
めんつゆで簡単作り置き『鶏手羽と厚揚げの味噌煮』
鶏手羽元に厚揚げを加えてボリューム満点!
めんつゆを使うので味かビシッと決まります。
作り置きやお弁当にぴったりのしっかり味の煮物です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6611
- 34
- 1
-
いいね
-
クリップ
5才の息子は、2年位前までは鶏手羽を食べるとき、
がっしりお肉をつかんでかぶりつくのを楽しんでいました。
でも最近は、お肉をほぐして欲しいとリクエストしてきます。
手が汚れるのを嫌がるようになったんですね~。
これも成長のうちだと思います。
鶏手羽はとってもお安いし(骨の部分は食べられないですが)
煮込んだときのホロホロ身が離れる感じが魅力☆
厚揚げと一緒に味噌煮にして、
ボリュームたっぷりの煮物にするのがお気に入りです。
味がしみると美味しい煮ものは
たっぷり作って作り置きしておくのがお勧めです!

保存目安期間:冷蔵庫で4日程度
*エリンギも加えて、食感の違いを楽しみます☆
*鶏肉のコラーゲンが溶け出た煮汁も美味しい☆
ごはんにかけて残さず頂きたいお味です。
*めんつゆを使っているのでびしっと味が決まります。
圧力鍋を使うと加熱時間が短く済むので経済的&エコです!
作り方には圧力鍋を使った場合と普通の鍋を使った場合の
両方を記載してます☆
圧力鍋を使う場合は、
にんじんが煮崩れないように大きく切ってくださいね。
料理を通して子供の考える力や表現力を養います。
体験レッスンに是非お越しください♪
etsukotamada@aozora-kitchen.com
- 6611
- 34
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
煮崩れ防止!コンビニみたいな『煮崩れしない、出汁の透き通ったおでん』のコツ・作り方再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
おでんのお肉は「すじ肉」じゃなくてもいい!我が家は豚バラスライスで簡単に!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
鶏胸肉でもしっとりジューシー、しかも簡単な蒸し鶏の作り方❤︎mika
-
作り置きにしておくだけで 5分で丼ができる「豚肉おかずの素」の作り方鈴木美鈴
-
自分の昼食作りは面倒という主婦は必見。簡単で美味しいレシピ!【主婦のお昼ごはん・後編】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
煮込み不要の野菜たっぷりキーマカレー!冷蔵庫にある中途半端野菜を使い切ろう!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
5分50円で作る節約おかず《ほうれん草とちくわの中華和え》武田真由美(節約アドバイザー)
-
火を使わない!レンジでチンするだけで簡単に人気のチーズタッカルビが作れちゃう優れもの。ks._.myhome
-
【超オススメです!】巻かずに作る♪感動のうまさと柔らかさ♪『むね肉 de だし鶏ハム』Yuu
-
ポリ袋を活用して節約おかず♪鶏むね肉の味噌マヨ照り焼き鈴木美鈴
-
無限に食べれる?!やみつきしいたけ武田真由美(節約アドバイザー)
-
油を◯◯に変えるだけ!?驚きの柔らかプルプル食感♪『豚こまとニラのスタミナ炒め』Yuu
-
ご飯が足りなくなるほど美味しい「お魚そぼろ」はブリのアラや血合いで作るミンチプラスの作り方ダーリンのつま