
簡単!豆腐とひき肉で満足おかず、豆腐とひき肉の落とし揚げの作り方♡
ヘルシーでお手頃なお豆腐に
少しだけひき肉をプラスして
食べ応えのあるおかずにしちゃいましょう!
混ぜて揚げるだけの簡単レシピです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11686
- 164
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
木綿豆腐 300〜350gを2パック
鶏ひき肉 300g
○卵 1個
○片栗粉 大さじ2〜3
○塩 小さじ1/2〜1
○薄口醤油 大さじ1
○味醂 大さじ1
小葱の小口切り 適量
黒胡麻 適量
揚げ油
*ひき肉はムネでもモモでもOK。
作り方
はじめに豆腐をしっかり水切りします。
重しをしても、茹でても、レンチンでも
やりやすいやり方でどーぞ。
豆腐の重さが500gくらいになるように
しっかり水切りして下さいね。
水切りできたら
揚げ油を160℃の低めに熱しておきます。
水切りした豆腐に
○の材料を加えて
フードプロセッサーやハンドブレンダーなどで
ペースト状にします。
機械がない場合はすり鉢や泡立て器などで潰して下さい。
滑らかにした方が
揚げるときにまとまりやすいです。
たねが柔らかすぎる時は
片栗粉を増やして調節を。
潰した豆腐に
鶏ひき肉と小葱の小口切り好きなだけ
黒胡麻も好きなだけ入れて
ざっくり混ぜます。
ひき肉は混ぜすぎず
かたまりがあるくらいの方が
食べ応えが出ます。
こんな感じになったら揚げますよ。
たねをスプーンですくって
揚げ油に入れていきます。
はねないように静かにね。
たまにひっくり返して
ぷっくりしてきて
全体がいい色になるまで揚げましょう。
しっかり油を切ったら。。。
はい!出来上がり!
そのままでも
ポン酢やからし醤油、
カレー塩などで食べても美味しいです!
ひき肉の食感が満足感を高めてくれます♡
スープの具やおでんのタネにもできるので
多めに作りおきがオススメですよ!
ぜひ作ってみてね!
じゃあ、またね!
- 11686
- 164
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
煮込みは10分♪スープまで飲み干す美味しさ♪『鶏ネギ甘辛鍋』Yuu
-
知って得する!チヂミが手軽に作れるレシピ♡** 厨房編〜chieko_nozaki
-
やみつきになる香りと食感!ごぼうが香る豚の甘辛つくねの作り方mika
-
ずっともっちもち❤️トックから手作りの簡単トッポギ作っちゃおう🎵en
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
ねぎ塩焼きそばがあっという間に作れる、万能ねぎ塩ダレの作り方鈴木美鈴
-
ポイント3つで感動の柔らかさ♪むね肉で♪『辛うまねぎだく♡ぷるぷる水晶鶏』Yuu
-
炒めるだけ。わずか10分でできる鶏むね肉ときのこのおかかバター醤油炒めと、パサつかない鶏むね肉の切り方鈴木美鈴
-
【包丁いらず!レンジで楽うまご飯!】もやしの肉あんかけリュウジ
-
加熱はレンジで3分♪しっとり柔らか♪『ヘルシー蒸し鶏』と『アレンジレシピ3選』Yuu
-
フライパンで簡単!お肉がとろとろ柔らかチキンのおろし煮♪ぱお
-
見た目は地味でもジュワッと美味しい❤︎茄子としらすの煮物、出汁いらずの簡単レシピ!mika
-
めんつゆを揉み込むだけ!?味しみ抜群♪『ピリ辛こんにゃく♡ねぎおかかまみれ』Yuu