
炒めるだけ。わずか10分でできる鶏むね肉ときのこのおかかバター醤油炒めと、パサつかない鶏むね肉の切り方
鈴木美鈴
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
焼きサバに、乾物の定番の切干大根やひじきをあんかけにして、健康パワーをアップさせて頂きます♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
【材料】2人分
・(乾)切干大根 15g
・(乾)ひじき 15g
・カニかまぼこ 4本
・スナップエンドウ 6本
・塩サバ 2枚
★水 150cc
★白だし 50cc
★卸し生姜 小さじ1/2
・片栗粉 大さじ1
【作り方】
1.切干大根とひじきは水で戻して、水分を絞る
スナップエンドウは細くカットする
カニかまぼこは手で裂く
2.サバを焼く
3.★の材料と切干大根・ひじき・カニかまぼこ・スナップエンドウを鍋に入れて、
煮立ったら水溶き片栗粉を入れてトロミをつける
4.焼いたサバにあんかけをかけて出来上がり