
混ぜて焼くだけおうちで簡単!【手作りフルグラ・グラノーラの作り方&アレンジレシピ】
混ぜて焼くだけ♪
グラノーラって意外と簡単に手作りできちゃうんです!
しかも自分好みにアレンジOK!
ナッツ、はちみつ、チョコチップ、黒糖...etc
自分好みのグラノーラをお家で楽しもう♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11281
- 40
-
いいね
-
クリップ
ザクザク食感と素朴な甘みがとってもおいしいグラノーラ。みんな大好きですよね♪
そのまま食べたり、ヨーグルトに入れたり、グラノーラバーにしたり。食べ方も色々あります。
有名なのはフルーツグラノーラ、いわゆるフルグラですが、私、レーズンなど、ドライフルーツがあまり好きではありません。なので、自分好みの、黒糖ナッツやチョコチップなど、好きなフレーバーのグラノーラを手作りして楽しんでいます。

混ぜて焼くだけ!グラノーラって意外と簡単にお家で作れちゃいます。しかも、食べだしたら止まりません!
今回は、ドライフルーツが苦手な方も、大好きな方も。
お家で簡単に作れて自分好みにアレンジ出来る【手作りグラノーラレシピ】をご紹介します。

グラノーラの材料は至ってシンプル。
ベースとなる穀物類とオイル、糖類が基本です。それを混ぜて、低温で焼く。そして自分好みにカスタマイズ。
穀物類は手に入りやすい、オートミールや押し麦を使用します。業務スーパーにいけば、たくさん入ったものを安く手に入れることができますよ♪
オイルはオリーブオイルや、キャノーラ油、ココナッツオイルなど、お好みで。
糖類も、ブラウンシュガーや黒糖。はちみつ、メープルシロップなどなど、自分好みのものでできます♪
まずは、簡単で万人受けする味、黒糖ナッツのグラノーラのレシピからご紹介からさせていただきます。
色んなアレンジ、カスタマイズ方法も最後に載せていますので、よかったら試してみて下さいね(#^^#)
黒糖ナッツグラノーラの作り方
材料
オートミール 3カップ
押し麦 1カップ
ごま 大さじ3
くるみ、カシューナッツ、アーモンド、ココナッツ、ひまわりの種、かぼちゃの種など 1〜 2カップお好みで
グラハム粉(全粒粉、薄力粉などでも) 1カップ
☆黒砂糖orブラウンシュガー 170g
☆水 80cc
オリーブオイル 80cc
バニラオイル 適量
■ (コーヒーフレーバーは、バニラの代わりにインスタントコーヒー小さじ1〜2加える)
■ (シナモンフレーバーはバニラの代わりにシナモン大さじ2〜3お好みで加える)
作り方
① ☆の黒糖と水を火にかけ溶かし、シロップを作ります。
② 材料全てボウルに入れ、よく全体に行き渡るように混ぜます。
まずは、オートミールなどをボウルに入れて、

最後にシロップとオイルを加えると混ぜやすいです。

全体にいきわたるようにしっかりと混ぜます。

③ オーブンシートをひいた天板か、大きな耐熱皿に均一にならします。

④ 140度で40〜50分ほど焼きます。
真ん中に火が通りにくいので、途中1〜2回、ひっくりかえし、全体が乾燥するようにします。

⑤ 完成♪
冷ましてから味見してみて、まだしけっている感じがするようであれば、もう少し焼いてみて下さい。焼き加減などはお使いのオーブンによって変わってきます。
まだかな?でも焦げるかな?という時は温度を130度に下げてさらに10〜20分焼いて下さい。作る分量により時間がかわります。
コツ・ポイント
グラハム粉は繋ぎの役割をします。
薄力粉→全粒粉→グラハム粉の順に粒があらくなっていくので、ガリガリしたグラノーラが食べたい方はグラハム粉を使用してください。
ザクザクしたグラノーラが良い方は、全粒粉がおすすめです。製菓コーナーや小麦粉売り場、輸入食品のお店などで手に入りますよ♪

自分好みのグラノーラにアレンジ&カスタマイズする方法
・黒糖シロップをはちみつ、メープルシロップなど、好みの味に変える。
・シナモンやジンジャー、コーヒーなど、香りのあるものを加える。
・カシューナッツ、アーモンド、ひまわりの種、南瓜の種、ココナッツ、胡麻、などなど、お好みのナッツで作る。
・オイルをココナッツオイルなど、香りのあるものにしてみる。
・粉を全粒粉などから、きなこなどに変えてみる。
・ナッツが苦手な方は、入れずに焼いて、焼き終わってから、ドライフルーツやチョコチップなど、お好みのトッピングを混ぜる。
これで、アレンジの幅がぐっと広がりますね♪

私はナッツと黒糖のコーヒーフレーバーが大のお気に入りですが、子供達はチョコチップ入りが好きなようです♪
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
SEE YOU♪
- 11281
- 40
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
市販品はもう買わない!油は大さじ1のみでできる★【ヌテラ風チョコレートスプレッド】でサンドイッチ♡混ぜるだけで簡単♡アンナのキッチンinドイツ
-
バターをアボカドで代用したベジスイーツ!アボカドのマフィン札幌ペンギン
-
バターの代わりにココナッツオイルで♪ココナッツオイルマフィンchiho
-
手作りメープルナッツレシピan
-
おうちでおしゃれなブランチレシピ7選♪山羊座(*´`*)
-
簡単アイスクリームメーカー活用レシピ【ブルーベリーヨーグルトフローズンの作り方】りんご
-
スイートポテト3段活用♪旬のさつまいもで簡単おうちおやつ3選♡chiho
-
【超簡単】スノーボールクッキーの作り方♪セリアを活用してかわいいクッキーを焼こう!chiho
-
甘さのポイントはじっくり焼くのみ!バターナッツかぼちゃのロースト作りましょう!mika
-
濃厚ショコラマドレーヌレシピ~普段のおやつにぴったり♪混ぜるだけの簡単レシピ~山羊座(*´`*)
-
混ぜて焼くだけ簡単オイルマフィンあいりおー
-
バレンタインに♪お手軽ガナッシュで作るフォンダンショコラmarimo
-
簡単*めちゃ美味*ヨーグルトティラミスかおチャン