
大掃除の時などに役立てて欲しい「ブラインドのお掃除方法」のお話。
ブラインドってあまりお掃除することないですよね。
なのでそもそも「掃除方法を知らない」ってこともあると思うのです。
そんなわけで今回はお掃除を解説。
難しそうなイメージがあるかもしれませんが…
実はそんなに難しくはないんですよ~!
大掃除の時にでもぜひお試しください♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4396
- 41
- 0
-
いいね
-
クリップ
今回は「ブラインドのお掃除方法」のお話。
どうもこんにちは!
あなたの暮らし応援アドバイザー。
北海道の標茶(しべちゃ)にある平田家具店、
店長の平田敬(たかし・弟)です!
ブラインドって、
「そもそもどうやってお掃除したらいいんだろう…」
とお思いの方も多いんじゃないでしょうか。
そんなわけで…
今回は「ブラインドのお掃除方法」を解説しようってわけ♪
やり方を知らないと「すごく難しそう」な感じがしちゃうかもしれませんが…
意外と難しいことはないんですよ~。
ブラインドを外したりせずにお掃除できますので、
普段のお掃除はもちろん、大掃除の時なんかにも参考にしてみてね!
解説した動画はこちら。
音が出ますので音量にご注意ください。
お役に立ちましたらぜひチャンネル登録を♪
まずは動画でブラインドのお掃除方法を解説。
動画は4分ほどで
「用意するもの」「お掃除方法」「注意点」なんかをお話してますよ~!
動画の内容を文章でも解説。
お掃除の時に用意して欲しいもの
写真の左から
・水を入れたバケツ
・中性洗剤
・軍手
・ゴム手袋
が写っております。
そして写し忘れたんですが、
・床が濡れないように床に敷くビニールなど
・乾拭き用のキレイな軍手か乾いた布
もあるといいですよ~!
ゴム手袋の上に軍手をするのがコツ♪
写真に「軍手」と「ゴム手袋」が写っていましたよね。
これをどうやって使うか、というと…
こんな風にゴム手袋をして、その上に軍手をするんですね。
この状態で洗剤を足したバケツの水に手を入れて、
軍手を濡らして、その手でブラインドの羽根を拭いていくわけなのです♪
ゴム手袋はなくてもお掃除はできるんですが…
あった方が手が濡れないので手が荒れませんし、
何よりも手が冷たくなりにくいんですね~。
こんな風に手で羽根を一枚ずつ拭いていきましょう♪
雑巾などではブラインドの羽根をお掃除するのは大変なので、
こうやって手を使うのが一番効率が良いんですね~。
この時、軍手やブラインドの羽根から水がしたたるので、
ブラインドの下の床を濡らしたくない方は、
ビニールなどを床に敷いて、「濡れ対策」をしっかりすると良いですよ!
こんな感じで拭き終わったら、
全体をもう一度、洗剤を入れていない水で水拭きすると、
ブラインドの羽根などにより優しい仕上がりになりますよ~。
その後は乾いた布で簡単に水気を取って、
ブラインドを下げた状態にして自然乾燥させればオッケーです♪
よかったら参考にしてみてね!
そんなわけで今回は「ブラインドのお掃除方法」についてのお話でした。
こうやって見ると、方法は意外と難しくないですよね(^^)
(手間はもちろんかかりますけど…(笑))
一連の流れをざっくり言うと…
・ブラインドにホコリがたくさんあればハケなどで払う
・ブラインドの下の床にビニールなどを敷く
・バケツなどにためた水に中性洗剤を入れる
・ゴム手袋と軍手をして、軍手を濡らす
・ブラインドの羽根を拭く
・その後、水拭きをするとさらに良い
・終わったら簡単に乾拭きをして自然乾燥させる
って感じ♪
よかったら大掃除の際の参考にしてみてくださいね~!
さてさて。
それでは今回はこの辺で。
店長でした~!

ブラインドのお話はこちらも店長オススメです♪
- 4396
- 41
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
使い込んだムートンはヘアブラシでフワフワに戻せますよ!ひらた家具店
-
ウールのじゅうたん「ギャベ」のお手入れ方法や注意点って?ひらた家具店
-
カーペットを切った時に「端のホツレ」をボンドで直す方法。ひらた家具店
-
ウールのカーペットやラグをお使いの方はロボット掃除機にご注意を♪ひらた家具店
-
ピカピカになる窓ガラスお掃除法!*pink maple
-
カーペットの裏に落ちている粉って「人体に影響ないもの」なんですよ~!ひらた家具店
-
カーペットって切ったらほつれちゃうんじゃない?って不安に思っている方へ。ひらた家具店
-
窓や網戸を大掃除しよう!コツや順番と役に立つアイテムを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
壁紙掃除は汚れに合わせて方法や道具を変えるべし!壁紙の掃除方法まとめLIMIA インテリア部
-
家具の扉の「磁石が強い」と感じた時に試したい方法。ひらた家具店
-
ネジが回り続けて抜けない時って…どうしたらいいの?ひらた家具店
-
網戸の簡単な掃除3ステップ!10分でできる方法と汚れ防止の裏ワザLIMIA編集部
-
カーテンを真ん中で止める!後入れマグネットランナーの取り付け方ひらた家具店