
キッチンの棚をDIY!〜後編
キッチンの棚をDIYしました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12793
- 86
- 0
-
いいね
-
クリップ

キッチンの棚をDIY!〜前編
smiley
キッチンの棚をDIY!後編です。
前編では、下半分が出来ました。
サイドの板壁にこんな文字をウォールステッカーで貼り付けます。
天井まで有効利用したかったので、耐震対策も兼ねてディアウォールを使い、天井まで届かせます。
水槽後ろにあったコンセントを隠すために、プラダン+カラーボードで壁を作りました。
カラーボードで壁からの厚みを作り、表面はニッチ風にフレームで囲い、プラダンでメイン壁を作っています。プラダンの上からは白木目のカッティングシートを貼りました。
一番上にも物を飾れるように、板を渡しました。
WELCOMEオブジェが置いてあるところです。
食料品ストックがたくさん置けるようになりました。
中のボックスはダイソーの300円のものです。
プラ板でタグもつけました。
キッチンの棚、完成です!
当初の予想を大幅に上回り、かなりの大物家具となりました。長く大切に使いたいと思っています。
- 12793
- 86
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】コンクリートの壁に1×4材で板壁をつけましたhiro
-
物置にしている和室を収納できる棚で仕切ってオシャレなネイルサロンの空間を作りました♬Mily
-
憧れのカウンターをDIYで叶える!キッチンをDIYしておしゃれ空間に♪LIMIA DIY部
-
LABLICOとホームセンターのSPF材、セリアのシェルフやアイアンバーを使って壁面収納のビフォーアフターneige+手作りのある暮らし
-
セリアのリメイクシート種類と活用例19選!サイズ、使い方、人気の木目調や大理石柄LIMIA DIY部
-
間仕切り【DIY】ディアウォールやカーテンで壁作る!1部屋を2部屋にLIMIA DIY部
-
ラブリコを使ってキッチンカウンターに仕切りをDIYtomo
-
100均グッズでテレビ台リメイク☆aya-woodworks
-
子ども部屋改造❹ロフトベットの収納できるカラーボックスの階段☆Latan
-
キッチンカウンターと古い食器棚を簡単!DIY‼︎momorin
-
2×4&アジャスターは外でも大活躍! 玄関横のスペースに現状復帰出来るアメリカンな飾り棚を作りました🙌K.T.W.S
-
【キッチン棚DIY】実践!100円商品ですっきり手作りキッチン♡Latan
-
とにかく自分で作るんです!温もりを感じられる手作り家具のススメmaca Products