木工DIYに必須のインパクトドライバーで何ができるかを大工が説明するよ

DIYで木材を組み立てるときに使うインパクトドライバー。
実はビスを揉む以外にも使い方はたくさんあって、一台あれば色んな用途に使える万能な電動工具なんです。
今回は、そんなインパクトドライバーの使い方、用途についてご紹介したいと思います。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 56089
  • 65
  • 1
  • いいね
  • クリップ

インパクトドライバーの使い方1・ビスを揉む

これはもう皆さんご存知だと思いますが、インパクトドライバーの用途としてまず思い浮かぶのは
「ビスを揉んで木材を組み立てる」
だと思います。
もうコレがなければDIYでの木工は始まらないよ!ってくらいスタンダードな使い方ですね。

しかし一口に「ビスで組み立てる」と言っても使う場所は色々あって、レールを取り付けたり、DIY専用パーツを固定したり、または既存の家具をバラしたり、使い方はユーザーの数だけ存在します。

そしてインパクトドライバーの先端である「ビット」の種類も数多く展開されてますので、長さや太さ、使いたいビスの材質などに合わせた使い方ができます。

インパクトドライバーの使い方2・キリで穴を開ける

先述の通り、先端部分のビットには種類がたくさんあり、それは「ビスを揉む」だけに限定されているわけではないのです。

その一つ、まずは「キリ」についてご紹介します。

「キリ」にも種類があり用途によって使い分けなければいけないのですが、DIYでの使い方としては以下の2点を覚えておくと、後の施工を快適に進められるかと思います。

インパクトドライバーの使い方2−1・キリで下穴を開ける

そもそも「下穴とは?」から説明しますと、「インパクトドライバーでビスを揉む前の下ごしらえ」的な工程だと思っていただいて結構です。

ビスを揉む前に穴を開ける理由についてですが、まずは写真をご覧ください▼

このように、木材の端の部分に下穴を開けずにビスを揉み込むと、ビス自体の体積分だけ木材に亀裂(クラック)が入ってしまうことはよくあります。
キリを使ってビスの体積分の下穴を開けてあげることによって亀裂を予防することができるのです。

なのでビスの太さに合わせたキリで下穴を開けることが重要なのですが、ここで注意点がありまして、ビスの太さより太いキリで下穴を開けてしまうと、今度は穴が大きすぎてビスが空回りしてしまい、材料同士を接続することができなくなります。
それを回避するためには、ビスの太さより少し細いキリを使って穴を開けることがポイントになります。

インパクトドライバーの使い方2−2・キリでダボ用の穴を開ける

ビスを揉んで材料を組み立てるとき、デザイン的に

「このビスの頭隠したいなぁ」

という場合もあるかと思います。

そんなときは、ビスの頭より大きい太さのキリで穴を開け、そこにビスを揉んでダボで蓋をし、ビス頭を隠してしまいましょう。

施工方法の詳細は▼をご参照ください。

インパクトドライバーの使い方3・回転ヤスリで研磨しよう

「回転ヤスリ」とは、簡単に言うと「先端がヤスリのビット」なのですが、木工でお使いになる場合はサンドペーパーが一般的かと思います。

用途に関しても色々あるのですが、私が一番使う方法としては「取手の穴の研磨」です。
というのも、普通の紙状のサンドペーパーでもできないことはないのですが、研磨したい穴が小さければ小さいほど、指に巻きつけて磨くことが難しいんですよね。
そんなときに、穴の大きさに合わせた回転ヤスリを使ってあげると、指が入らなかった箇所も磨くことができますし、しかも電動なので時間も短縮することができます。

このように、磨きたい場所が狭かったり、人力では時間がかかりすぎる場合などには「回転ヤスリ」がとても便利です。

まとめ

個人的に、木工でDIYを始めたいのであればまず「インパクトドライバー」の入手は必須だと思うので、組み立てる以外にも便利な使い方がたくさんあることを知っていただきたく今回ご紹介させていただきました。

とは言え、これから始めたい初心者だと色んな工具メーカーがありすぎて、何を基準に選んでいいか迷うと思います。
私の個人的な見解としては、大手の工具メーカーさんのものでしたら、建築関係のプロでない限りどれを選んでも大差ないと思っています。
誤解のないように言っておくと、建築業界の経験が長いと使い手によってメーカーへの贔屓や好みが出てくるので、初心者の方はそこらへんを気にしなくてもいいのかな?って感じです。
要は、有名なメーカーさんならどれも素晴らしい製品を世に出している、ってことです。

ちなみに私はマキタさんの製品が大好きなので、ゴリゴリに贔屓してます笑

なので、店頭で実際に手にとって感触を確かめたり、作りたいものを伝えてスタッフさんに助言をいただいたりするのも一つの手です。

初心者にオススメする低価格帯のインパクトドライバーをブログにまとめているので、よかったらそちらの方も参考にしていただければと思います▼

ではまた。

  • 56089
  • 65
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIY大好きな現職の大工です。DIYをメインコンテンツとした雑記ブログ【どこかの片隅 DIY】の管理人。初心者にもお役立ち情報満載なので、よかったら覗いてみてく…

whochicoさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア