【DIY】猫のトイレカバー、FAX台、ルンバのホーム基地を一台のキャビネットに

猫のトイレカバー、砂やご飯のストック置場、おもちゃ置場、FAX台、モデム置場、ルンバのホーム基地をひとつにまとめたキャビネットを作ってみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 26525
  • 283
  • 7
  • いいね
  • クリップ

完成写真です

まずは完成写真。

窓枠下に収まるように作ったキャビネット上部には、FAX・Echo Dot・Nature Remo mini・充電器類を置いています。

studiolaut

作るきっかけ

今まで仕事部屋に集約していたモデム類が、新居では配線の関係でリビングに鎮座する事になり、目隠ししたいなーと思っていました。

猫トイレも目隠ししたいと思っていたので、この際猫のトイレカバー&ストック入れ、FAX台、モデム類置場を自作する事に。

あれこれ考えていたら、ルンバのホームも家具の下に入れてしまえば良いのでは・・・?
と思い、集約したい機能をモリモリに考えてみました。

まずはイメージを描き出し

まずは使用中の猫トイレのサイズを測り、ギリギリで入る寸法を算出。
ルンバのホームの高さ、モデムの高さも合わせて計算。

ルンバのホームを下部に収納する事で家具の床が上がりトイレの位置が高くなるので、猫トイレを同じような高さの箱に置いて、ちゃんと使ってくれるか一週間ほど検証しました。

studiolaut

1×4のSPF材を中心に、手元にあったSPF材も組み合わせつつ、必要な部材を拾い出し。
引き出し部分はスライドレールの説明に書いてある寸法でギリギリに計算しています。

準備

SPF材、スライドレール、取手、脚+アジャスターはホームセンターで購入し、蝶番のみネットで購入。

木材カットは主人にお願いして、せっせと組み立てれば仕上がる状態にしてもらいました。

脚は渡辺のウッドポール(35丸)100を購入していたので、ウエスタン蝶番に合うように「ターナー色彩 アイアンペイント」でスポンジを使って立体的に塗装。

うん、アイアンっぽい。

組み立て開始

扉から。
材料購入時になるべく歪んでいないものを選んだつもりでしたが、写真でもわかる通り板がまっすぐに並びません。大分ひねっています。

扉にした段階で2センチ近く歪んでいました。

※結局後で扉だけ作り替える羽目に。歪んてでいないものを根気よく選べば良かったと後悔。

studiolaut

次に引き出し

引き出しは歪むと開け閉めし辛くなるので、慎重に作りました。
とは言え、溝を掘ったりと難しい事はせず、底板はベタ打ち。
ビスとフィニッシュで留めています。

どんどん組み立て

studiolaut
studiolaut

着々と形にして行きます。

studiolaut

モデム類を入れる裏の部分に、買い置きしてあったセリアのアイアンバーを2本転び留めとして使う事にしました。

studiolaut

天板を留めてしまう前に引き出しの高さや収まりを調整して、手の入りにくい部分を先に塗装してしまいました。

そして塗装

オイルステインをウエスで薄めにムラなく塗って行きます。

studiolaut

乾いてからサンディング。
オイルステインを塗る前に全体にサンディングをかけているので必要ないのですが、木目がくっきり出るのが好きなので、この工程は必ずやります。

studiolaut

BRIWAXのジャコビアンを塗り込んで行きます。

studiolaut

乾いてからブラシで磨き、更にウエスで拭いてツルンツルンにします。

組み立て

studiolaut

夕暮れまで夢中で作業していて、塗装後に慌てて仕上げたのでいきなり出来上がってしまいました。

すいません。

ここまで組み立てたらめちゃくちゃ重い家具になっていて、一人で車に乗せるのに苦労しました。
本気でギックリ腰になりそうでした。

とりあえず設置

炊飯器置いちゃってますが。(仮置き)

扉がひねっていて、綺麗に閉まっていません。
扉のせいで残念なキャビネットに。

studiolaut

後日、扉を作り直し

歪んだ扉

satudiolaut

材料を買い直して扉だけ作り直し
↓↓↓↓↓↓

studiolaut

あぁ、スッキリした。

歪んた材料は使わない事。これ大事ですね。

細部

扉を開けると、下段には猫のトイレ・砂のストック・ルスモ・おもちゃ・ちゅ-る、上段にはご飯のストック、おもちゃ、その他諸々を入れています。
左には猫の出入口があります。

下にチラッと見えているのはルンバです。

studiolaut

裏側は線だらけでゴチャゴチャですが、モデム・NAS・ルーター・電源タップがモリモリっと押し込まれています。

studiolaut

引き出しはA4サイズがギリギリ入る奥行きにしたのでスライドレールはローラータイプの250mmを、取手はWAKIさんのアンティック取手、蝶番はハイロジックさんのウエスタン蝶番を使いました。

最後に諸々を検証

猫さんがボケてますが、ちゃんとトイレを使ってくれています。

studiolaut

ルンバは迷子になる事なく帰ってくれました。(動画は扉修正前)

基地へ帰って行くルンバ

  • 26525
  • 283
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

手作り大好き。好きなものに囲まれて暮らしたい。 昔、店舗内装設計の仕事をしていたので、家具や什器の図面をひいていました。 主人は現役の大工さんなので、DIY生活…

studiolautさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア