
ダイソーのフレームを男前にリメイク♫
カッコいいポストカードを飾りたくて、格安に考えてみました(^-^)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 50746
- 134
-
いいね
-
クリップ
材料
ダイソーのフレーム
メタルラス
ベニヤ板 4㎜
ダイソー黒板塗料
止め金具
作り方
こちらのフレームを使います。
ダイソーのこのフレームは、フレームのみでなんですが、サイズも大きめで100円なんです♫
フレームについているものを全て外し、フレームのみにします。
フレームをヤスリがけをしました。
写真がないんですが、ブライワックスのジャコビアンで塗装後にビンテージワックスのエボニーブラックを塗りました。
このフレームは、額縁のフレームのようになっています。
フレームの裏からメタルラスをタッカーで取り付けます。
家にあった額縁から止め金具を外して、こちらに取り付けました。
額縁に入るように合わせてベニヤ板をカットしてヤスリがけし、黒板塗料を塗りました。
完成
ポストカードを挟んで完成♫
格安に簡単にカッコいい額が出来上がりました☆
参考程度に読んでいただけたら嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
- 50746
- 134
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均カレンダーを素敵に見せる♪カレンダーホルダーを作ろう!mirinamu
-
【ミニ階段が可愛い!】100均のスノコや角材でディスプレイラックを作ってみました♡Le_lien
-
【DIY】簡単おままごとカフェキッチンの作り方kiki__hus
-
『セリアのブリキプレート×古材風塗装板』を組み合わせて存在感のあるラスティックなウッドサインボードをDIY☆aya-woodworks
-
100均の鏡を5枚使って姿見にリメイクDIY!HANDWORKS*RELAX
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
【100均だけで作る】憧れのヘリンボーン柄のトレイand_a_plus
-
ラブリコDIYで余った2×4材でキッズ用踏み台をDIYHANDWORKS*RELAX
-
不要になった折りたたみテーブルを男前にリメイクDIY!HANDWORKS*RELAX
-
ほぼセリアの材料でアンティーク風の糸ケース引き出しを作りました♬Mily
-
【❤️100円廃材❤️】で作るチェキ用フォトフレーム📷シンプルはもちろん、色を塗っても可愛いよ💕lovekuma_emily
-
100均セリアのスタンプがかわいすぎ!リメイクした雑貨アイテムを大公開♪maca Products
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu