
【100均デニム✖️木材】バスロールサインを作ろう。
デニム生地と木材の組み合わせでお手軽バスロールサインを作ろう✨
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 19438
- 66
- 6
-
いいね
-
クリップ
問1.デニム✖️木材=なーんだ⁇
正解は…
『王道』
愚問でしたね(*´꒳`*)
はるか昔…『パンがなければ…お菓子を食べれば良いじゃない。』
この言い伝えと同様に。
『デニムがあるなら…木材と合わせればいいじゃない✨』と古くから言われておりますもんね。
王道故の安定感がそこにはあります。
でわ、早速作っていきましょう٩( 'ω' )و
材料
ダイソーさんのデニムハギレで御座います。
最近気づいたのですが…
デニムはぎれは、同じパッケージでも何種類か色合いの異なる物で構成されております💧
その中でも『濃いネイビー』の若干柔らかめの素材の物をいつも購入させて頂いてます。
たまたまかもですが👀⁈
『濃いネイビー』は数が少ない気がするので…。
一頭のデニムから数枚しか取れない希少部位の可能性もあります…。
あとは木材です(*´꒳`*)
私的にはデニムハギレは綺麗すぎるので💧
雑巾の様に絞った状態でヒモでくくり、、
キッチンハイターとお湯を入れたバケツで1時間くらい漂白します。
1番奥のデニムハギレは、『黒いデニム生地』で他の2つと種類が違うようで…ものすごく色が落ちました。
真ん中と手前は『濃いネイビー』の同じ種類なのですが…。
真ん中は紙ヤスリでサンディングしておりますのでグラデーションがかかっております✨
サイズに関しましては、パッケージにも記載はあるのですが…
漂白➡︎洗濯の工程でもサイズは、そこまで小さくなったりしないので横幅60センチの木材を用意します✨
木材の色味が革のベルトのような赤茶色系だと可愛いです(●´ω`●)💕
そして木材とデニム生地を両面テープで留めて、裏側からホチキスやタッカー、画鋲などで固定します。
あとはA3サイズに印刷したラベルをデコパージュします✨
紙と布ってデコパージュ出来るの👀?
出来ます(*´꒳`*)✨
普通のボンドに水を足して6:4くらいの混合液を作って塗るだけです。
新聞紙などを敷くとデニム生地の裏側に張り付いてしまうので💧
プラスチック製のマットなどを敷いてデコパージュします(´∀`*)
乾いたら紙ヤスリで磨きます✨
英字が程よくかすれたら、全体も磨きます。
あとはお好みで焦がしても素敵です✨
材質は紙なので大変燃えやすいです💦
燃やし加工を施す場合は、細心の注意を払ってお願いします⚠️
目安ですが
①消火用の水を必ず用意する
②周囲に燃え移るものがない場所で行う
③煙が出るので匂い写りしても良いカッコで行う
この点を意識すると良いかもです╰(*´︶`*)╯♡
あとはハサミ付きフックを取り付ければ完成です❣️
お好きな壁や突っ張り棒等にかけるだけで、デニム生地の丁度良い面積がお部屋のアクセントになります✨
あとは木材の厚さにもよりますが…軽いので大変扱いやすいです(*´꒳`*)
以上で…
『【100均デニム✖️木材】バスロールサインを作ろう』編の終了とさせていただきます。
バランス的にA3サイズで印刷すれば何でも素敵に見えますので(*´꒳`*)
ご家族の誕生日などステータスロゴや✨
ご自身の長所やスキルも意外と素敵かもですね✨
ちなみに、私の固有スキルは…
『お風呂掃除』『硬い瓶の蓋あけ』
『サザエさんのじゃんけん勝率3割』
の3つです✨
『あっ👀❗️まったく一緒✨』
と思ったお父さんのご参考になれば幸いです✨
最後までご覧頂きありがとうございました。

- 19438
- 66
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】ダンボールで子供の絵にかわいいフレームを作る!奏ちよこ/こまどりや
-
ダイソーのカラーボードとセリアのクラフト紙でかっこいい万年カレンダーmaca Products
-
自己流☆ステンシルシートの作り方と使い方のコツ♫yuna
-
【100均リメイク】ダイソーのリメイクシートでオリジナルウォールステッカーを作ろう!maca Products
-
クリアファイルでのステンシル文字切り抜きに挫折した方は必見!マット紙とOPテープでステンシルシートを作成♪HANDWORKS*RELAX
-
塗装あれこれ。サビ加工練習。そあら
-
【DIY】100均アルファベットでオリジナル壁掛けオブジェを作ってみましたuchiblog
-
セリアのティッシュケースを折り紙デコパージュ奏ちよこ/こまどりや
-
【タイルDIY】意外なワザでタイル貼り!簡単に可愛い小物が作れちゃいます!maca Products
-
ダイソーの時計を簡単リメイクで雑貨屋さんみたいに!奏ちよこ/こまどりや
-
【DIY】クローゼット扉をペイントと装飾でロッカー風にリメイクmaca Products
-
憧れのシェードカーテンが格安でハンドメイドできるんです!maca Products
-
[DIY]ファーストシューズのディスプレイボックスをつくる。-子どもの記念品-そあら