【DIYレシピ】おうちでカフェ気分を楽しめる♡カフェトレーを作ろう!

お家に帰ってきてちょっと一息。カフェのようなリラックスした気分を味わいたいとき、おしゃれでかわいらしいカフェトレーがあればもっと気分も上がること間違いなし! もちろん毎日のごはんタイムを彩るアイテムとしても! 食卓が明るくなること間違いなし♪ 今回はDIYホームセンターの〔エンチョー〕からおしゃれカフェトレーのDIYをご紹介いたします。ぜひ参考にしてみてくださいね!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 15960
  • 25
  • 0
  • いいね
  • クリップ

おうちごはんタイムをおしゃれなカフェトレーでさらに楽しく♡

自分で作ったカフェトレーなら、愛着が湧いて毎日の食事が楽しくなりますよね。今回のカフェトレーは、トリマーを使って溝付け加工をしてあるので、裏からネジが出ず、見た目もすっきりと仕上がっています。トリマーを使った溝加工と聞くとむずかしそうに思えますが、治具(じぐ)さえあればスムーズに仕上げることができるんですよ。

人気のミルクペイントの鮮やかさも魅力のひとつ。かわいくペイントしてみましょう! それでは作り方をご紹介しますね♪

使ったアイテムはこちら!

●木材
・シナ合板(4×450×300mm)……1枚 ※上図A
・桧材(ひざい)(12×30×1820)……1本 ※上図B,C
・桧木棒(ひのきぼう)(900×4×5mm)……1本
・スタンダードハンドル(BK108mm)
・ミニビス25mm
・皿タッピングビス3×12mm

●道具
・鉋(かんな)
・パワートリマー
・鉄工ドリル1.5mm
・トリマーストレートビット4mm

おしゃれなカフェトレーの作り方はこちら!

STEP①:まずは溝加工

まずは、溝加工にチャレンジしてみましょう。トリマーにストレートビットを付けて桧材B・Cを鉋(かんな)で、まんべんなく糸面取り(いとめんとり)します。糸面取りとは、板や角材の角を細く面取りすることを指します。まっすぐな溝を付けるためには治具(ガイド)を使うと取りやすいですよ♪

STEP②:ペイントしてみましょう!

シナ合板A、桧材B・Cに塗装します。お好みでステンシルなどで装飾してもいいですね♪ 雑誌やインターネットを見ながらどんな柄にしたいか考えておきましょう。カッティングシートを使ってトレースをして、スプレーで文字などを入れてみてもおしゃれに仕上がります♪

STEP③:組み立てて完成です!

桧材B・Cに下穴(1.5mm)を空け、コの字型に組み立てます。コの字に組み立てたら、シナ合板Aを溝に差し込みましょう。次に残りの桧材Bを取り付けます。Bの木口(こぐち)の溝部分に桧木棒で埋め木加工をしてみましょう。最後に取手を取り付けたら完成です!

DIY初心者の方でも〔エンチョー〕で材料をそろえてDIYにチャレンジしてみよう!

いかがでしょうか。おしゃれなカフェトレーで食卓を彩りをもたせてみましょう。お家にお客様が訪れた際にこちらのトレーでお茶などを運んだりすれば、ちょっぴり自慢できちゃうかも! 今回は〔エンチョー〕の「DIY女子倶楽部」でカフェトレーを作りました。

DIYホームセンター〔エンチョー〕の「DIY女子倶楽部」は、「自分好みの小物を作りたいけど、材料はどれにしたらいいのか? 道具はどうやって使ったらいいのか? そんなDIYerの方たちをDIYホームセンターである〔エンチョー〕がサポートします。DIY女子の皆さんが集まって情報交換なども行っていますので、きっとあなたのDIYの参考になりますよ。詳細はホームページをご覧になってみてくださいね。

  • 15960
  • 25
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

静岡県・愛知県を中心に展開しているホームセンター!エンチョーの公式アカウントです。DIY情報やイベント情報など楽しい情報をお届けします。

株式会社エンチョーさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア