
【衣替え】衣替えの快適収納ポイント
MUJIマイルも貯めちゃおう!
洋服の衣替えは、単に入れ替えるのではなく、似合う服、使いやすい収納にするチャンスです♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 31363
- 49
- 0
-
いいね
-
クリップ
その服、来年も着る?
衣替えをする時、来年も着る服を残します。
そして気をつけたいのが「生地が傷んでいないか?」ということ。
服の各所をしっかり確認すると、毛羽立ちや褪せが見つかります。
次回、気分良く着るためにチェックと手入れはしっかりとしましょう。
型が崩れてきたら手放すチャンスです。
処分しても良し、
無印良品の商品なら BRINGプロジェクト(旧FUKU-FUKUプロジェクト)に参加するのも良し。
MUJI passport会員であれば、回収している店舗に持って行くとその場で1,000マイルがもらえます。
「好き」と「似合う」は違うのです。
お気に入りの服 なのに着ていない服はありませんか?
「好き」な服が、けっして自分を引き立ててくれる服とは限りません。
服のラインや素材、色・柄・・・原因は色々あります。
上下すべて着て、鏡の中の自分や写真に撮って確認すると効果的です。
(けっこうツライ現実だったりします(苦笑)
自分らしく、取り出しやすい収納にする
我が家の服管理は個人別(自分・夫・娘)ですが、共有部分もあるので、
わかりやすく収納しています。
私の休日用服は娘も着ることがあるので、トップス・パンツも一緒の場所に掛けています。
たたんであると忘れてしまうので
平日の仕事着も、トップス&ボトムス共にハンガーに掛かっています。
テロテロしているインナーもハンガーに。
ニット・セーターもハンガーに掛かっています。
家族でまちがえやすいTシャツはどうする?
グレーのTシャツを、夫と私が着用しています。
どちらのものかわかりづらくて、
着るときに
「あ~コレ、違う(^_^;)」と何度交換したことか・・・
ちゃんと見れば、違うんです。
「でもわかりづらい!」
今回は名前を書いてしまいました(笑)が、
タグをつけたりワッペンを付けても良いですね。
衣替えをしながら来年は「どんな自分になってる?」「どんな暮らし方をしてる?」と考えながらおこなうと、服に迷いが減るかもしれませんね(*^_^*)
- 31363
- 49
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
捨てられない服、今日こそは断捨離したい!苦手さんにおすすめしたいお片づけアイデア集LIMIA インテリア部
-
旅の荷造りには「ふろしき」が使えます!整理収納シンプルライフ矢部裕子
-
セリアのハンカチスタンドがイラッを解消!まめ嫁
-
服好きな夫婦の作った自作クローゼットalumichan0730
-
【衣装ケース】使い勝手は深さで決まる!衣装ケースのサイズ選びテクニックおうちデトックス 大橋わか
-
洋服コーディネート作り置き♪時短クローゼット収納術☆A+organize
-
【増えやすい子ども服の管理】子ども服の整理整頓!おすすめなタイミング2つ と チェックポイント3つマツ
-
引越し前の荷物の整理整理収納シンプルライフ矢部裕子
-
決め手は2つ!判断は5秒!洋服の断捨離nn.naru.uu
-
片づけで時短に成功!狭いクローゼットを有効活用するために仕組み化してみよう思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
名無し収納は「ラック」「フック」の5活用で解決!!暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
セリアで洋服収納を楽にしよう♩(衣替え編)pink maple
-
クローゼットがスッキリ!ハンガー選び5つのポイントおうちデトックス 大橋わか