
エビフライのお弁当**
ごはんを入れてないので一応ダイエットのお弁当です。
自家製ローストポークの端っこの残りでサブおかずが作れました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1445
- 9
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにっちはぁーーー**
≧(´▽`)≦
今日も暑い暑い::
室温31度ーーーー
エアコンつけようか迷いますーーー
(。>0<。)
では、おっべんとーーー!
エビフライーーー**
≧(´▽`)≦
久しぶりかも、エビフライ**
ごはんは入れてないので、一応ダイエットお弁当のカテゴリーだけどーー
揚げ物;;
(;´▽`A``
まいっか、
エビフライ
ちくわの磯部揚げ
しょうが天
玉子焼き
ローストポークとキャベツの炒め物
サラダ
でしたーーー**
(^-^)/
じゅんばーーーん!
1 玉子焼き作るーーー
ボールに玉子割ってとくーーー
(今日はあたしも食べたかったので、卵2個で普通に)
一緒にしょうが天も焼くーーー
焼けたら取り出すーー
2 ローストポーク炒め作るーー
玉子焼き器に少し油をひいて、
ローストポークとキャベツを入れて炒めるーー
塩コショウで味付けするーーー
3 揚げ物作るーーー
エビは洗って背ワタとってからをむいて、
塩コショウしておくーーー
(お弁当用だけしっぽつけてます。朝ごはんとあたしが食べるのはしっぽまでとってます)
ちくわは斜め半分に切っておくーー
卵割ったボールで天ぷら粉といて、
バットにラップをひいてからパン粉入れて、
えびに衣つけるーー
衣がつけれたら、ラップごと別の場所において、バットにはキッチンペーパーひいておくー
残った天ぷら粉にあおさを混ぜてちくわを絡めるーー
玉子焼き器に多めの油を入れてあげていくーー
完成!
今日使った道具**
これに、玉子焼き器とまな板でしたーー**
(^O^)/
ローストポークは自家製です。
はしっこちょっと余らせておいて、細切りにしておいたのです。
キャベツも細切りにしておいたものです。
エビフライは、見た目がいいように、お弁当のだけしっぽつきにしましたー
しょうが天とかの練り物は傷むのが早いので、火をとおしてから入れるようにしてます。
だんなさんはお仕事ーーー
いつも頑張ってくれてありがとうね・・**
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
- 1445
- 9
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
かき揚げ天ぷらを失敗なしでサクサクに作る方法鈴木美鈴
-
チャチャッと美味し😋キャベツの大量消費にもオススメ とん平焼き(山田奈味❇︎料理研究家)
-
牡蠣シーズン先取り!冷凍牡蠣でサクッと衣の牡蠣フライの作り方ダーリンのつま
-
衝撃!!普通だと思っていたオムライスは実は普通ではなかった!!オムライスの作り方♡**chieko_nozaki
-
モチモチ美味しい😋生春巻きのレシピhitomi_kawakami
-
なんて簡単!! チキンソテーがほったらかしで出来てしまうレシピのご紹介です。らん
-
安くて使い回しの効く常備菜「味キノコ」を使って、あっという間の4品ダーリンのつま
-
お弁当屋さんが作る!たらこスパゲッティレシピ♡*chieko_nozaki
-
めんつゆを揉み込むだけ!?味しみ抜群♪『ピリ辛こんにゃく♡ねぎおかかまみれ』Yuu
-
大絶賛の調味料4つでできるビビンバと中華スープのレシピ!お弁当にも最適!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
まるでデリ!あの有名店の豆腐とひじきのサラダ作っちゃいましょう!mika
-
中身は家にあるものでOK!あるもの活用少し細めで食べやすい恵方巻きの作り方mika
-
見た目は地味でもジュワッと美味しい❤︎茄子としらすの煮物、出汁いらずの簡単レシピ!mika