはまるようです♪ ファイルケースの背を表にすると“隠す収納”、裏にすると“見せる収納”にできますよ♪
インナーボックスを使用|カラーボックス横置収納アイデア
同じく、akane.920さんはインナーボックスを活用した、横置きカラーボックスの収納術も紹介しています。インナーボックスも背を裏にすれば“隠す収納”、背を表にすれば“見せる収納”にすることが可能です。
▽akane.920さんのアイデア詳細はこちら

木材をちょい足し|カラーボックスの収納棚アイデア
カラーボックスを本棚として使用している方も多いのではないでしょうか。しかし、背の低い本を収納すると棚の上スペースが空いてしまい、少しもったいないですよね。そんな時におすすめなのがこちらのアイデア。棚を取り付けたい箇所に余った木材をボンドで貼り、板を載せれば簡単に棚が完成します♪ わずかな木材で完成するので、簡易的に棚を作って収納スペースを増やしてみてください。
▽アイデア詳細はこちら
100均ワイヤーラティスを使用|カラーボックスの棚収納アイデア
KOROMOTANKOさんのカラーボックスに棚を作るアイデアを3つ紹介します。最初に紹介するのは100均のワイヤーラティスを使用して棚を作る方法。作り方はとっても簡単です。ワイヤーラティスをカラーボックスの横幅にあうように、両端をL字に曲げるだけ……! ワイヤーラティスで棚を作れば、収納スペースを有効活用できますよね♪
100均ブックスタンドを使用|カラーボックスの引き出し収納アイデア
続いて紹介するKOROMOTANKOさんのアイデアは、100均のブックスタンド2つと、プラバスケット2つで作る引き出しアイデア。まず2つのブックスタンドを横に置き、ブックスタンドの間にプラバスケットをいれるだけで完成します。プラバスケットに取っ手を付ければ、さらに便利になるでしょう。
100均すのこを使用|カラーボックスの引き出し収納アイデア
最後に紹介するのは、100均すのこ2つを使った引き出しアイデア。まず、カラーボックスの内寸に合わせてすのこをカット。続いてカラーボックスを両端に入れて、あとはプラバスケットを入れるだけ。わずか2ステップで引き出しを作ることができます♪
▽KOROMOTANKOさんのアイデア詳細はこちら
カラーボックスおすすめリメイクアイデア
続いて紹介するのは、カラーボックスを使ったリメイクアイデア。カラーボックスはリメイクの応用がきく収納アイテムなので、カラーボックスで本棚やテーブル、収納付きベンチ、ソファにリメイクすることができるんです♪ どれもほとんど工具を使わずに作れるので、ぜひカラーボックスをリメイクしてお好みの家具にしてください。
100均リメイクシートで新品同様に|カラーボックスのリメイクアイデア
カラーボックスは表面が剥がれやすいので、その度に買い替えするともったいないですよね。ツテさんは、長年使用してボロボロになったカラーボックスを100均のリメイクシートで新品同様にリメイクしています。定規を使って、空気が入らないように貼っていくのがきれいに仕上げるコツだそうです。
▽ツテさんのアイデア詳細はこちら
おしゃれなレイアウトの本棚に|カラーボックスのリメイクアイデア
DIYクリエイターのノープラン生活さんは、カラーボックスのレイアウトを工夫しやおしゃれな壁面収納にしています。カラーボックスの配置を変えるだけで、自分の好みとライフスタイルに合った壁面収納ができるので、本などを大量に収納する際はぜひカラーボックスを多用してください。
▽ノープラン生活さんのアイデア詳細はこちら
天板を乗せてL字テーブルに|カラーボックスのリメイクアイデア
瀧本真奈美さんのカラーボックスリメイクアイデアを3つ紹介します。1つ目は、カラーボックス4つと、天板を使用したL字型テーブルのリメイクアイデア。〔ニトリ〕のカラーボックス4つに、ホームセンターでカットしてもらったコンパネを載せるだけという簡単アイデアとなっています。カラーボックスが収納を兼ねるのもうれしいポイントですね。
天板を変えてカフェ風テーブルに|カラーボックスのリメイクアイデア
〔ニトリ〕のカラーボックスを4つ使用し足場板を天板にしたカフェ風テーブルのリメイクアイデア。テーブルの固定には9cm幅の強力両面テープを使用して足場板を固定しているようです。収納部分を裏にすれば、隠す収納になりますよ♪
横置きして収納ベンチに|カラーボックスのリメイクアイデア
〔ニトリ〕カラーボックスを3つ横に倒してベンチ風に使用しています。座面部分は足場板が使用されているので、さわやかなデザインになっていますよね。こちらのベンチももちろん収納可能です♪
▽瀧本真奈美さんのアイデア詳細はこちら
カラーボックスをソファーに|カラーボックスのリメイクアイデア
yokochinさんは、カラーボックスをソファの土台に活用しています。カラーボックスを5つ連結させ、やすりかけした板をボンドで固定。1番奥に置いた板とカラボをジョイント金具で何箇所か固定すれば、開閉可能なソファの土台が完成。収納もできるソファなんて……、便利ですよね♪ コスパも抜群なリメイクアイデアとなっています。
▽yokochinさんのアイデア詳細はこちら
カラーボックスおすすめDIYアイデア
最後にカラーボックスのDIYアイデアを紹介します。キャスターをつけるDIYや100均のコルクボードやベニヤ板を使った扉DIY、カラーボックスを使った子ども用のハンガーラックDIYを紹介します♪ どれも簡単なDIYアイデアとなっているので、ぜひ挑戦してみてください。
100均キャスターで稼働性アップ|カラーボックスDIY
narumintさんはカラーボックスに100均のキャスターをつけて稼働性をアップしています。電動ドリルを使って、カラーボックス底面4方にキャスターをつければ完成。とても簡単にキャスターをつけられるので、ぜひ参考にしてください♪
▽narumintさんのアイデア詳細はこちら
キャスターをつけて隙間を活用|カラーボックスDIY
mirinamuさんはカラーボックスにキャスターと取っ手をつけて、さらに出し入れがしやすいカラーボックスをDIYしています。角の空きスペースもキャスター+取っ手で、引き出しのように使用することができます♪
