家族で使うタスクボード

家の雑事は家族で分担しよう!でもいちいち支持するの面倒だし偉そうで気がひけるよね?という思いから、タスクボードを作ってみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 8408
  • 16
  • 0
  • いいね
  • クリップ
Photo by ユーカリ

ダイソーの200円ホワイトボードに、セリアの白木のインテリアシートを貼り、同じくセリアのグリーンの幅広マステを貼って作りました。

使い方

①やりたいけど、いつやるかはっきり決まっていない事を、付箋に書き出して「やること」ゾーンに貼っておく。

②家族の誰かがやれそうだと思ったら「やるひと」の自分のところに付箋を移動。

③終わったら「おわったよ」ゾーンに付箋を貼っておく。


という感じ。
家の雑事をジャンル関係なく見える化することで、情報共有をして、やれることを「自ら」選ぶ仕組みにしました。

スマホアプリを使って夫婦間だけでやることも考えたのですが、あえてホワイトボードにしたのは、子供たちも巻き込みたかったから。

長男は自分の名前があるのが嬉しかったようで、できそうなこと(掃除とか)があると詳細を聞いてきます。
やるかどうかは別として(笑)、興味を持ってくれるのはいい事ですよね。

4月に初めて2ヶ月、まずまず活用されている、かな?


ブログでも作った経緯などを書いているので、よかったら覗いてみてくださいね。

  • 8408
  • 16
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

男児2人子育て中のワーママです。自分時間を捻出するため、暮らしを楽にする方法を模索中。

ユーカリさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア