レッツ Do It Yourself !ロール式網戸の切れてしまった紐を交換してみました!

ロール式網戸の紐が切れてしまったので自分で交換してみました!
その工程を詳しくご紹介させていただきます。
網戸の型によって違う場合もあると思いますので、あくまでも我が家の場合です!
どなたかのご参考になりましたら幸いです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 146626
  • 174
  • いいね
  • クリップ

経年劣化のせいか、ロール式網戸を上げ下げするための紐が切れてしまいました。
この紐が切れてしまうと網戸を途中までしか上げ下げできず、夏はとっても不便!
虫が室内に入ってくるのは嫌だし、
かと言って開けないわけにもいかないので困ったな~と思っていたら、ホームセンターで交換用の紐を発見!
ホームセンターで作業方法を聞いて、レッツトライ!!

紐の横に十分なスペースがある場合…

まずは写真のように、紐の横に窓枠などがなく、ドライバーを使った作業が可能なスペースがある場合です。

↑↑↑
この写真は、紐の横に窓枠がある場合です。
これについては後ほど。

①側面についているネジを外す

赤い◯で示した4ヶ所のネジをプラスドライバーで外します。
無理に回したりしてネジ山をつぶしてしまわないように注意。

外したネジはなくさないように置いておきます。

②中のネジを外す

先程のネジ4ヶ所を外すとこのようになります。
さらに赤い◯で示した4ヶ所のネジをまたプラスドライバーで外します。
これもネジ山をつぶさないようにすることと、なくさないように注意してください。

③丸い部品を外す

↓↓↓↓↓

丸い部品を外すとこのようになります。
この丸い部品の溝に合わせて紐がセットされているので、古い紐を外し、、、

④新しい紐をセット!

ホームセンターで350円ほどで購入したロール式網戸用の紐です。
こちらは売り場にある中で一番短い長さのもので、輪の状態で69㎝ほどの長さです。
他にもっと長いものもあり、全て1000円以下で売られていました。

新しい紐を写真のように、溝に合わせてセットして、、

⑤元に戻す

写真の小さい赤◯で示した突起を
大きい赤◯の溝にさしこむようにしてセットします。

元通りに4ヶ所をネジでとめたら、紐がスムーズに動くか試してみます。

スムーズに動くことが確認できたら、元通りに網戸にセットしてネジでとめ→
スムーズに網戸が上げ下げできるか確認。
これもスムーズに動くことが確認できたら、
\\完成//

横に十分なスペースがない場合

先ほどチラッと登場した、横に十分なスペースがなくドライバーでネジを外すことができない場合です。

①正面のネジ2ヶ所を外す

赤い◯で示したネジ2ヶ所をプラスドライバーを使って外すと、網戸本体を壁から取り外すことができました。
あとの工程は先ほどと全く同じです。

ただこの場合、網戸を両サイドのレールから外してしまうので、
ふつうに戻すだけではこのようになってしまいます↓↓↓

本来はこの黄色の部分が両サイドのレールにはまっているおかげで隙間があかず、網戸がピン!としています。

網戸本体を壁に戻す前に、写真のようにレールにしっかり通しておきます。
数㎝通すことができれば後はすんなりレールに通りました。

網戸が外れてしまった時も同じ方法で直すことができます♪

思ったよりも簡単でした♪

今回は網戸の紐交換についてご紹介させていただきました。
築20年オーバーなので網戸自体も古く、最近のものとは違うかもしれませんが、、
どなたかのお役に立てれば幸いです!

最後までお読みいただきありがとうございました☆☆☆

Instagram、RoomClipでも最新の写真やアイディアをご覧いただけます☆
ぜひお気軽に遊びにいらしてください♪

フォローも大歓迎です☆☆☆

  • 146626
  • 174
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

片付け・収納

Instagramフォロワー7万人突破!いつも見てくださる皆様ありがとうございます♡ブログも始めました!

Rさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア