
簡単貼るだけDIY!セリアの人気商品「タイルシール モロッカンタイプ」で洗面所イメチェン♪
あこ*
ダイソーのすのこと木箱で大容量収納棚を作りました♪
セリアの大人気商品「タイルシール モロッカンタイプ」が少し余ったので、
引き出しのアクセントに貼ってみましたよ。
1時間ほどでできる簡単DIYです♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
ダイソー すのこ(40×25cm)…6枚
ダイソー木箱(木製インテリアウッドボックス 大)…4個
ダイソー取っ手(2個入り)…1個
セリア(タイルシール モロッカンタイプ)…適量
すのこ3枚を29cmにカットし、軽くヤスリをかけます。
残りのすのこのうち2枚を左右に立て、間に先ほどカットしたすのこ3枚を速乾ボンドを付けて
乗せます。
ボンドが乾いたら、縦と横のすのこが接続している部分(画像赤い矢印)に釘を打っていきます。
反対側も同じように釘を打ちます。
本体と背板部分のもう1枚のすのこにブライワックスを塗ります。
乾いたら、オフホワイトの塗料(水性)をかすれ気味にザーッと塗っていきます。
塗料が乾いたら、背板を本体に速乾ボンドと釘を使って合体させます。
棚が完成しました♪
木箱二つにセリアのモロッカンタイルシールを貼ります。
貼り方のコツについては以下をご参照ください♪
タイルシールをほどこさない方の木箱と合体させてます。
速乾ボンドでくっつけ、洗濯バサミなどで挟むといいですよ♪
乾いたら、取っ手をつけて引き出し部分の完成です!