▽mirinamuさんのアイデア詳細はこちら
100均コルクボードで扉を簡単設置|カラーボックスDIY
カラーボックスに扉を付けたいと思っている方も多いのではないでしょうか。実は簡単なDIYで扉を設置することができるんですよ。OROMI3さんは100均のコルクボードと蝶番で扉をDIYしています。作り方は、コルクボードに蝶番をつけて、カラーボックスに留めるだけ。コルコボードはデコレーションしやすいアイテムなので、ペイントしたり、写真を貼ってお好みのデザインを施すと楽しいでしょう♪
▽OROMI3さんのアイデア詳細はこちら
100均とベニヤ板で黒板扉を設置|カラーボックスDIY
HANDWORKS*RELAXさんは、黒板塗料を塗ったベニヤ板を使って、チョークで文字がかけるカラーボックスの扉をDIYしています。作り方は、100均すのこをバラして、ベニヤに額縁のようにボンドで接着。続いて、蝶番で扉とカラーボックスを留めれば完成です。黒板塗料が施されているので、チョークでその日のメモやお絵かきできるのが魅力的ですよね♪
▽HANDWORKS*RELAXさんのアイデア詳細はこちら
収納力抜群のキッチンカウンター|カラーボックスDIY
こちらのアイデアはカラーボックスでキッチンカウンターDIY。カラーボックス2つに天板を載せて、側面を繋げる板の木目を変えて並べて完成です。側面部分の設置は少し難しいのですが、基本的な構造は簡単なので、とてもコスパのいいDIYアイデアとなっています。
▽アイデア詳細はこちら
子ども用ハンガーラック|カラーボックスDIY
キャスターと取っ手をカラーボックスにつけるDIYアイデアを紹介してくれたmirinamuさんは、他にもカラーボックスの棚と壁部分を抜いて、子ども用のクローゼットを作るDIYアイデアを教えてくれています。突っ張り棒やわずかな木材で完成するので意外と簡単に作ることができるDIYアイデアですよ♪
▽mirinamuさんのアイデア詳細はこちら
収納力抜群なカラーボックスを有効活用しよう♪
LIMIAに投稿されたカラーボックスのおすすめ収納アイデアやリメイク、DIYアイデアを全部で18個紹介しました。カラーボックスはリーズナブルな価格で、応用力のきく収納家具なので、こちらの記事を参考にカラーボックスをフル活用してくださいね♪
※本記事で紹介した作業を行う際には危険を伴う可能性があるため、怪我や事故などに十分ご注意の上で作業を行いましょう。
LIMIAからのお知らせ
リフォームをご検討なら「リショップナビ」♡
・厳しい審査を通過した優良会社から最大5社のご紹介!安心の相見積もり!
・補償制度があるので、安心してリフォームを依頼できる!
- 47578
- 1052
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】ニトリのカラーボックス収納&リメイク術8選!詳しい手順を実例で紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
棚のDIYアイデア24選|木材や100均アイテムを使ったおしゃれな収納棚の作り方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単DIY】おしゃれに目隠し!プリンター収納アイデアまとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【おしゃれな本棚DIYアイデア10選】すのこや木材・100均アイテムで初心者さんでも簡単手作りLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【DIY】カラーボックスをニトリや100均で簡単引き出しアレンジLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ルーターの収納アイデア!100均ボックスやDIYでおしゃれに整理しようLIMIA インテリア部
-
カラーボックス収納実例&ニトリ他おすすめ商品20選!おしゃれなDIYアイデア集付きLIMIA インテリア部
-
【特集】収納棚DIYまとめ18選!100均やすのこを使ったアイデアなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カラーボックスで便利でおしゃれな収納家具をDIY!子供部屋にぴったりな棚まで幅広くご紹介♪LIMIA DIY部
-
子供部屋をDIYでおしゃれに!収納・ベッド・インテリアなどのアイデアを大公開LIMIA DIY部
-
【100均DIY】初心者でも簡単!おしゃれな棚の手作りアイデア10選LIMIA DIY部
-
【DIYも】ゴミ箱収納のアイデア4選|キッチンに馴染むゴミ箱収納棚LIMIA DIY部
-
【収納術】カラーボックスをDIY&リメイク!簡単収納アイデア10選LIMIA インテリア部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【人生を変える資格】ママ必見!大反響!無料で取れる資格?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【スーパーSALE半額✨】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/03/06)LIMIA お買い物部
-
【最大9万円割引!】家電・モバイルのお買い得ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部
-
【スーパーSALE半額✨】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/06)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/04)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部